夢木綿詩

スローライフ大好き

2013年1月27日

2013-01-28 00:02:45 | 日記

            今年の寒さに頑張っていたのですが・・・                     

            風邪をひいてしまいました

            少し頑張ってに木工教室に出席しました。

            チェッカー・ガラスのラックを作りました。 

               

            蝶番・取手もつけました。

            内側にはマグネット・キャッチャーも付いてます。

            とても可愛くてオシャレなラックです。

            スパイス・ラックに最適なのですが・・・

              

            私は何に使おうか迷っています。

            とりあえずを入れてみました。

              

            ラックを開けると・・・

            美味しいCOFFEEが飲みたくなります。

            風邪が少し良くなった気分です・・・でも声が・・・

            厳しい寒さ気をつけて下さいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月12日

2013-01-12 21:52:36 | 日記

            田辺市磯間にある浦安神社の竜宮祭に行って来ました。

            花さんに情報を頂いて初めてこの行事を知りました。

              

                         

               田辺市指定されています。     鯛の模様の旗が鳥居に飾られています。

            ご神像の恵比寿さんは耳がとおいので合図のための木槌が置かれています。         

              

            1月12日は宵宮祭で三壺崎の海辺で潮かけ神事が荘厳に執行されるそうです。

            その行事のために行ったのですが、行く時間が遅く行事は終わっていました。

            が・・・・・

                その神事の後お供えのお神酒と赤飯とイガミなど頂きます。

                これに間に合ってお神酒とお魚を漁師さんと一緒に頂くこと

                              に・・・ 

                     その後、網元さんの提灯を先頭に「伊勢音頭」を歌いながら 

                             網元さんの自宅で祝宴を張るのが慣習とされています。

                             来年は古くからの神事に参加してみようと思いました。    

                             頂いたお神酒はとても美味しかったです。                    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月10日

2013-01-10 22:50:30 | 日記

           「神様のカルテ~辻井伸行自作集」を買いました 

               

            まえから気になっていたアルバムの一枚です。

            彼をとりまく人の語られる言葉からその時の状況や反応を認識しながら作曲された

            とても神秘的な曲が収録されているアルバムです。

            “天才”というより“本物”のピアニストのような気がします。

            「the ONLY MAN」です。

            しばし彼の奏でる優しいピアノの音に聴き入った一日でした。         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月8日

2013-01-08 22:46:43 | 日記

          みなべ町方面へ車で。

          今年も梅の木の下に蜜蜂の巣箱が置かれているのを見つけました。

              

              

          梅の花の蕾も膨らんできていました。

          蜜蜂も暖かい日、梅の花の香りが待ち遠しいのでしょうね。

          美味しい蜂蜜ができますように・・・・・

         

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月5日

2013-01-05 23:52:08 | 日記

          田辺市扇ヶ浜交流広場で行われた出初め式に行って来ました。

          市消防職員・女性分団・市消防団員・幼年消防クラブの大勢の

          団員の参加でポンプ車から田辺湾に放水されました。

             

            

                        

                   花火の合図で       船の上からも放水されました

        放水までの準備の風景です

             

        放水終了の後片づけ

             

        地域の災害で住民を守ってくれる消防団員の心意気の強さに安心し

        感謝した日でした。団員の皆様ご苦労様です。

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする