たっちゃんのレンズ沼

個人的趣味の独り言を書いて行きます。
主にデジタルカメラとオールドレンズについてですが、他にも書きますよ。

【第160沼】MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 55mm F1.8(後期型)にもまた少し違うレンズ。

2013-04-20 16:11:35 | minolta

 

3回続けてMINOLTA AUTO ROKKOR-PF 55mm F1.8の紹介です。

 

金属製のレンズキャップ。52mmのフィルターブラケット用ですね。レンズキャップだけ紹介したことはなかったので載せてみました。ミノルタ MCマウントです。

 

レバー形状が後期型ですし絞り羽も6枚ですし後期型だと思います。ただ、最初に見つけたMINOLTA AUTO ROKKOR-PF 55mm F1.8(後期型)は最短撮影距離が前期型と同じ0.5mだったけどこの個体は0.55m。測ってみると最大外径や長さも微妙にちがう。後、化粧リングの止めネジもない。さてこうなると前の個体とどっちが古いんだろう?

 


【第159沼】MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 55mm F1.8には(後期型)があるようです。

2013-04-20 15:45:26 | minolta

 

続けてMINOLTA AUTO ROKKOR-PF 55mm F1.8ですがどうも、この個体は?レンズ構成5群6枚 絞り羽枚数6枚 最短撮影距離0.5m フィルター径52mm 最大径×長さ58×35mm

 

どうもこの個体は前のと違ってます。全体に小ぶりですし、フィルター径も絞り羽枚数もちがいます。またなぜか化粧リングに1本止めビスがあり、絞りリングのレバーの形も違います(このレバーの使い方がわかりませんが・・・)。多分同じ名称で扱われてますがこの個体は後期型です。とすれば、前の型は前期型ということになります。

無限遠はでてますね。

ピントッキオ君の背景もよくボケてます。


【第158沼】MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 55mm F1.8(前期型) 分解清掃

2013-04-20 14:58:51 | minolta

 

MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 55mm F1.8(前期型)です。単焦点MF レンズ構成たぶん5群6枚 絞り羽枚数8枚 最短撮影距離0.5m フィルター径55mm 最大径×長さ63×39mm

護国神社のフリマで救出。レンズキャップがついてMINOLTA SR-1とセットで購入しました。酷くはなく、ほんの少しだけど前玉郡にも後玉郡にもカビ。ROKKOR-PFのレンズはほんと分解しやすい。ゴムで化粧リングを外す。

 

化粧リングの下の押さえリングを回して前玉郡全体を外します。ここで絞り羽が見えます。一応は絞り羽を全開にして反対側のレンズを清掃。前玉郡は絞り羽の前のレンズにだけカビがあって郡の中は綺麗だったのでカビキラーで綺麗にして組む戻す。

 

後玉郡もゴムで回すとごそっと外れました。そのまま絞り羽露出。

 

後玉郡は内側にもカビがあったので後の押さえリングを回して外し一枚レンズを外します。レンズを外すのにはタコ棒を使いました。外したレンズの裏のカビを掃除して組戻して出来上がり。

SONY NEX-C3に付けるとこんな感じです。

SONY NEX-C3 1/1250秒 ISO800 絞り開放f1.8 カメラ仙人を撮影。その後、同じ名称のレンズに仕様の違うものがあるのに気づきました。このレンズは前期型ってことでしょうか?

 


【第157沼】MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4 分解掃除

2013-04-18 22:57:36 | minolta

 

MINOLTA AUTO ROKKOR-PF 58mm F1.4 単焦点MF レンズ構成5群6枚 絞り羽枚数8枚 焦点距離58mm 最短撮影距離0.6m 開放F値F1.4 フィルター径55mm 最大径×長さ65×41mm フリマでワンコインで購入。単品で転がってました。たぶん前玉群の一番奥のレンズにカビ。

 

だから前玉を分解掃除します。まずゴムで化粧リングを外します。次にこれもゴムでカニ目溝のあるリングを回すと、やっぱり前玉群がごっそり外れました。

 

前玉群の外れたところ。外した前玉群も一番後のレンズのカビをカビキラーで掃除しただけで綺麗になりました。

 

カビはなかったけど、絞り羽を全開にして向こう側のレンズをエタノールで吹いておく。後のレンズも綺麗にして前玉を組戻して出来上がりです。

KONICA MINOLTA αSweet DIGITAL Ⅰ/4000秒 ISO200  アダプターでつけて撮ったけど画角が変わってるんだよね。

KONICA MINOLTA αSweet DIGITAL Ⅰ/4000秒 ISO200  絞り開放だけどピントッキオ君はバッチリです。

KONICA MINOLTA αSweet DIGITAL Ⅰ/4000秒 ISO200  絞ればさらにカリカリ感アップだね。今度はSONY NEXにつけてもカリカリかどうか撮ってみます。


【第156沼】MINOLTA MC ROKKOR-PF 50mm F1.7  分解清掃

2013-04-17 00:11:14 | minolta

 

気がついたらたっちゃんは持ってる数の割にMINOLTA  ROKKORの紹介記事が少ない感じなので続けてROKKORレンズの紹介いってみます。レンズ構成5群6枚 絞り羽枚数6枚 最短撮影距離0.5m フィルター径49mm 最大径×長さ65×41mm 重量240g のMINOLTA MC ROKKOR-PF 50mm F1.7です。キタムラで救出。外側はリヤキャップもついていて全体に綺麗な感じ。ただし後玉にカビらしき汚れ。薄くだけど。前玉は特にカビはなさそうだし綺麗なので後玉を分解掃除。

 

まずは、ゴムで最後部のレンズ押さえのリングを回す。回った!と思ったら後玉群全体がとれた。

 

運良く絞り羽が直接見えて、そのすぐ前のレンズにカビ発見。今回は中性洗剤でカビを撃退しエタノールで仕上げ。

 

さて外した後玉群の分解です。前後どちらか分解しやすいか見て、後側のカニ目リングをカニ目レンチで回す。

 

ここまで分解して拭けるレンズ面をすべて中性洗剤→乾拭き→エタノール→乾拭きの順で清掃。後玉を組立、清掃状況を確認。小さいごみは入っちゃったけどカビは取れたので本体に組み付け。完成です。

最短撮影距離は0.5m また試し撮り写真アップします。