夢木綿詩

スローライフ大好き

2019・3・11  街角スナップ in大津

2019-03-12 00:06:28 | 写真

3/9 浜大津での用が昼すぎに終了 

大津の街を少し歩いてみました

江戸時代からある老舗

その中に現代的なモダンなショップや建物が建ち並ぶ通り

写したい被写体が並ぶ商店街

急ぎ足で歩きながらのスナップ

東海道五十三番目の宿場町が現代的に変わり

旧い余韻を残しているモダンな大津の街に触れた一日

もう一度時間をかけてゆっくりと出かける事ができれば・・・

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018・11・19 デジフォト合戦 in田辺

2018-11-19 23:59:24 | 写真

写真甲子園連覇中の最強の「神島高校写真クラブ」 対

 撮りたいものを自由に撮っている「プレジール フォトス」の注目の一戦が

11月3日 田辺市内を撮影場所に開かれました。

不安と緊張の中、夢木も参加する事に・・・

使用機材 カメラ・EOS5D MarkⅣ  

レンズEF24ミリ~105ミリF4L IS Ⅱ USM 

当日初めて使う機材です

2時間被写体見つけながら田辺市街を歩きました

審査の結果 神島高校チームの圧勝

神島高校写真部に  

プレジールフォトス 頑張りました

笑顔で満足の結果です

写真の事だけを考えての一日

強豪を相手に

楽しい有意義な時間を経験させて頂きました

田邊先生、フォトコンスタッフの方々

神島高校の写真部の皆さんに感謝

プレジールフォトスのメンバーに

ありがとうございました

(写真・フォトコン12より)

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018・9・14 しずく撮り Ⅱ・・・

2018-09-15 00:03:17 | 写真

丸い綺麗なしずくを作る

しずくの置き方

しずくの中の被写体の映りこみ方

いろいろ工夫しながら

ガーベラの花びらの上に・・・

はなの枝にぶら下がったしずく1個・・・

しずく2個・・・

しずく3個・・・

花びらの上のしずく1個・・・

2個に挑戦・・・

しずくとしずくの中の映りこみの一番きれいにモードの合わせ方

いろいろな工夫で楽しめるしずく撮影

次は雨上がりのあと、しずくを見つけて

光としずくと被写体とを楽しみに。

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018・8・23  しずく撮り・・・

2018-08-23 12:39:27 | 写真

一度撮ってみたかったしずくの写真・・・

 夏休みの自由研究かな・・・

使ったお花・・・

  

お花と光の位置が悪く・・・

いろいろ写りこんで・・・

しずくの位置が・・・

しずくの位置・・・花の写り込み方・・・

まだまだ完成ではないのですが撮れた事に満足

課題山積みの宿題ありです

 

庭のブルーサルビアも色濃く咲いてきましたが・・・

  台風20号が心配です・・・

時々吹く強い風に当たりながら・・・

 

 カリナタ、頑張っています・・・

     花とうがらしもカラフルに・・・

          しずくがコロコロ・・・ 

台風20号の被害が少ない事を願いながら・・・

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018・7・7 福定のあじさい

2018-07-07 00:47:12 | 写真

  

ブルーの紫陽花が美しく咲く福定の紫陽花

綺麗に手入れはされていますが自然の中で咲く紫陽花

アマチュアカメラマンのS氏に大事な単焦点レンズをお借りしました。

ボケをねらって単焦点レンズでの初めての撮影。

紫陽花のピントが合いません?

玉ボケはなんとか・・・?

バラバラの玉ボケ?・・・

葉が透き通って・・・

ピントと光と美しい紫陽花を見つけながら・・・

イメージ通りには・・・

紫陽花とレンズにお礼を言って・・・

美しい福定での時間でした。

(2018・6・22撮影)

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする