夢木綿詩

スローライフ大好き

2015・8・27 パートナーシップキルト

2015-08-27 20:21:32 | life work

朝夕少し凌ぎやすくなってきました。

庭のあちこちで白いカリナタが咲き始めました。

秋が近づいてきたようです。

2016・東京国際キルトフェスティバルの「パートナーシップキルト」

ができました。テーマは「ミュージック」。

「音布・おんぷ」・夢木作

来年のキルト展が楽しみです。

針をもつ事に少し余裕ができてきたような気がしています。

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015・8・21 8月15日京都でのお盆Ⅱ

2015-08-21 15:28:38 | 旅行

午後から大文字の送り火の護摩木をお供えに行きました。

大勢のお供えの人で松の木の護摩木が不足してます。

係員の方がすぐに届きますと大忙し。

夢木も家族の健康を願って書きました。

 お供えをした後で頂いたランチ。

 京都風味のさっぱりしたかき氷。

京都でのお盆の行事が終了しました。

来年も来れますように・・・。

      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015・8・21 8月15日京都でのお盆Ⅰ

2015-08-21 14:27:34 | 旅行

8月15日 朝 京都・知恩寺にお参りしました。

戦後70年。平和への願いを込めて署名しました。

連絡会の方々が折って下さった鳩を頂きました。

毎年、終戦の日、平和な日本を願って行われています。

境内では手作り市が開かれています。

  

お客さんはうちわ片手にお店を覗いています。

夢木は桜の木で作ったお箸を見つけました。

とても軽くて細くて使いやすそうなのです。

お店の方とお話が弾み菜箸をいただきました。

今回は木のシリーズで見つけてみました・・・。

秋に美味しいものが頂けそう・・・。

午前中、手作り市を楽しみました。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015・8・21 少しずつ秋の気配が・・・

2015-08-21 01:04:46 | 旅行

お盆が過ぎ周りが静かになって秋の気配を感じます。

*     *     *

8月14日 大阪万博公園

「イルミナイト万博 夕涼み」に出かけました。

今年は霧のスクリーンに音楽を合わせての映像です。

 

暗くなると・・・

太陽の塔の前の丸い輪に色々な映像が照らし出されます。

水しぶきが飛んできます。

大勢の人と映像が速いので上手く写せません。

幻想的な夕涼みの夜になりました。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015・8・5 ワークショップ・・・

2015-08-05 09:31:36 | 日記

ayustyleさんのワークショップに参加しました。(7/19)

今回は「トレイ」です。

ビュ~ン・・・どきどき・・・

まっすぐに・・・が・・・

かなづちで釘を打ち込みます・・・が・・・

まっすぐ・・が・・なかなかうまくいきません・・・

汚れをふき取って・・・

 トレイが出来上がりました。

夢木はコースターを作りました。

 スペシャル・モーニングです。

手作りのトレイにのせて・・・デリシャス・・・。

ayuさんありがとうございました。

楽しいワークショップでした。

次回の企画もヨロシク・・・。

(ブログ アップが遅くなりました)

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする