goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

釣ってしまった。


北見の妻の実家へ帰った時、キーさんに誘われ、(自分も行きたかった)知床へ向かう事に。
いつもの有名なポイントへ向かう。

そこでゲット! 

久しぶりに釣ったカラフトマスの雄。

重量ある引きで存分に楽しめました。

その後当たりが無くなり、別のポイントへ向う。


すると、居るではないですか~沖から一定のポイントに向かって、続けざまにカラフトマスが岸寄りに入ってきます。

キーさんと二人、今度はルアーに切り替えてきゃすテイング!!

もちろん沖から入ってきたばかりのマスはルアーへの反応が良く、バイトが続きます。


気がつけばクーラーがいっぱいになってしまった。 

入らない分は、キャンパーに分けてあげました。

ヒットの内3分の2はスレで、ルアーに反応が良く、バイトに合わせるとかかるのだが、

すれの場合、半分は途中でばれてしまう。


実家に戻り、そのまま配って近所の人には喜ばれないと、小一時間かけてすべて解体。

この状態で近所の方へ配りました。


翌日、我が家にて、さっそく調理。

お決まり いくらの醤油漬け

ザンギ    ビールがとってもうまい!

その後、カラフトマスの親子どん作ろうと思ったのですが、すでにイクラはすべて子供たちの餌食に。

久しぶりのカラフトマス釣、楽しかった~

お盆はやっぱり網の上がっている期間が釣れます、タイミングにもよりますが、沖からフレッシュなマスがどんどん入って来るので

ルアーでもガンガンいける状態に。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 中札内美術村 藻岩山登山 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。