夢木綿詩

スローライフ大好き

2014・1・23 東京国際キルトフェスティバル

2014-01-28 01:01:37 | 日記

東京ドームで行われているキルト展を見に行こうと

白浜空港から羽田空港に向かいました。

上空は晴れて美しい富士山を見ながら東京へ。

   

あっという間の1時間・・・。

羽田から時間の無駄が無いように東京ドームまで。

東京ドームのグラウンドがキルト展の会場です。

    

今年も凄い人・人・人です。

大賞の前は凄い人で写真が撮れませんでした。 

どうしてこん発想ができるのでしょう。すごい作品ばかりです。

あっという間に時間が過ぎてしまいます。

閉場の時間に外に出ると・・・。

    

ドームは夜の風景に。

本日の予定、次は東京タワーです。何年ぶりでしょう。  

    

 

エレベーターで最上階まで。

外が見えるので乗っている人は「こわい・・・」と。

少しひやっとします。

   

    

レインボーブリッジ・スカイツリーを見て今日の予定終了。ホテルへ。

カメラに慣れなくてブレて良い写真が撮れません・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・1・19 夕日が・・・

2014-01-20 00:49:35 | 日記

もしかすると・・・〇〇〇夕日が・・・見えるかも・・・

夕日が雲に隠れたのです。駄目かな・・・。

  でも・・・

         見えてきたのです。

    

見えました。待望の「だるま夕日」が・・・。

    

カイロを二個、ポケットに入れて、指先の無い手袋で。寒かった。

とても綺麗な夕焼けです。

雲が多いですが、穏やかな田辺湾の風景です。

明日20日は大寒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・1・13 たいわん椿

2014-01-13 22:42:28 | 日記

毎日厳しい寒さが続きます。

冬至が過ぎ、だんだんと日が長くなって、

陽ざしも明るく感じる今日この頃。

庭のたいわん椿が咲き始めました。

蕾も沢山あります。

が、寒さに凄く弱い花です。蕾が開くまで、

寒さが少し和らいでくれる事を願っています。

そして、そのそばで、可愛い桃色の「わびすけ」も

咲き始めました。

    

とても可愛い花です。

寒い日が続いても、季が来れば咲く花を見て

美しい強さを感じます。

1/13 文里湾に静かに沈む夕日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・1・10 文里湾の夕日

2014-01-10 22:34:34 | 日記

学校の帰り、文里湾を通りかかると、

目の前に真っ赤な夕日が・・・。

車が勝手に夕日に向かって追っかけてます・・・。

空には黒い雲が広がっていますが、それに負けない

大きな真っ赤なとても美しい夕日です。

ふと、振り返ると、ホテル&マンションが・・・。

夕日に染まっています。

夕日が沈んだ後の夕焼けの空も真っ赤です。

今年一番とも言われる今日の厳しい冷え込み。

シャッターを切る手の冷たさを忘れた時間でした。

今年の夕日の撮り初めです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014・1・8 handmade

2014-01-09 00:00:17 | 日記

空気の乾燥に恵みの雨降り。

久しぶりにブログ更新のできた事にほっとした一日です。

明日からの厳しい寒波にと・・・。

手作りの好きなH子さんがネックウオーマーを編んでくれました。

三人がそれぞれ好きな色を頂きました。

首がとても温かでフワフワです。

2014年、素敵な仕事始めの日になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする