館山さざなみ学校の日記

大田区立館山さざなみ学校の日記です。

2月の誕生会

2015-02-24 | 寄宿舎
 2月22日(日)ミニ運動会の後、施設のみなさんと一緒に誕生会を行いました。2月の誕生者2名で誕生カードの交換と誕生者が挨拶しました。

 おやつはガトーショコラでした。

 伴奏は児童が行いました。

 最後に全員で写真を移しました。

ミニ運動会

2015-02-24 | 寄宿舎
 2月22日(日)午後、地元の施設の児童を招待して、ミニ運動会を行いました。はじめに実行委員の挨拶で始まりました。

 続いて整理運動で「ペンギンダンス」を行いました。

 本校、施設のみなさんが混合でAチーム、Bチームに分かれて競いました。プログラム1は玉入れでした。

 Bチームが勝ちました。プログラム2はさざなみ大戦中です。テレビのパクリです。

 接戦でした。プログラム3は雪合戦でした。

 2回戦行い、2回ともBチームが勝ちました。そして最後もプログラム、全員でのリレーです。

 激戦の末、Aチームがきん差で勝ちました。
 総合優勝は、Bチームでした。楽しい交流がはかれました。

鴨川シーワールド遠足

2015-02-24 | 寄宿舎
 2月21日(土)お別れ遠足を兼ねて鴨川シーワールドに行きました。天候に恵まれ楽しい一日でした。

 はじめは鴨シーのスケジュールに従って楽しみました。アシカショー、イルカショー

 ベルガーショー

 そして、シャチのショー

 希望者は海の材料を使ったキャンドルを作りました。

 昼食はトンビにさらわれずにおいしくいただきました。

 貯めておいたお小遣いでお土産も買いました。とても楽しい一日でした。

レタス収穫体験。

2015-02-23 | 全校
館山市の神戸(かんべ)地区は、全国的に有名なレタスの産地です。
さざなみ学校では、毎年この時期に農家の方のご協力を得て、レタスの収穫体験をしています。
朝から降り続いていた雨も奇跡的に止み、午後から体験学習に行ってきました。


農家の方からレタスについてお話を聞きました。
初めて知ることもあり、とても勉強になりました。


畑に移動してレタスの収穫です。
収穫用の包丁を使い、1人1つずつ、レタスを収穫しました。


今年も美味しい料理になること間違いなしです!

シチューポットパイ♪

2015-02-20 | 給食室
< 今日のメニュー >

・プチフランス
・かぼちゃのシチューポットパイ
・わかめサラダ
・キャロットゼリー
・牛乳



お昼が近くなると、食堂中においしい匂いが漂ってきます。
たくさんのシチューポットパイが焼き上がってくる様子が、なんだかかわいく見えてしまいました。
寒い季節に人気のこのメニュー、子供たちは全員きれいに完食しました☆

大根ごちそうさまでした!

2015-02-17 | 給食室
先日の東京農大によるリーダーズキャンプで、たくさんの大根をいただきました。
子供たちは「何にするの?いつ出るの?」とすごく嬉しそうに、いろんな大根料理を一緒に考えてくれました。
夕食にふろふき大根にして出したところ、「これって大学生からもらった大根?」と
いただいた大根をすごく楽しみにしているようでした。
子供たちにとって思い出深い貴重な体験をありがとうございました。
そして、たくさんの大根をごちそうさまでした!


東京農業大学 リーダースキャンプ来校

2015-02-16 | 寄宿舎
 東京農業大学の各クラブの代表が2月14日(土)に来校し、いろいろな部活動を紹介してくれました。そのいくつかを紹介します。
 柔道部と体操部

 合気道部と剣道部

 卓球部とバドミントン部

 そして、硬式テニス部とホッケー部などなど。

 最後に、農大恒例の大根踊りを全員で踊って終わりました。

 

「ビストロさざなみ」今年も開店します!

2015-02-13 | 給食室
「いらっしゃいませ」
ウエイター風の格好をした調理員さんに出迎えられて、子供たちが緊張気味に食堂に入ってきます。
今年も昼食の時間を少し長めに頂いて、テーブルマナー講習会を行いました!
「テーブルマナーが必要な場面」を作るためにこの日ばかりは食堂の雰囲気もがらりと変わります。
メニューについても、子供たちの期待に応えるために調理員さんが試行錯誤しながら一生懸命作ってくださいました。
小さなお客様たちは慣れないナイフとフォークを一生懸命使いながら、嬉しそうに食べていました。

食べ終って食堂を出ていく時、満面の笑顔でそれぞれの感想を調理員さんに話す子供たちの様子がとても印象的でした。

 

定番メニューもひと工夫?!

2015-02-06 | 給食室
今日の夕食のメニューは手巻き寿司でした。
ふと食事の様子をのぞいてみると、
「先生!僕、太巻き作ります!」と意気込んでいる子がいました。
しばらくしてどうしたかな~と見に行くと、ご飯も具も全部使った大きな巻き寿司が完成していました。
子供の発想はおもしろいなあと思った瞬間でした。


今年度最後の持久走大会。

2015-02-06 | 全校
雨で延期になっていた今年度最後の持久走大会を6時間目に行いました。
冬晴れの下、若潮マラソンの日と同じぐらい絶好の天気です。

開会式の様子。

みんな、自分の目標タイムを胸に、走る気持ちを高めていきます。

コースは昨日の雨で少しぬかるんでいる所もありましたが、みんなゴールに向かって力を振り絞って走りました。


今年度最後の持久走大会、自己新記録を出した子がたくさんいます。
これまで高めてきた走る力をしっかりと発揮してくれました。
身に付けた体力、これからもさらに高めてほしいですね!

節分会

2015-02-05 | 寄宿舎
 寄宿舎においても2月3日節分会を行いました。年男、年女が上代を着ました。

 そして、はじめに年男、年女が「福は内」を行って節分会が始まりました。

 鬼の登場によって「鬼は外」の掛け声も加わり、大田区立さざなみ学校から邪気は一掃されました。一年安泰です。

安房神社の節分祭に行ってきました。

2015-02-03 | 全校
今日は節分の日。

さざなみ学校の児童はみんなで安房神社の節分祭に行ってきました。
 
地域の方々や、ゲストのさかなクンがまいた豆やお菓子を夢中になって拾いました。

今日の給食も節分メニュー!


< 今日のメニュー >

・恵方巻き
・いわしの丸干し
・みそ汁
・いそか和え
・福豆
・牛乳

今年の恵方、西南西に向かってみんなお願いごとをしながらまるかぶりしました。
どんなお願いごとをしたのな?

今年も無病息災、元気に過ごせるといいですね!

天津わかしお学校と交流。

2015-02-02 | 全校
今日は板橋区立天津わかしお学校の5・6年生が来校し、さざなみ学校の5・6年生と交流会をしました。

まずは体育館ではじめの会。
まだ、ちょっとお互い緊張しているようです。


その後、さざなみ学校の児童が学校や寄宿舎内を案内しました。

広い校庭や寄宿舎にわかしお学校の児童はみんな驚いていました。

3・4時間目は校庭で一緒にサッカーをしました。

チームも混合で行い、みんな緊張が解けて仲良くなりました。

給食は食堂で。

さざなみ学校の給食も天津わかしお学校の給食も同じくらいおいしいようです。

あっという間の交流会も終わりの会になりました。

短い時間でしたが、お互いの学校の児童から「とても楽しかった」という感想が聞かれました。

これからも、たくさん交流して友達の輪を広げていきたいですね!