館山さざなみ学校の日記

大田区立館山さざなみ学校の日記です。

館山プレイパークの畑 じゃがいもがすくすく育っています

2016-04-27 | 寄宿舎
 先日報告したじゃがいも畑、すくすく育ち、2回めの土寄せを行いました。6月前には収穫できそうです。
 連休明けには、児童個人の畑が始まります。今年度はトマト、ミニトマト、ナス、ピーマン、キュウリそして人気のシシトウから苗を選びます。本日4月27日から29日まで申し込むことが出来ます。次回は苗植えをアップします。

文学サークル開始

2016-04-26 | 5年
楽しみな国語の時間。

週に1回の文学サークルが始まりました。

みんなで同じ本を同じペースで読み進めます。

自分の落ち着ける場所を選んで楽な気持ちで読んでいます。↓







ジブリのオルゴールがバックミュージックでしっとり流れる中・・・

フセンにつぶやきを書きとめながら集中して読んでいます。

毎回、読む範囲を決めて、それ以上は読まないのがルールです。

読むのがはやい子もゆっくりな子も、同じペースで進めるので安心!

その範囲を読み終えたら、読み終えた子同士が自然に集まって、おしゃべりが始まります。

「ここ、どういう意味だと思う?」

「やっぱり、こういうことだったね。」

「この先、こうなっていくんじゃない?だってさ~。」

おしゃべりに花が咲きます。

どんなに長い本でも・・・本が苦手な子でも・・・

みんなで一緒に読んでいくと楽しく読めるんです。

不思議ですね。

ちなみに、今、読んでいる本はこちら↓

高学年の主人公が大冒険するワクワクするお話です。


和菓子の日♪

2016-04-26 | 給食室
さざなみ学校では、月に1度のペースで手作り和菓子を提供しています。
スーパーで手軽に変えるスナック菓子や洋菓子に比べて和菓子に触れる機会が少ないように思います。
日本人の繊細な心が詰まった和菓子の良さを子供たちにも伝えていきたいと考えています。
今月の和菓子は「いちご大福」です。お抹茶と一緒にどうぞ。


体育の授業「体ほぐし」

2016-04-25 | 5年
体育で体ほぐしの運動を行いました。

「体を動かすことの楽しさを味わう」ことが今日のゴールです。

ジャンケンで負けたら板目2マス分足を開いていき・・・

どちらかのお尻が床についたら終わり。

足が170°以上開くツワモノも!!!↓



棒を放してクルリとその場を一周!

棒が倒れる前に素早くキャッチ!!!↓

これが結構難しい!

2周してからキャッチ。

2本の棒で両手キャッチ。

難易度を上げてたくさんの技にチャレンジしました。



新聞ダッシュ。↓

新聞をお腹においてひたすらダッシュ!

ただひたすらダッシュ!

新聞を落とさず最後まで走り続けた子がチャンピオン!



風船運び。↓

手をつないで風船を落とさないように運んでいきます。

風船があっちこっちはねて大変そうでしたが

チームワークを発揮してうまく目的地まで運んでいました。



体を動かすって気持ちいい!

友達と一緒に体を動かすって楽しい!

体育って楽しい!

そんな風に思ってもらいたいなぁ。

4月24日 地域散策 寝釈迦

2016-04-25 | 寄宿舎
 4月24日、天候が回復し、地域散策を行いました。草笛の体験と寝釈迦で願い事をすることが、大きな目的です。
 ここ館山は自然に恵まれています。この春の時期は、新芽に若葉そして花は我々を喜ばせてくれます。若葉は草笛に最適です。タンポポ笛、マサキ笛、カラスノエンドウ笛そしてキジ笛などをみんなで体験しました。なんとキジ笛では、本物のキジが2度も登場してくれました。館山は自然がいっぱいです。

 地域散策の中間点に萬徳寺があります。毎年、ご厚意で寝釈迦を参拝させていただいています。ガンダーラ様式では東洋一の大きさを誇る寝釈迦です。お釈迦様の足におでこを付けて、願い事をするとかなうそうです。みなさん時間をかけて願っていました。
 
 約2時間のトリップでした。牧場で馬を見たり、ザリガニを観察したり、楽しいひと時でした。

児童集会♪

2016-04-22 | 全校
今日の児童集会は、前期委員会の紹介でした!!

図書委員会


保健委員会


環境美化委員会


運動集会委員会



それぞれの委員会がめあてや伝えたいことなどをしっかり発表していました。
学校のため、みんなのためにどんなことができるか、これから頑張ってほしいと思います。
よろしくお願いします!!

今日はラーメンだ!

2016-04-22 | 給食室
< 今日の給食 >

・ラーメン
・野菜ぎょうざ
・ヨーグルト杏仁
・牛乳



ラーメンは子供たちがすごく楽しみにしているメニューの一つです。
何日も前から「ラーメンて何味なの?」「もうすぐラーメンだ!」と話題になっているようです。

外国語活動始まる

2016-04-20 | 全校
今年度

初めての外国語活動。

素敵なALTの先生が

楽しい授業をしてくれます。

どの学年の教室からも

元気な声が響きました。

4年生↓



5年生↓



6年生↓



イングリッシュカフェ↓

休み時間は

ALTの先生と会話やゲームを楽しんでいます(希望者)。



次の外国語活動を

子供たちは心待ちにしています!

じゃがいもの土寄せ

2016-04-19 | 寄宿舎
 前年度に種イモを植えたじゃがいもが芽吹きました。
 その種イモを植えた勇士は2人、進級して畑を見守ってくれています。次はもっと成長したじゃがいもさんを報告します。
 4月17日には、布沼公園の散策を予定していましたが、アクアラインが通行止めになる嵐でしたので、中止になりました。
 4月24日には、東洋一の寝釈迦仏を参拝できる、萬徳寺に行きます。週明けに報告させていただきます。

平成28年度寄宿舎の工夫あれこれ

2016-04-19 | 寄宿舎



 寄宿舎生活では、集団で一度に移動したり、学習環境とお楽しみの環境を分けたり、児童自らの生活や予定を工夫できるように様々な工夫をしています。そのいくつかを紹介します。
 寄宿舎では、集団で移動することが多いです。そのための工夫を行っています。
 登校の時、傘を壊したり、自分の傘がすぐ分かるように、傘立てでなく、傘はぶら下げています。

 靴洗いは一度に干せるようにしています。

 健康日記の記入は一か所で行えます。薬の袋の回収も同じです。

 貴重品は個人の金庫があります。

 釣りの道具や工具などは、分かりやすくなっています。

 電話は順番でかけることができます。

 防災頭巾などは一括管理しています。
 
 学習とお楽しみは環境を分けています。学習机にはフェンスを作りました。2階ホールには学習用の本のみを集めています。

 一階面談室はコミックのみです。一階ホールは図鑑があり、昆虫などを飼育できます。貝の標本もあります。

2階ホールには、テーブルやいすがあり自由に憩えます。テレビ録画も児童がルールを作り楽しんでいます。

 積み木も児童が作成し、色んなことに用いています。

 3階は踊りなどに用いれるように広間を確保し、雨天時でも運動ができるように「フィットネスさざなみ」を用意しています。
そこには、卓球場、トレッドミルが数台、バランスボールが十分に用意されています。

 現在、クラブはサッカー、野球、バトミントン、踊り、絵手紙、読み聞かせ、太鼓などが活動しています。

 月の予定については、掲示板を用意し児童に予定を提供しています。

 電話も自由に使え、2台の電話の間にはフェンスを設置しています。
























4・5年合同 校外学習「館山運動公園」

2016-04-19 | 4年

天気のいい一日。

今日は

4・5年合同で 館山運動公園に行きました。

まずは

理科の学習。

春探しをしました。

目を使って・・・

耳を使って・・・

鼻を使って・・・

手を使って・・・

館山の春を感じました。



「黒いチョウがいるよ!」

「タンポポには、カントウタンポポとセイヨウタンポポがあるんだよ。」

「ほーほけきょって聞こえる。」

「この青い花何かな?」

「うわーーーー。この虫、何???」

「カラスノエンドウだ!」

「オオイヌノフグリもあるよ!」

沢山の発見がありました。

見つけた春は

こんな感じで↓

カードにまとめていきました。



一通り

理科の学習が終わったら

目の前に広がる

何とも魅力的な遊具たちに

心ゆくまで遊んでもらいました。





途中

みんなで輪になって

元気に歌っていたら

周りにいた人達から

「いいもの聞いたわ~~~。ありがとね。」

なんて言われる場面もありました(^-^)



サイコ―の天気と

サイコ―の笑顔と

サイコ―の歌声と

サイコ―の一日。

ココロの旗

2016-04-18 | 5年
クラスのゴールが決まったので

旗を作りました。

「私、文字書きたいな。」

「私は、デコりたい!」

「僕は、絵を描きたいな。」

「みんなの顔を描いて貼ろうよ!」

自分たちで話し合って

分担を決めたら

さっそく作業開始!

わいわいおしゃべりしながら

楽しそうに旗を作る4人。



できた旗は

キラキラ会社(「ちょこっとボランティア」をする係です)の社長に委託して

貼ってもらうことになりました。



ワクワクするようなゴールに向かって進もう。

どこまで行けるかは

キミタチノココロシダイなんだ。



ココロの旗

完成!

今日はあつい!

2016-04-18 | 給食室
< 今日の給食 >

・ドリア
・野菜スープ
・りんごのコンポートヨーグルトかけ
・牛乳



体力測定を終えて食堂にやってきた子供たち。
お天気に恵まれ、少し暑いくらいの陽気でした。
給食後に聞いた話ですが、「体力テストの日はなぜか熱い給食が出る」そうです。
、、、不思議な偶然があるものです。

クラスのゴール

2016-04-15 | 5年
約一週間が経ち

クラスのゴール(目標)を

決めることになりました。

「笑顔がいっぱいあるクラスがいいな。」

「リラックスできるクラスにしたいな。」

「意見が自由に言える雰囲気がいいな。」

「先生に頼らないで自分たちでやりきるクラスっていいよね。」

「ひいきがないっていうのは絶対大切だよね。」

「やっぱり楽しくなくっちゃね。」

色々な意見を発散し

収束させていきました。



途中から

ペアで話し合って

さらに収束!



「うん、うん。」

「なるほど~。」

「いいね、いいね。」



そして・・・

決まったゴールがコチラ↓

ひいき0(ゼロ)!笑顔いっぱい楽しいサイコ―のクラス!

意見が自由に言える雰囲気の平和なクラス!

夢あふれ進み続けるクラス!


ワクワクするようなゴールになりました。

ゴールに向かって一緒に頑張ろうね!