館山さざなみ学校の日記

大田区立館山さざなみ学校の日記です。

卒業・修了式の朝!

2016-03-19 | 給食室
< 今日の朝食 >

・クリームパン&ロールパン
・ハムエッグ
・野菜スープ
・バナナ
・牛乳
・おめでとうクッキー



7時半頃、いつもよりおめかしして子供たちが食堂にやってきました。
今日はいよいよ卒業・修了式です。
「ありがとう」「おめでとう」「がんばってね」
今日の朝食はいろんな気持ちの込もったクッキー付きです。
嬉しいやら緊張気味やら、子供たちはなんだかそわそわしている様子でした。
今日が素晴らしい1日になりますように。

卒業・修了おめでとう御膳♪

2016-03-18 | 給食室
< おしながき >

・太巻き祭り寿司(たい)
・手まり寿司
・茶わん蒸し
・鰆の幽庵焼き
・えびのしんじょ揚げ
・煮しめ
・菜の花の辛し和え
・いちご




この学校で、このメンバーで食べる最後の夕食です。
調理員さん達も子供たちに食べさせる最後の食事とあって、自然と気合いが入ります!
配膳も料理もひとつひとつに手をかけてくれていました。
調理員さん達からの「おめでとう」の気持ち、ちゃんと伝わったかな?
たくさんの「おいしかったです!」をありがとう。

自分だけのオムライス♪

2016-03-17 | 給食室
< 今日の夕食 >

・オムライス
・かぼちゃのポタージュ
・ドレミソサラダ
・りんご



今日のオムライスには、ケチャップで子供たちの名前を書いてもらいました。
子供たちは食堂に入ってくるなり「名前が書いてある!」と、
一生懸命自分の名前を探していました。
「オムライスはいつも好きなんだけど、名前が書いてあるとちょっと嬉しい」
とはにかんでいる顔が印象的でした☆

修了式・卒業式予行練習。

2016-03-16 | 全校
いよいよ修了式・卒業式も今週の土曜日となりました。
今日は予行練習です。

まずは修了式の練習から。
各学年の代表児童が修了証を受け取ります。

言葉も、とても立派でした。


卒業式の練習では流れを確認しながら進めました。
卒業証書を受け取る6年生。

門出の言葉も、想いを込めて言います。


修了式も卒業式も、練習とはいえとても立派な姿を見せてくれました。
この1年間の大きな成長を感じます。
当日は、さらに立派な姿を見せてくれることでしょう!

東京都の郷土料理!

2016-03-16 | 給食室
< 今日のメニュー >

・深川めし
・天ぷら
・いそか和え
・くさや
・牛乳



今年度最後の郷土料理は、子供たちが住む東京都です。
子供たちには自分の生まれた地域のことを知っていてほしい、という願いを込めました。
給食では3回目の登場となる「くさや」。学校からも見える伊豆諸島の特産品です。
先生方も子供たちも好みが分かれる食品ですが、全員残すことなく完食しました。
なかなか食べる機会が少ないので、いい経験になったかな?と思います。


3月のリクエスト給食☆

2016-03-14 | 給食室
< リクエストメニュー >

・天丼
・豆腐と油揚げのみそ汁
・きゅうりみそ
・パルフェ

 

先生の「入っていいよ」の合図で、少し早歩きで食堂に入ってくる子供たち。
もう天丼に夢中です!あんまり真剣だったので、
「みんな夢中で誰もあいさつもしてくれないんです(泣)」と先生にぼそっとつぶやくと
それが聞こえたのか、みんな慌てて「こんばんは!」とあいさつをしてくれました(笑)
今日は今年最後のリクエスト給食、いつもよりちょっと豪華な晩餐になりました♪

野球道具に感謝

2016-03-13 | 寄宿舎
野球道具をクラブ活動や放課後の自由時間、授業でも使ってきました。

1年間使用してきたことの最後のご奉仕でグローブ、ヘルメット、バット、プロテクターの手入れをしました。

バット、グローブ、プロテクターは濡れタオルで丁寧に拭きました。






グローブはまずは汚れ落とし。細かな砂を落とし、グローブ専用オイルで乾いたグローブに薄く染み込ませます。






気持ちを込めて手入れをしたので、道具のいい状態を維持できました。

来年度も道具を大切にしていきましょう。

野球クラブ お別れ試合

2016-03-12 | 寄宿舎
3月11日(金)にお別れ試合を行いました。



晴れていれば校庭で行う予定でしたが、雨のため、体育館で室内野球となりました。
室内野球なので、今まで練習してきたことを発揮する場は少ないのですが、レクリエーション的要素も含めながら、試合を行いました。たくさんの職員が協力してくれて、みんな楽しくプレーしました。

1年間の中でしっかりとバットを振りぬく、友達たくさん声をかける等、全員、今までで一番の頑張りでした。仲間がミスをしたら、「どんまい」「気持ち切り替えよう」と、良いプレーをしたときには「ナイス!」「次もその調子で」等と参加している職員全員「みんな心が成長したな」と感じられるひと時でした。






試合をしている中、小5女児が「この試合、楽しいから時間を延長してやりたいな」とつぶやいていました。寄宿舎生活の流れから延長することはできなかったのですが、このように感じてくれている児童もいると思い、担当者としてとても幸せな瞬間でした。

1年間、子供たちは良く頑張ってくれました。
6月には山王小学校とのソフトボール交流会、学期ごとの紅白戦、11月にはロッテキャンプ見学、1月には渡辺直人選手との交流など、たくさんの思い出が残りました。

今までクラブ員にはイベントごとに一言コメントを書かせています。クラブ員みんなが書いてくれた物をクラブ員には「生活の記録」として配布します。年度末に室担からのファイルを入っていますので、帰省した時に子供に見せてもらってください。

クラブ員のみんな、一年間ご苦労様でした。

思い出の会。

2016-03-08 | 全校
6年生から感謝の気持ちを込めて、6年生に感謝の気持ちを込めて、今日は思い出の会が開かれました。

まずは昼食会。
6年生が会場の飾りつけや献立を考えました。



子供たちや先生方、みんなで楽しく食事をしました。

また、6年生から先生方へのメッセージが贈られました。


第2部の球技大会は5年生が主体となって内容を考えました。
6年生対下級生Aチーム、6年生対下級生Bチーム、6年生対先生のサッカーを行いました。
結果は2-1で6年生チームの勝利!
さすが6年生ですね。

第3部は6年生から在校生へのメッセージ。
一人一人に心のこもったメッセージが贈られました。




いよいよ、卒業式まであと11日となりました。
6年生にとって、大事にしてほしい11日間です。

思い出の会のメニューは、、、

2016-03-08 | 給食室
< 今日のメニュー >

・焼き鳥つくね丼
・みそ汁
・みそきゅうり
・ホワイトチョコのフォンダンショコラ



今日の給食は6年生が考えたメニューで、お世話になったみんなをおもてなしです!
下級生はもちろん、学校の先生、寄宿舎の先生、事務さん、主事さん、看護師さん、調理員さん、
みんなそろっての昼食会です♪
朝から食堂では6年生が一生懸命会場作りをしていました。
とってもあたたかい会になってよかったね!

寄宿舎 鴨川シーワールド 遠足

2016-03-07 | 寄宿舎
3月6日(日)寄宿舎のお別れ遠足として、鴨川シーワールドヘ行ってきました。32名全員参加することが出来ました。


当日の天候は予報では雨。子供たちが願いを込めた「てるてる坊主」を飾りました。てるてる坊主効果もあり、遠足に行っている間に雨が降ることはありませんでした。


鴨川シーワールドについたら、シャチ、アシカ、イルカ、ペリカンのお散歩、ベルーガのショーを全員で見ました。




その後、おいしいお弁当を頂きました。今日のお弁当はベルーガをイメージして作ってありました。

午後からは自由行動です。
手作りキャンドルを作るグループはオリジナルの素敵なキャンドルを作りました。



自由行動ではお土産を買ったり、ぬいぐるみのくじ引きをしたり、園内の海洋生物を見学したり、のびのびと過ごしました。
ぬいぐるみくじで4等あたりました。


園内を散策しました。


お買い物をたくさんしました。


みんないい笑顔で過ごすことが出来ました。良い思い出となったと思います。
子どもからの電話連絡や帰省時にゆっくりとお土産話を聞いてあげてみてください。

3月生まれのお誕生会

2016-03-05 | 寄宿舎
3月5日土曜日に3月生まれのお誕生会&さざなみパーティーを開催しました。
3月のお誕生者は男の子3名。みんなに拍手で祝福されながら入場すると、「けん玉で、【はやぶさ】という技ができるようになりたい。」「サッカーが上手になりたい」「将来は電車の運転手になりたい」と熱い決意を発表してくれました!!
 

つづいて、1年のがんばりを楽しく締めくくる「さざなみパーティー」がスタート!トップバッターは「さざライブ」のかわいいダンス
 

英語の歌詞に挑戦し、伴奏のアレンジも自分たちで考えた合唱 そして女の子3人のかっこいダンス

 

みんなから拍手とどよめきがおこった手品 自分達で作詞・作曲・編曲・振付を考えた「ハッピーバースデー」

 

喧嘩をしながらも一生懸命練習したけん玉 そして最後はみんなで大合唱の「365日の紙飛行機」
 

準備・練習を3週間前から取り組んでみんなでがんばって発表して大成功!
最後は1年の労をねぎらいみんなでケーキを食べました。
3月生まれのお友達お誕生日おめでとう!卒業・進級しても目標にむかって突き進んでね!

 
寄宿舎のみなさん。1年間、よくがんばりました。こうやって誕生日を全員迎えられることができてうれしいですね!

桃の節句♪

2016-03-03 | 給食室
< 今日のメニュー >

・ひな寿司
・すまし汁
・鶏肉の照り焼き
・菜の花のおひたし
・ひなあられ
・牛乳



今日は桃の節句です♪
ひな寿司は開校当初から30年以上続く、さざなみ学校の伝統あるメニューのひとつです。
30年以上前にもこんなかわいいお寿司を作っていたなんて驚きです!
調理員さん達は朝から「この子イケメンになったわ」「この子かわいい」
なんて楽しげな会話をしながら、1つ1つお顔を作ってくれていました。

野球クラブ 最後の練習

2016-03-02 | 寄宿舎
3月1日(火)野球クラブの練習を行いました。9名が参加。

1年間頑張ってきて、本日が最後の練習です。

練習メニューはベースランニング+実戦練習です。

ベースランニングでは1塁までの駆け抜け。2塁でのオーバーラン。そして、1周走る練習です。ベースランニングはベースの前で少し膨らんで走ることが早く走るコツです。少しずつ上手になってきて、スピードが落ちないで走れるようになってきました。

次は実戦練習です。
大人がピッチャー、キャッチャーを行い、子供たちはバッターと守備です。
練習をするたびに声が出るようになってきて、今日は今までで一番声が出て、練習も盛り上がりました。

バッティングでは初めのうちは「全身を使ってバットを振る」ことが緊張で出来なかったのですが、友達や大人からのアドバイスで緊張がほぐれ、全身でバットを振れるようになりました。そして、全員がヒットを打てました。


守備では自分の近くに来たボールは取りに行け、アウトを取ることが出来るのですが、次のプレーを予想したり、ボールが逸れた時にカバーに行くなどのプレーがなかなか難しく、まだまだ練習が必要です。



次回、3月11日にお別れ試合を行います。
今までの練習の成果を十分に発揮できるように、放課後の時間でも自主練習を行って行きたいと思います。
ユニホームを着て試合をする予定となっています。

寄宿舎 近隣施設との交流会

2016-03-01 | 寄宿舎
2月28日(日)に近隣施設の児童と交流会を行いました。
内容は季節外れのミニ運動会+おやつ&ミニレクリエーション。

まず、交流会の実行委員を募り小6女児、小4女児の2名が立候補してくれて、担当職員の3名で運動会の競技とメンバーを決めました。

競技
1、雪合戦
2、さざなみ中
3、サッカー
4、リレー
の4つになりました。

当日は天気にも恵まれ、暖かい1日となりました。てるてる坊主を飾った効果もありました。

午前中に実行委員と担当職員で道具準備をし、午後からの運動会に備えます。

実行委員が司会をしました。

まずは準備体操。運動会で練習したペンギンダンスを行いました。さざなみ学校の元気印、3年生にみんなの見本になってもらい、体をほぐします。


初めの競技は雪合戦。公式ルールで行いました。
初めて行う児童も多くいましたが、みんなで楽しみました。



2つ目はさざなみ中。さざなみオリジナルの競技です。
さざなみの児童は何度もやっているので、ルールはばっちり。施設の子供にやさしく教えてあげていました。



3つ目はサッカー。
さざなみ学校3チーム、施設が1チーム、計4チームでトーナメント戦。決勝戦ではPK戦になり、大盛り上がりでした。



最後にリレー。
白熱しすぎて写真を撮るのを忘れてしまうくらい、盛り上がりました。


室内に入り、面談室でおやつタイム+ミニレクリエーション。
手作りおやつをみんなで頂きました。


ミニレクリエーションの開始。
まずは話さず、ジェスチャーのみで誕生日順に並ぶゲーム。手や表情で自分の誕生日をアピールしたり、相手の誕生日を読み取って一つの失敗なく、並ぶことが出来ました。

次に誕生日順で作ったグループで人間知恵の輪。初めて話す子供同士でもうまくアドバイスをしあい、何度も成功するグループもありました。


最後に積み木タワー作り。
グループで協力し、高さを競いあいました。個人プレーで積み上げるグループ、グループでまとまって積み上げるグループと様々でした。

優勝したのは協力して積み上げたグループでした。やはり協力は大切と全員で実感しました。


みんなで楽しんだ後は全員で集合写真。


楽しい時間を過ごせました。このような機会を多く作っていきたいと思います。