夢木綿詩

スローライフ大好き

2014・8・29 クレマチスが咲きました

2014-08-29 14:59:22 | 日記

インテグリフォリア系のクレマチス(篭形)の

小さな苗に一輪花が付きました。

とても可愛いクレマチスの花です。

何故かクレマチスの花が好きです。

細いほそい小さな苗ですがつるはとても生きいきしています。

来年たくさんの花が咲く事を楽しみに・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・8・25 夕日を見に扇ヶ浜へ

2014-08-26 00:37:58 | 日記

久しぶりに夕日を追っかけてみました。

大きな雲におおわれています。

夕日に照らされた海。

静かに雲にかくれました。

夏の思いが残っているような静かな田辺湾です。

       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・8・24 ちょこっと夏休み3日目

2014-08-26 00:21:47 | 日記

つかの間の夏休み。

今日は富士山が見えるかなと期待しながら東京駅へ。

    

広島の豪雨で災害にあわれた方々を気にしながらの夏休み。

雨にもあわず良かったかなと思いながら「ひかり・503」へ。

わぁ見えました

静岡のお茶畑も・・・。

2泊3日の夏休みがおわりました。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013・8・23 ちょこっと夏休み2日目

2014-08-25 23:58:44 | 日記

午前中、世田谷の砧公園へ。

都立 砧公園はとても広く綺麗に整備され芝生の広場では

多くの家族連れでにぎわっています。

     

   

 さるすべりが綺麗に咲いてました。

公園内の世田谷美術館で開催中の

ボストン美術館「華麗なるジャポニズム展」へ。

    

午後からは、「ちひろ美術館」へ。

     

いわさきちひろさんらしいとてもやさしい雰囲気のアトリエ美術館です。

    

子供を生涯のテーマにとても優しい色彩の絵を見ていると

「平和」だなって思います。

子供たちの声があちこちから聞こえてくる心地いい美術館です。

東京は広いです。地図を片手に今日も歩きまわります。

次は神田神保町にある「BOOKHOUSE」へ。

絵本専門店の本屋さんでお店の中央にソファが

置かれ読書スペースがあります。

3冊、大好きな絵本をゲットしました。

布も重いですが本もおもいです。

薄暗くなってホテルに戻りました。12237歩。

あっという間の2日間。

明日は富士山が見えるかな・・・。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・8・22 ちょこっと夏休み

2014-08-25 23:08:25 | 日記

少し時間が自由になりました。

いいお天気・・・さあちょこっと夏休み・・・。

      

新幹線で東京へ。わくわく気分です。

    

車窓からの風景です。夏空が広がってます。

まずは・・・日暮里へ・・・。

東京で絶対外せない場所です。

    

近頃は海外からの方が多く繊維街マップも英語版。

午後から時間の経つのも忘れて布を見て歩きまわり9574歩。

夏休み一日目が過ぎました。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする