あっと言う間に12月に入りました。
右上は西郷どんのお煎餅と静岡のお茶です。お隣さんから。
その下とその下のパンは知人からの差し入れです。私の兄に買って来てくれたのですが、私が居たので私の分も、また買って来てくれました。その隣の靴下は、その方がくれた暖か靴下です。

右上は田舎のおばさんが送ってくれたりんごです。

右上は従姉妹がくれたパン屋で買って来たドーナッツくれました。
何だか色々あった月で、人に会う機会が多くて、頂き物も多いです。

その下とその下のパンは知人からの差し入れです。私の兄に買って来てくれたのですが、私が居たので私の分も、また買って来てくれました。その隣の靴下は、その方がくれた暖か靴下です。
左上は知人のお土産です。新潟の村上の鮭の焼き浸しとおけさ柿です。
いつもお土産頂てます。私はお出掛けしないので、何もあげられません。申し訳ないです。
その下は番付と柿いっぱい。
番付いつもいただいて、知り合いに送ってるのですが、今回で最後デス。
今迄、ありがとうございました。

右上は田舎のおばさんが送ってくれたりんごです。
その下がまたお弁当貰っちゃいました。美味しかったです♪
その下はお花頂きました。
左上は、女子会やったときに頂きました。
黒酢の飴、中々黒酢ががツンと来てさっぱりして美味しかったです。
その下は、お米のパン頂きました。もちもちしてて美味しかったです。
その下は、笹団子取り寄せたお裾分けです。
麦茶付きでした。貰ったそうです。

右上は従姉妹がくれたパン屋で買って来たドーナッツくれました。
その下はお返しの品です。
その下は、散歩してたら、お持ち下さいと書いてあり、つい一つだけと、貰って来ました。
なんか弱いですよねー!何だろう?ってつい寄って行ってしまうんですよね。
何度真っ直ぐ歩くって、注意された事か!
左上は知人の家に行ったら貰ったジュース。
その下はお隣さんから頂いた柿です。
その下は、信州から送られて来たお菓子とお新香です。番付を送ったので、御礼に送ってくれました。
皆様、ありがとうございました。
怒涛の12月が始まってますね。
結構頂いています。多分この後は中休みだと思ってます。