夢木綿詩

スローライフ大好き

2020・3・16 マスク

2020-03-16 00:44:17 | 日々雑記

少し暖かな一日

庭の黄水仙が満開に

新型コロナウイルスの対策に

手洗いとマスクが欠かせません

市販されているマスクが店頭に在庫がなくなっています

少し不安です

非常用に手作りマスクを作ってみました

使いやすく気持ちがいいマスクです

いくつか作ってみました

ところがマスクに使用するゴムがありません

店頭にも販売されてません

材料不足・・・

いつまで続くのか少し不安な毎日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020・3・8 輪番御忌法要☆善の綱祈願☆ 

2020-03-10 00:11:33 | 日々雑記

25年に一度の輪番御忌法要

ご本尊阿弥陀様の御前に法然上人様をおまつりします

阿弥陀様の御手から法然上人の御手に五色の御手糸(み手の糸)が結ばれます

その五色の善の綱は本堂内に巡らされます

それから白い布に結ばれ本堂の前に建てられた

大塔婆・供養塔に結びつけられます

本堂前の大塔婆

大塔婆・供養塔に触れることは法然上人に触れること

多大な功徳とご縁が結ばれます

その善の綱に願い事や感謝のお言葉を書いて結び付け

阿弥陀様・法然上人様とのご縁を頂きます

献供嬢さん達のお供え

住職のお念仏が唱えられます

(優しく見守られているのは住職の奥様)

夢木も願い事をかいてご縁を頂きました

二日間にわたる御忌法要が静かに終わりました


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020・3・7 第68回宗祖法然上人輪番御忌

2020-03-07 22:23:59 | 日々雑記

法然上人のご法事が行われました

25年に一度の輪番御忌法要です

今年はコロナウイルスの影響で縮小されました

 

  

輪番御忌和讃奉詠で夢木も儀式にお参りしました

  

本堂とても立派に祀られています

明日もお参りします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020・2・29 今日はうるう年

2020-03-01 00:19:19 | 日々雑記

きょうは4年に一度のうるう年の日

朝から雨降りの一日

20日から二泊三日で過ごした丘の上のホテルの様子を

部屋から見える景色です

部屋の中

   

ホテルで受ける夢木の仕事

 

とても美味しいある日のランチ

きれいな夕景が見えます

必ず持っていく読みたいなの本数冊

スマホ・イヤホン付きの小さいラジオ・📷

24時間わがままフリータイム

でも・・・ね・・・

三日間留守にした庭で咲いてくれていた花々

 

  

👣も元気になれそうで

ほっとした帰宅でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする