夢木綿詩

スローライフ大好き

2014・2・28 ぽかぽか日和

2014-02-28 15:34:22 | 日記

ぽかぽか陽気に誘われて庭の木々がいっきに満開・・・

白木蓮も見事に開きました。

美しい花にうっとり・・・・。

梅の花も満開・・・。

香りにうっとり・・・。

木々の下も春うらら・・・。

    

             

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・2・26 各務原キルト展

2014-02-26 22:35:11 | 日記

「めで鯛」のつもりが「およげ鯛やきくん」になってしまって・・・。

なんかやる気が無くって・・・気に入らなくって・・・。

応募していたミニキルト。

結果は「佳作」でした。

期待はしていませんでしたが、いい勉強になりました。

5月のグループ展に出す作品作りに何故か力が入ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・2・25 白木蓮が・・・

2014-02-25 19:11:16 | 日記

昨日、今日と少しほっとする暖かい日が続きました。

夕方、木蓮の木を見上げてみると

あっ・・・蕾が開きはじめています・・・。

春本番まであと少し・・・楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・2・25 春待つ庭先

2014-02-25 14:03:14 | 日記

選手たちの活躍、素晴らしい笑顔に感動したソチ五輪が終わりました。

深夜、テレビ観戦にくぎづけの17日間。

その間に我が家の庭も春の芽吹きを感じる季節に。

大好きなクリスマスローズが咲き始めました。

 

そして上を見上げると、

細くて折れそうな枝にミモザの花が今年初めて咲きました。

ミモザの花の色は春の暖かさを運んできてくれるように思います。

でも、やはり今の季節はこの花ですね。

 今年も庭先でお花見です。

暖かい春が待ち遠しい今日。二月もあと3日。早いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・2・23 音楽法話コンサート

2014-02-24 00:56:43 | 日記

僧侶五人で結成された音楽法話バンド「一期一会」の

「こころの歌ファイナルコンサート」を聞きに行って来ました。

キーボード・ギター・ヴァイオリン・パーカッション・ピアノで構成され、

命や絆をテーマにした曲を奏で御詠歌も交え聞きやすく心が癒されます。

宗教離れを音楽説法でその時代にあった生き方の大切さを説く。

五人の僧侶の優しい説法の中に生きる事の素晴らしさ、一期一会の

大切さ、尊い広い心の持ち方を諭されたコンサートでした。 

        

合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする