夢木綿詩

スローライフ大好き

2022・6・28 梅雨明け

2022-06-28 23:49:15 | 日々雑記

梅雨が開けました

雨の少ない梅雨。水量が気になります

ハス田にも沢山のハスの花と蕾が

青空に向かって

蜂も飛び回って

葉の下ではクモが

暑さを忘れて

とても爽やかに

暑さを忘れてハス田の朝( ^ω^)・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022・6・21 有田川町 あらぎ島へ

2022-06-21 23:01:27 | 日々雑記

6/19 有田川の河岸の丘に水田54枚が

扇型に広がっている棚田「あらぎ島」へ

田植えが終わり稲が少し伸びてきています

綺麗に扇状に広がりとても美しい景色の棚田

梅雨の合間で青空が見えなくて少し残念

稲穂が実る秋にもう一度見に来たいところです

 

その棚田から少し行ったところに

ブドウ山椒で有名な農園があります

土日だけオープしている田舎カフェでランチ

山椒の実がのったペペロンチーノ

山椒がピリッときいた美味しいパスタランチを頂いて帰路に

美里龍神線でぐるぐるくねくね山道を回り

「kiminoka」のソフトクリーム店へ

こんな山の中に大勢の人がびっくりです

海南ICから帰路に・・・

📸がグルメの山越えコースに( ^ω^)・・・

梅雨のあいまの楽しい一日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022・6・17 大賀ハスⅡ

2022-06-17 16:03:07 | 日々雑記

蕾のハスが気になって( ^ω^)・・・

15日のハス ↓ です

今日17日のハスです

開きました

今年の大賀ハスの季節にわくわくです( ^ω^)

大賀ハス追っかけての一日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022・6・15 ささゆり

2022-06-16 00:00:41 | 日々雑記

昨日梅雨入りしました6月14日

わらべの里公園の前の竹藪に

花の数は少ないですが咲いています

とても爽やかないい香りがしています

ささゆりの近くの道路沿いにコスモスが

いつもの年だと紫陽花がさいているように思うのですが・・・

 

大賀ハスが咲いているのではと思い・・・

葉は大きく伸びています

蕾はまだまだ小さいです

少し気の早いハスを一本見つけました

蓮の花の開花は今年は少し遅いような気がします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022・6・10  ビワの木に実が・・・

2022-06-10 14:27:14 | 日々雑記

庭のビワの木に実がなりました

木を植えて何十年になるのでしょうか・・・

9個実が付きました

一房です

何もお世話はしていない無農薬無肥料のびわ

すごく甘くて濃厚なお味です

こんな美味しいビワ・・びっくりです

来年も美味しい実ができるように木を大事にしましょう

 

ビワの木の下で紫陽花が咲きました

 

例年より少し早いような気がします

梅雨の雨を待っているのでしょうか・・・

 

パープルクイーンの梅を頂きました

ジュースに漬けました

実が赤くてとってもかわいい梅です

ジュースも少し赤くなりそうです

ことしも熱中症対策に梅ジュースは欠かせません

出来上がりを楽しみに待ちましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする