館山さざなみ学校の日記

大田区立館山さざなみ学校の日記です。

館山若潮マラソン。

2016-01-31 | 全校
前日までの雨で参加できるかどうか危ぶまれていた館山若潮マラソンですが、今日は天候も回復し、無事参加することができました。

会場はぬかるみも多く、準備運動は芝生の上で簡単に。


スタート前は楽しみな気持ちと緊張する気持ちが入り混じっています。


ファミリーの部で走る2kmはいつもの持久走に比べてちょっと長い距離ですが、同じグループの仲間同士励まし合って、最後までみんな走りきることができました。
ゴール前では手をつないでフィニッシュ!


中にはラストスパートをかけるグループも…。


表彰台の前で集合写真をぱちり。


毎年恒例のドナルドとの記念撮影もできました。


今年の若潮マラソンは去年まで無かったエイドステーションでのパンやバナナの配布もあり、子供たちは大喜びでした。
朝朝早くから応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

野球クラブ バッティング練習

2016-01-28 | 寄宿舎
1月27日(水)に校庭で練習を行いました。

練習メニューは2種類のバッティング練習。

新聞紙を丸め、ガムテープで留めたボールを1分間打ち続けます。それを3セット。はじめのうちはフォームを気にして強く振ることが出来なかったのですが、3セット目には全身を使い、強く振れるようになり、快音が連発するようになってきました。

その後は軟式ボールでトスを上げ、打ちます。直前にたくさんバットを振っていたこともあり、この練習でも快音が連発。最後に打つ時には実際に走ります。セーフになるように全力で走りました。
   

今後も放課後の運動の時間にバッティング練習やキャッチボールをして少しでも技術の向上を図っていきたいです。

若潮マラソンに向けて。

2016-01-26 | 全校
今度の日曜日、毎年恒例の館山若潮マラソンがあります。
大人1名に児童3名でグループを組んで、ファミリーの部2kmを走ります。
今日の持久走では、若潮マラソンに向けてグループで走る練習をしました。

いつもは自己新記録を目指すために精一杯速く走ることを目指しますが、今日はグループの仲間とペースを合わせることを意識して走りました。

若潮マラソン当日の天気がちょっと心配ですが、みんな無事に完走することを願っています。

1月生まれさんのリクエスト②

2016-01-25 | 給食室
< リクエストメニュー >

・わかめごはん
・豚汁
・肉じゃが
・もろきゅう
・デザートパンケーキ



今日の夕食は1月生まれさんのリクエスト②です。
1月生まれさんは人数が多かったため、2回に分けてリクエストを行いました。
わかめごはんは圧倒的大人気ですが、隠れファンが多いのが肉じゃがです。
そして今回の目玉はデザートパンケーキ!
重なってるパンケーキってやっぱり憧れちゃいますよね♪
ちょっと贅沢に、3段重ねにして間にクリームとフルーツをはさみました。

野球クラブ 室内練習

2016-01-25 | 寄宿舎
1月22日(金) 練習を行いました。晴れていたのですが、体育館で練習しました。

先日、プロ野球選手の自主トレを見学させていただき、その時に行っていた練習メニューを取り入れました。

二人一組になり、ゴロキャッチをした後5メートル往復し、再びゴロキャッチ。回数が増える分だけゴロキャッチの回数も増えるようなメニュー。キャッチの時、腰を落としてとるので、足の負担がかなりありますが、よい筋トレ、キャッチの姿勢作りになります。
ほとんどの児童が12往復。最高は15往復した児童もいました。大人もやりましたが、10往復でギブアップでした。
 

ゴロキャッチのあとは室内野球の試合。日頃練習をしてきた結果で4月にはバットにほとんど当たらなかった児童が今日はホームランを打ちました。本人も大変喜んでしました。


卒業・終了まで残り2か月、寒い時期がまだ続きますが、野球クラブは週1程度に行い、技術の向上、健康な体を作るとともに協力していく力を育てていきたいと思います。

3月にはお別れ紅白戦を行う予定です。

1月生まれお誕生会

2016-01-25 | 寄宿舎
1月24日(日)1月生まれのお誕生会を開催しました。

児童の3分の1の9名がなんと1月生まれです!!
入場行進の行列もいつもの3倍!!
決意表明ではケーキ屋さんになりたい!お医者さんになりたい!サッカー選手になりたい!世界平和!などあつい決意を語ってくれました。



今回のお誕生会のテーマはお正月遊び巨大すごろくをしました。


すごろくの中にはだるま落とし・お手玉・羽子板などのお正月遊びを「ミッション」として成功するとさらに進めます!!


1位のゴールはまつ室さんです。おめでとう!大逆転あり、笑いありでとても楽しいすごろく大会となりました!!


さいごは1月生まれのみなさんプレゼントを手渡し、全員で合唱してお誕生日をお祝いしました。


1月生まれのみなさんお誕生日おめでとう!寒さに負けず元気いっぱい館山での生活を楽しんでください♪


チーム畑人(ハルサー)念願の収穫!

2016-01-23 | 寄宿舎
「チーム畑人(はるさー)」とは昨年から活動している畑作業のチームです。

1月の『餅つき大会」に大根おろしをみんなにふるまうという事を目標に9月から畑を耕し・畝を作り・大根の種を植え、時間があれば雑草を抜きをし、発芽をしたら間引きもしました。

そして、日光のなかなか当たらない畑ですが何とか小さい大根が育ち、無事収穫!!

昨年はごぼうのような大根になったしまったことから、どうしたら大根が育つかをみんなで考え、対策をねってきました。
お店のような大きな大根とまではいかなかったのですが、去年よりもすくすくと育ち食べられるほどの大きさに育ってくれました。


収穫した大根をさっそくみんなですりおろします。
調理実習で培った経験を活かし、6年生が中心となって作業することができました。



すりおろした大根は「はるさー」のみんなと、寄宿舎のお友達みんなで大根おろしとしてお餅といっしょにいただきました。


最後に、調理で切れ残った部分や皮や葉っぱは炒めていただきました。
みんなで育てた「命」をいただくので極力すべての部分を食べられるようにするためです。

このチーム畑人(ハルサー)の活動を通じて命を育てていただくこと、食べ物への感謝の思いが育ってくれたらと願います。

さざなみおむすび週間!

2016-01-22 | 給食室
1月17日は「おむすびの日」だそうです。
1月17日は阪神淡路大震災が起きた日です。
ボランティアの方たちへの感謝の気持ちを忘れないように、 また、人と人とを「むすぶ」という意味も込められているそうです。

話はがらりと変わって、日本には工夫を凝らした「ご当地おむすび」がたくさんあります。
おむすびの日にかけまして、今週は日本各地と子供たちをむすぶ「さざなみおむすび週間」ということで、
全国のご当地おむすびを紹介しました!

<1月17日>
おむすび(朝食)


<1月18日>
天むす(愛知県)

手羽先の効果もあって、子供たちに大好評でした。

<1月19日>
めはりずし(和歌山県)

目をみはる大きさと食べ慣れない高菜漬けに苦戦している子が多かったようです。
「噛み切れない」と言いながらも頑張ってよく噛んで食べていました。

<1月20日>
けんさん焼き(新潟県)

「焼きおにぎりみたい!」とおいしそうに食べていました。

<1月21日>
とろろ昆布おにぎり(富山県)

とろろ昆布を初めて食べる子も多かったようで、苦戦している子もいました。

いろんなものを食べて、子供たちにとっては貴重な食経験になったかなと思います。
めはりずしを給食で出したのは2回目だったのですが、前回食べた子と今回初めて食べる子の食べ方に違いが見られました。
勉強や運動と同じように、食事も経験を重ねていくことが大切なのかなと感じた瞬間でした。

5・6年生おもしろ理科教室。

2016-01-19 | 全校
5・6年生は毎年おもしろ理科教室を実施しています。
今年度は、昨年度と同様に東京海洋大学の館山ステーションへ行きました。

道徳授業地区公開講座でもお話していただいた竹内先生に館山ステーションの中を案内していただきました。

同大学の名誉博士でもあるさかなクンの部屋にも入らせてもらうことができました。

直筆のイラストが描かれた白衣も!

今回のお話は「サバにマグロを生ませる研究」についてです。
研究室では、孵化したばかりの魚の稚魚を見せていただきました。

また、同じ研究をしている中国の研究者の方にも、英語でお話を聞かせていただきました。

英語は分からなくても、竹内先生に訳していただき、中国での研究についても知ることができました。

「大人になったら自分も生き物の研究をしてみたい!」という子がたくさんいました。
竹内先生、ありがとうございました。

野球クラブ 館山運動公園 プロ野球選手自主トレ見学

2016-01-16 | 寄宿舎
1月16日(土)野球クラブ11名は体験入校終了後、館山運動公園へ外出をしてきました。
目的はいつもお世話になっている埼玉西武ライオンズの渡辺直人選手が自主トレーニングに来ているというので、練習見学+応援+今年度のお礼を伝えることが目的です。

フリーバッティングで鋭い当たりの連発に驚く児童。ホームランをたくさん打っているのに驚き、ホームランボールを取りに行った児童。11名は興奮気味です。練習を1時間ほど見学させていただくと、少しの休憩の時間に本校児童のところへ来てくれて、急遽質問コーナーを作っていただきました。
「ボールを怖がらない取り方」「ボールの握り方、投げ方」「低く速く遠くへ投げる方法」などを質問し、本当にわかりやすく丁寧に答えていただきました。

そのあと、11名全員に名前入りのサインをして頂き、全員で集合写真まで撮らせていただきました。


質問コーナーの様子の写真。




今年度も大変お世話になりました。

来シーズンもさざなみ学校として渡辺直人選手、埼玉西武ライオンズの応援をしていきたいと思います。


みんなで仲良く!交流学習。

2016-01-15 | 全校
体験入校2日目は学校で過ごします。

2時間目は全校で体験入校生の歓迎会を行いました。
歌やゲームで楽しみ、さざなみの在校生が踊りを披露しました。
 

3時間目は自立活動です。
体験入校生も体育着に着替えて一緒に校庭を走りました。
 
「走るのが苦手~。」という児童もいましたが、在校生が励ましの声をたくさんかけていました。

学級ごとの交流や自立活動グループ別の交流なども行い、寄宿舎の室以外のみんなともたくさん仲良くなれた1日でした!

手伝ってくれてありがとう!

2016-01-15 | 給食室
体験入校の期間中は、食事時間の30分前になると在校生たちが食事の準備を手伝いに来てくれます。
おかげで体験生もスムーズに席に着くことができます。
後からやってくるお友達に「準備してくれてありがとう」と声をかけられて
嬉しそうな顔をしていました。


ようこそ!さざなみ学校へ!

2016-01-14 | 給食室
< 今日の夕食 >

・カレーライス
・コールスローサラダ
・フルーツ寒
・牛乳

 

今日から冬の体験入校がスタートしました!
少し緊張した面持ちの体験生と、新しいお友達が来た事にすごく嬉しそうな在校生の対照的な顔がすごく印象的でした。
人数も増えて、食堂もいつもより少し賑やかです。
体験入校の初日は定番のカレーライスです。
みんなおいしく食べてくれたかな?

新春書初め会を行いました。

2016-01-12 | 全校
今日は書初めを行いました。
例年は全校一斉に体育館で行いますが、今年は各学年ごとに教室で行いました。

 
 

各学年の題は
3年生…『お正月』
4年生…『美しい空』
5年生…『初日の出』
6年生…『夢の実現』
です。
各学年で選ばれた児童の作品は、1月14日(木)~21日(木)まで、池上会館にて行われる大田区小学生書初め展に出品されます。
ぜひ、そちらもご覧いただければと思います。