秋のイベントの田辺花火大会が開催されました
夢木には今年最後の花火撮影だったのですが・・・
今年の花火は色がとても綺麗です
今年は少し寒さを感じながらの花火大会でした
幅の広いパノラマ花火が夜空に広がりました
上手には写せませんが少し花火撮影に慣れてきたかなと
いろいろ来年に持ち越しが多いのですが
いつもお付き合いくださったメンバーに感謝
2023年の花火撮影会が無事終了しました((´∀`))
秋のイベントの田辺花火大会が開催されました
夢木には今年最後の花火撮影だったのですが・・・
今年の花火は色がとても綺麗です
今年は少し寒さを感じながらの花火大会でした
幅の広いパノラマ花火が夜空に広がりました
上手には写せませんが少し花火撮影に慣れてきたかなと
いろいろ来年に持ち越しが多いのですが
いつもお付き合いくださったメンバーに感謝
2023年の花火撮影会が無事終了しました((´∀`))
10月8日・9日 「紀州てまり展」が開催されます
5月から初心者講習会に参加して作ったてまりが展示されます
よく見ると地割が正確にされてなかったり
刺繡糸が綺麗にかがれてれていなかったり
ユニークなできあがりのてまりたちなのですが
鈴を入れて綿を巻いててまりの球体から作ったてまり
どの子もそれなりによくできています
初心者以外の会員の方々のてまりは
それはそれは見事に出来上がっています
中部公民館で開催されますので見に来てください
庭の秋明菊のはながたくさん開き始めました
お彼岸の中日
「暑さ寒さも彼岸まで」と云われるのですが
今年は暑いお彼岸です
昨年植えた白い彼岸花が一本だけ咲きました
萩の花も満開に
秋の花も今年の暑さにびっくり
毎年だとこの時期彼岸花を追っかけて行くんだけど
この暑さでは・・・
でも今夜は気温27度湿度56%
少し涼しさを感じる秋の夜長になりました
白浜花火ラリーの中の「花火フェスタ」が8/10開催されました
約3500発の打ち上げ花火が夜空を色彩ります
花火が上がる事に歓声と拍手
花火の好きな夢木はワクワクソワソワ
夢木の2023夏の課題・花火撮影
夢木には昨年に続き2回目
花火が上がるたびにどきどきしながらシャッターを押します
花火の上がる音・打ちあがった花火が開く瞬間
シャッターを切る・撮れたかな・・・ドキドキ( ^ω^)・・・
新型コロナの影響で4年ぶりの花火フェスタ
3500発の打ち上げ花火に満足
なかなか思うようにできない花火撮影
多くの観客で帰路の渋滞に巻き込まれ
心地いい疲れで帰宅できたのは午前0時でした((´∀`))
撮影に声掛けして下さったカメラ仲間に感謝
次の挑戦を楽しみに