goo blog サービス終了のお知らせ 

のんちゃん・としこさんのつぶやき

季節料理「たつみや」亭主とおかみのつれづれ日記

久しぶりの料理!

2020年09月30日 04時47分00秒 | 日記
従姉妹2人がお昼ご飯食べに来てくれるので、久しぶりのお客様に大張り切り!
ジャーン!どうぞ!

松茸の土瓶蒸し作ってあげようと、松茸求めて2日間探し回りました。
何故か無い!月曜日やっと探したんだけど、カナダ産。
てか、カナダ産って最後に出回るよね?なんでこの時期?松茸ってもう終わりなの?
久しぶりの仕事にワクワク!
半分に切ってがっかり😞うぇーん!虫食いだ!
でも、めげません。
松茸ご飯、土瓶蒸し、焼き松と作りました。
実は土瓶蒸し失敗。出し汁計って作ったのに、味見し過ぎのせいか、出汁が少なくなってしまい、味は丁度良いので、その分酒を入れたら、酒臭かった。
私は後から飲んだので、本当に申し訳ない気持ちでした。
後は鮭の味噌漬け、焼きなすの赤出汁、焼売、マッシュルームのサラダ、ぶどう🍇でした。
お腹いっぱい、食べきれない。残りはお土産にして持たせました。
お土産はもう1品。従姉妹のリクエストの支那竹。前にあげたら美味しかったんだって。前回作って人にあげた話したら、自分所に来なくてがっかり😞見たいな話されたので。
煮豚と支那竹あげました。
いつも洋服縫ってくれる御礼です。

昔から、誰にあげても喜ばれる2品かな?
私がセットで作るから。

前、前日に送られて来た作ってもらった洋服です。(従姉妹から)

生地は2着分だよね?渡したの?何故3着?嬉しいけど。
この他、ワンピースとジャンパースカートとブラウス3枚って意味分からなくてぽかーん!
生地沢山持っていて、送ると洋服なって帰って来て、着切れ無い位洋服が増殖してます。
今お出掛けしないのにです。
ちなみに、前回作ってくれた分。

お家から出られない事もあると思うけど、
生きてる間に、着切れるんだろうか?
自分でも疑問。
ちなみに生地はまだあるんですよ。笑!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米炊きました。

2020年09月27日 10時17分00秒 | 日記
のんちゃんにお供えしてと頂いた新米炊きました。
のんちゃんにお供えして、自分のご飯。
でも見てたら、次の日用に梅干しのおにぎりとお弁当作ろうと思いつきました。
丁度まぐろの切り落としを、わさび醤油漬けにしてありました。
食べ逸れて、ちょっと漬かり気味。
夕飯にも、お弁当にもたっぷりありました。
ひき肉入りのオムレツ。
夕飯に味噌汁。ついでに茹でたじゃがいももお弁当に、塩昆布ちょっと乗せて。
ここで、はた!と気づきました。
お弁当の方が豪華じゃない?
梅干しのおにぎりも、作っときましょう!


朝弁で食べたら、お腹いっぱい!
昼過ぎまでお腹空かない!少し空いたときに梅干しのおにぎりと味噌汁食べました。
とても美味しゅうございました。
美味しい物、うちにまでありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の収穫祭!

2020年09月25日 14時31分00秒 | 日記
他力本願⁈ですが。

上のビニール袋は新米。隣は軽井沢土産。の下は、普段はもっと遅くに頂く大きな無しです。
皆んなお店のお客様からです。
下の3枚の写真は下の兄からもらいました。
時々、炊き込みご飯とか、さつまいもの煮物とか作ってくれます。
兄なので、さつまいもの煮たのなんか好きじゃないとか、好きな事言ってますけど。
発泡酒も好きじゃないと言ったら、別な種類持ってきました。(銘柄の話です)
これも違うよと、言ったらまた違うの持ってくるかな?
以上他力本願の収穫祭でした。
もう1つ、あるのですが次回に!
久しぶりにラーメン食べました。
ここの所寒いので、麺類も冬バージョンになって来ました。
今年は本当に、いつも通りじゃない、かつてない年ですよね!写真撮るの忘れてたけど、冬バージョンは味噌煮込みうどんと、ちゃんぽんでした。
山形の冷やしラーメン、このまま寒くなったらどうしようと思ってる私です。
冷麺は冬でも良いんだけど。
暑い日に食べたかったなぁ。冷やしラーメン。
今日のラーメンです。

来週従姉妹に支那竹煮てあげると言ったので、冷凍庫の品減らしです。
昨日は、寒くて餃子と豚肉の鍋にしました。
本当ならまだまだ暑い日が、多い筈なのになぁ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本読みました。

2020年09月18日 14時23分00秒 | 日記
前回読み終わらなきゃと、言ってた本
コーヒー迄入れたのに、暗くなってしまい、つい遊んでしまいました。
「そうだ!これじゃいかん!」と思い、読み終わりました。よー!
今、ずーとこの手の本読んでいるので、理解はできますし、うんうん分かるよ。
それに対して、、それなのに何故出来ないのか?どうしたら出来るのかについてく、詳しく書いてあります。
私は今ずーとずーと、片付けをしてるので、前には惜しくって取ってあった物が何回か見てると、もう良いかと捨てる事が出来ます。
継続は力なりです。私の場合ですが。
そして前に話してた本も読み終わりました。
ちょっと経済の話が古いのですが、考え方が好きなんです。昔新聞に書いてあったコラムが好きで、よく読んでてんです。
スーパーで娘さんと買い物してるのを、お見かけして、つい借りて来てしいました。この本です。

圧倒的に料理本、借りる人何ですがー。
自分の本棚って、見られるの恥ずかしくないですか?私だけかな?
今、本も随分と処理しました。自分の、のんちゃんのと子供の本。
ずいぶん処理しました。皆んな捨てない!
私だけじゃ無かった。
何か小山と思って、片付け始めると、出て来る出て来る。
私も!10年以上前に入院した時頂いたパジャマ3組み出てきました。
入院の為自分でも用意してあったので、着ませんでした。まさかの全部ピンク色。
50代でピンクのパジャマは、たぶん人前で着るのが恥ずかしかったんだと思います。
今覚えるのが黒いパジャマに赤い縁取りかな?
それだけ覚えてます。後ジャージ着てましたね。
それ以来、自粛の時着ました。普段ジャージ着て無いので。
楽だけど、太る気がする。

今、着てます。笑
おまけ!朝陽5:13分。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のいただき物!

2020年09月16日 16時14分00秒 | 日記
珍しく宅配便が、ピンポーン!
ドアを開けるて、荷物受け取りました。
ぶどうの箱。

ぶどう頂きちゃいました!
秋だー!ありがとうございます😊

この間のケーキは、朝ごはんに食べてます。食べ切れないと思ったので、半分は嫁に出しました。

食べてくれたかな?干し芋があったので入れてみました。
ここの所、何かするとくたびれて他にする元気がなくなる。
今日もこの本読み終わる予定だったのだけどどうかなぁ?

一冊はもう読んだので、後半分くらい。
コーヒー持って読みに行こうっと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする