夢木綿詩

スローライフ大好き

2016・7・31  盛夏Ⅱ

2016-07-31 00:08:41 | 日々雑記

久しぶりに田辺祭を追っかけてみました。

2016.7.24 江川漁港で。

    

江川大橋・お笠の曳き揃え。

      

2016・7・25 闘鶏神社

すみやが走ります。

お祭のクライマックス。

写す人も追っかけます。がブレます。

歴史のある田辺祭。

来年もう一度カメラと頑張ってみたいです。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.7.30 盛夏Ⅰ

2016-07-30 23:44:01 | 日々雑記

  きびしい暑さが続きます。

我が家の庭も夏・なつです。

浜木綿のいい香りがしています。

Sさんに頂いたふうせんかずら。

ころんとした可愛い風船が涼しげにたくさん付いてます。

緑を見ていると暑さが少し和らぎます。

*   *   *

NHKパートナーシップキルトが締切ぎりぎりできました。

テーマ「恋するガーデン」。

花いっぱいの青空になるといいな。

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016・7・10 雨上がりの朝

2016-07-10 23:52:24 | 日々雑記

豪雨が上がりハスの花が気になり早朝ハス田へ。

美しいしずくが葉の上にいっぱい・・・。

朝日にキラキラ

今年は花もとても美しいですが葉もとても綺麗です。

蜻蛉もはすの花が気になるのでしょう・・・。

カタツムリも見に来てます・・・。

夢木より早くに素敵な方が写真を撮っています・・・。

おはようございます・・・えっ・・・あっ・・・花もびっくり・・・。

ハスのはなが大好きなparuさんです。

ハスの花のように・・・ほんと素敵な方なのです。

(少し控え目な写真でごめんなさい)

早起きは***。ほんとうですね。

雨上がりの美しい花も撮れて

嬉しい早朝のハス田になりました。

もう一度、青い空の朝に行ってみたいです。

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016・7・7 七夕

2016-07-07 23:57:30 | 日々雑記

子供の頃ささ飾りを作った事を思い出しながら

ちかつゆ・月の家さんへ七夕飾りの撮影会に行って来ました。

月の家さんの軒先に大きな竹6本に3800枚の短冊が飾られています。

英語で書かれた短冊もあり国際的です。

風にゆれてキラキラ。圧巻の七夕飾りです。

熊野古道・平安の郷を少し・・・。

古民家が建ち並んでいます。

古いものが並べられている*みゅうじあむ*

のんびりと散策には絶好の郷です。

帰宅の途中でちょっと大賀ハス田へ。

とんぼがお出迎え・・・。

今日も暑い一日でした。

先日頂いた大好物のいさぎとで乾杯。

お疲れ様でした。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする