館山さざなみ学校の日記

大田区立館山さざなみ学校の日記です。

大田区小学生駅伝大会。

2013-12-26 | 全校
大田区小学生駅伝大会に参加しました。
昨年度から行われている大会で、大田区60校の小学校が隔年ごとに参加する大会です。

5・6年生を対象とした大会ですが、さざなみ学校は人数が少ないので、3年生や4年生も何人か参加しました。
たすきを次の走者につなげようと、みんな一生懸命走りました。

保護者の皆様には会場までの送迎をしていただきました。
ありがとうございました。

2学期終業式。

2013-12-21 | 全校
2学期の終業式です。
終業式では、校長先生のお話、各学年代表児童の言葉、生活指導部から冬休みの生活についての
お話がありました。
みんな、真剣に話を聞いていました。


終業式後には、2学期持久走と大田区人権作品展の表彰が行われ、たくさんの子が表彰されました。
 

いよいよ明日から冬休みです。
楽しい冬休みを過ごし、また元気に3学期を過ごしましょう!

大掃除。

2013-12-20 | 全校
今日の5時間目は学校の大掃除をしました。

普段の掃除ではできないところも掃除し、出てきた汚れにみんなびっくりです。
教室はワックスも塗り、ピカピカになりました。
 
これで気持ち良く新年を迎えることができそうです。

ドイツ料理♪

2013-12-20 | 給食室
< 今日のメニュー >

・プレッツェル
・シュニッツェル
・じゃがいものポタージュ
・バウムトースト



食堂に入ってくるなり「おいしそう!」と嬉しい声が聞こえてきました。
この時期のドイツはクリスマスマーケットが盛んということで、12月はドイツを取り上げることにしました。
子供たちは大きなシュニッツェルを、ぎこちないながらも一生懸命ナイフとフォークを使って食べていました。

京都府の郷土料理♪

2013-12-18 | 給食室
< 今日のメニュー >

・自家製湯葉のあんかけ丼
・お揚げと菜っ葉のたいたん
・お漬物(千枚漬け&しば漬け)
・生八つ橋



祝!和食の世界遺産登録!
「和」といえば・・・ということで今回は京都府の郷土料理を取り上げました。
調理員さん達は朝から八つ橋の生地を練ったり、湯葉を作ってくれたりと大忙しでした。
気になる子供たちの反応はというと、あまり食べ慣れないお漬物に苦戦しているようでした。


12月のリクエスト給食♪

2013-12-17 | 給食室
< 12月16日の夕食 >

・とんこつラーメン
・ピーマンのしょうゆ炒め
・冷凍みかん



つい先日食べたばかりなのに「それでもいいの!」
ということで、12月のリクエストには再びとんこつラーメンが登場しました。
「好きなものは好き!」
子供らしくてとてもいいと思います☆
でも食べすぎには注意してね。

今月の太巻き祭り寿司☆

2013-12-16 | 給食室
< 今日のメニュー >

・太巻き祭り寿司(バラ)
・新香巻
・すまし汁
・さんがハンバーグ
・いそかあえ
・12月の和菓子(椿)



今年最後ということで、華やかな祭り寿司にしました。
祭り寿司に力が入っているのももちろんですが、今回はデザートの和菓子にも力が入っています!
「この和菓子に名前をつけるとしたら?」と子供たちに問いかけてみました。
すると、子供たちは想像力を働かせながら各々名前を付けていたようです。
ただ食べるだけじゃもったいない。
子供たちが意識していなくても、食事からも何か感じ取ってくれるものがあればいいなと思います。

ミニ収穫祭!!!

2013-12-15 | 寄宿舎
毎年、子供たちみんなで育てた野菜などを使って、
料理をして食べたり、手作りでゲームを作って楽しんだり
します。
今年は、ジャガイモを使ってポテックサンド(蒸かして
つぶして中にハムとチーズをはさんで焼きました)や、
落花生をチョコの中に入れたりしました。とても上手に
美味しく出来ました。

ゲームでは、手作りボウリングやストラックアウトなど
があり必死になって楽しんでいる子供たちです。
順番にお店屋さんになったり、お客さんになったりと
とても楽しい時間が過ごせました。
 

おもしろ理科教室。(5・6年生)

2013-12-12 | 全校
3・4時間目に、お茶の水女子大学大学院の先生をお招きしておもしろ理科教室が開かれました。
テーマは『海からの贈りもの』。
ウニの誕生に関するお話をしていただきました。
 
実際に顕微鏡で受精卵の様子を観察することもできました。
新たな発見がたくさんあったようです。

寄宿舎買い物外出。

2013-12-07 | 寄宿舎
子供たちが楽しみにしている買い物外出。
2学期はイオンタウン館山での買い物です。
 
「あれいいな・・・。でもこっちもいいな・・・。」
「あと○○円使えるから、あれとあれと・・・。」
自分のお小遣いを駆使しての買い物、大人もびっくりの計算スピードです。
みんな楽しく買い物できました。

また、今回は初の試みとしてフードコート内で自分が昼食を決めるという試みも行いました。
思い思いの昼食となりましたが、栄養バランスを考えてサラダを注文している子がたくさんいました。
これには、一緒に来てくれた学校の先生や栄養士さんも感心していました。
みんな、しっかり館山の生活で学んだことを役立てていますね♪

2学期持久走(ペース走)。

2013-12-03 | 全校
今日から2学期の持久走が始まりました。
まずは校庭10周、1kmを走るペース走です。このペース走では、できるだけ同じタイムで周回を重ねることを目的としています。
目標タイムを計るため、子供たちは腕にペース値を書くなど工夫して走りました。
走り終えた後、1学期より早くなった喜びの声がたくさん聞こえました。

2学期から入校した子供にとっては初の持久走でしたが、最後まで頑張って走りました。
これからどんどんタイムを縮め、体力の高まりを感じてほしいと思います。

さざなみロールづくり

2013-12-03 | 寄宿舎
11月のお誕生日会は、みんなでさざなみロールづくりをしました。
スポンジには子供たちが畑で育て、粉をひいた小麦を使いました。
生クリームをぬって、フルーツをトッピングして、、、
「お店で食べるのより1番おいしい!」とみんな喜んでいました。
やっぱり手作りが1番おいしいね☆


つり活動の釣果はいかに!?

2013-12-03 | 寄宿舎
11月23日と12月1日の2回に分けて、つり活動に行ってきました!
ライフジャケットを着て釣竿を握る姿は、なんだかいつものみんなより少し頼もしく見えました。
その釣果はというと、、、
1回目・2回目ともに手のひらサイズのかわいい魚が4~5匹という結果でした。
釣れた子も釣れなかった子も「自分の竿にも当たりが来るかもしれない!」とわくわくしながら釣りを楽しんでいたようでした♪