Team Blue Hiro's blog
Team Blue
北見より届いたメロン!
2009-07-30 / 日記

北見から届いたメロン。
左上に一つ分のスペースが空いているのは

昨年もそうだが、8割はシュンヤに3日で食われてしまう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ウエバーのバーベキューグリル
2009-07-21 / 日記

(最近はスノーピークの焚火台ばかり使っていたため出番が少なかった)
ウエバーのコンパクトタイプでけっこう便利に使えます。蓋をして使用する事で、グリルにもなり、またスモーク(温燻)もで来ます。
ほぼ10年ほど放っておいたのですが、表面のホーローが良いのか本体には厚い焦げ付き汚れは残っていた物の、さびも無く丈夫な物です。
さすがに炭やチャコールを受ける金属部分はさびていますが。

これからはまたこのグリルを持ち出して使ってあげよう!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
こんな所があったなんて。

いつものコースを走っていてちょっと横道へそれてみると、
いい感じの遊歩道があるのを発見!
けっこう昔からこの辺は、うろうろしてはいたのですが、気がつきませんでした。
円山動物園の裏側で、距離は短いのですが寄り道して走りたいコースです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
海の日

7月20日 海の日
という事で余市でバーベキュー
子供達は海でカニやヤドカリを捕まえて遊び、久しぶりに外でのんびりしてきました。
最初の計画では濃昼山道MTB、そして海でバーベキューの予定だったのですが、昨日までの雨で山はベチャベチャのドロドロ、仕方なくバーベキューだけでもと、近場でも出来たのでしょうか、やはり海の日、海に行きたい~ で昨年バーベキューした余市に決めました。


到着直後、曇り空の中霧雨がぱらつく状況、さらに雨男3人が集まるとなると、素直に不安な気持ちでは有ったのですが、無事雨に当たる事も無く無事終了。
波が高く、子供達、昨年の様に飛び込んで泳いだりできませんでしたが、ヤドカリやカニを捕まえて遊んできました。


釣り竿も持っては行ったのですが、さっぱり釣れず、、、、
写真はここです。2009海の日
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
1000m防水のお気に入り
2009-07-05 / 日記

私のお気に入りの道具、
1000m防水の腕時計です。
SECTOR の Diving Team
古いモデルなのですが、チタンケースで機械式、
割と軽くて電池交換もいりません。
色が気に入っています。
弟がコレクションしていたのですが、私のリールと物々交換で手に入れました。(Cardinal 33)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )