夢木綿詩

スローライフ大好き

2016・11・21 ローズ・ヒップ(バラの実)

2016-11-21 20:15:18 | 日々雑記

秋のチアーズガーデンへ。

ローズヒップがチアーズガーデンを囲んでいます。

薔薇の花が咲いたあとの赤い実がとても可愛いローズヒップ。

花の季節とは違った趣で秋のお洒落なチアーズガーデンになってます。

ロサ・ムリガ二ーの実 ↓↑

ノイバラの実 ↓

ロサ・バンクシアエア・ノルマリスにも実が・・・。

そしてお家の前の庭で御主人が・・・。

大きな苗木の準備をなさっていました。

どんな花が咲くのかしら・・・。

どんな実がつくのかしら・・・。

楽しみに待ちましょう。

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016・11・20 染織工房 のゝや 作品展

2016-11-20 21:38:04 | 日々雑記

 工房展の案内状を頂きました。

I 先生は高校時代の図書室の笑顔の素敵な先生です。

糸を紡いで、草木で染めて、織って、すべての工程に

時間をかけて仕上げる作品の数々。

やさしさ、あたたかさが伝わってくる作品展です。

素敵なテーブルでとても美味しいお茶をいただきました。

秋・手作りの作家さんにはとてもいい季節です。

お庭も紅葉して素敵でした。

心地よい工房展、有り難うございました。

11月22日まで催されています。是非見に行かれて下さい。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016・11・19 空中アート・・・ 

2016-11-19 16:01:44 | 庭の草花

庭の植木の枝のあちこちで、

光にあたってとても綺麗に輝いています。

本当は苦手な昆虫なのですが・・・。

とても細く繊細なネットに・・・。

レンズを通して見るととても美しい容姿のspider・・・。

  山茶花の花を眺めて・・・「ほっ・・・と」・・・。

          秋深まる庭の空中アートです。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016・11・3 日吉神社祭典

2016-11-03 20:22:30 | 日々雑記

11月3日 文化の日。

  日吉神社の秋祭。

秋晴れのとてもいいお天気。

神輿・申(さる)神輿・獅子舞があります。

子供たちも参加しています。

日吉神社祭典で有名な申神輿。

おさるのかぶり物は目が見えません。

どのようにかつがれるのか揺れるのかビクビク・・・。

お猿さんの休憩した時です。

このようにお祭が進行します。

そしてお祭りのクライマックス。

鳥居をどちらが先に通るか戦います。

 ギャラリーから時々歓声が上がります。

少しスリルがあります。ほんとうはこわいです。

今年は御神輿が先でした。

最後に境内で獅子舞の奉納です。

獅子の強い舞を見ながら

夢木のいろいろな思いもお祓いして戴いた今年の秋祭でした。

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016・11・2 11月になりました・・・

2016-11-02 22:20:17 | 日々雑記

あっという間に 時間がすぎて行きます。

  庭に山茶花の花が一輪咲きました。

 

買い物に出たついでに久しぶりで夕日を追っかけてみました。

雲が海面近くに広がっています。

その雲の間からとても美しい夕日が・・・。

それがだるま夕日になったのです。

望遠レンズを持たずにでかけたもので小さいちいさい夕日です。

美しい夕焼けの色があたり一面赤く染めています。

夕日の向かい側の空には

三日月と一番星がきらきら輝いています。

朝夕の冷え込みを感じる季節です。

  夕日のような赤いバッグを作ってみました。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする