Team Blue Hiro's blog
Team Blue
青い空!
青い空、超~気持ちいい!
ここ数日、風邪の為運動せずにいたため
今日こそはと,藻岩山へ走りに。
でも、咳の治っていない体ではけっこう厳しかった。
朝方だったので,雪の状況もグリップして走りやすかった。
赤霧島って 知っていた?
黒霧島は良く知っていたが,赤が有ったなんて。
飲んでみると結構美味いんです、また買ってみよう。
![]() |
赤霧島 芋25度 900ml |
霧島酒造 | |
霧島酒造 |
小樽へ~
奇麗な ソイです。
コウスケ、久しぶりの良いサイズゲット! このソイが上の写真。
少し暖かくなって来て(といっても氷点下でしたが)魚の反応も少し良くなってきました。
皆、数度のバイト、ヒットを繰り返していたのですが,私にはなぜか2度のバイトしか無く、
最後の最後には小型のカジカが、、 どうも調子が出ないのです。
バイクの手入れ
久しぶりに自転車の手入れ。 泥を落とし,古いオイルを落とし,奇麗なオイルでグリスアップ。
ついでにチエーンもクリーニング。
黒いチエーンだと思っていたが,奇麗にしたら実はシルバーのチエーンでした。
次回はタイヤ交換して,サスの調整、シフターの調整、ディスクブレーキのキャリパーの清掃をしよう。
青く輝いたバイクを見て、急に山に行きたくなった。
|
||||||||
![]() |
||||||||
|
3月20日(日)のつぶやき
久しぶりの藻岩山 #goo_teamblue http://blog.goo.ne.jp/teamblue/e/032ce7e90d3c3b4bba9e4959175d3110
by teamblue01 on Twitter
久しぶりの藻岩山
震災の影響で16日茨城より戻って来た。
19日休日、久しぶりに藻岩山へ走りに行く事に。
ブランクがありすぎて,登りはまともに走れてはいなかったが
下りは最高に気持ちが良かった。
雪が柔らかく,登りの急斜面はやっと歩きながら進む感じ、
下りは曲がるのがやっとです。
こんな環境で走れる事が,妙に嬉しく思えた。
SEA TO SUMMIT 大雪 旭岳 で行われる予定
カヤック、バイク、ハイク の3種をこなしてゴールに向かう。
しばらくアドベのレースにも参加していないので、エントリーしよう、 誰が行けるかな?
今からとても楽しみです。
3月18日(金)のつぶやき
琴似のラーメン屋、旭川ラーメン ななし 醤油が旨かった、こってりが苦手な私にぴったり。
12:51 from www.movatwi.jp
モンベルのカヤック乗って、バイク乗って、山走るやつ、参加しよう、皆で行こ。締め切りいつだっけ、、
19:58 from www.movatwi.jp
旨いとか、言ってる自分に反省、申し訳ありません。食事も充分に取れず、身内の安否を気遣い、寒さに耐えながら、頑張って行こうとしている被災者の方々が何万人もいるというのに。
by teamblue01 on Twitter
3月16日(水)のつぶやき
12時の飛行機とれたけど、空港メッチャ混んでる、ぎりぎり乗る感じ。
by teamblue01 on Twitter
3月14日(月)のつぶやき
まだまだ、余震が!
by teamblue01 on Twitter
3月10日(木)のつぶやき
LOTO6 抽選結果にがっかり、でも今日まで楽しい夢が見れました。次はきっと!
by teamblue01 on Twitter
3月8日(火)のつぶやき
あと1キロで体重が元に戻る!頑張ろう~
by teamblue01 on Twitter
3月6日(日)のつぶやき
5日土曜日
ネーブルパークランニング、ツグさんと
http://photozou.jp/photo/show/513758/70629530
by teamblue01 on Twitter
« 前ページ |