夢木綿詩

スローライフ大好き

2017・12・31 大晦日

2017-12-31 23:32:09 | 日々雑記

2017年12月大晦日になりました。

今年最後の大仕事です。

よもぎ入りのお餅もできました。

丸いお餅にはあんこも入ってます。

年末バタバタと予定がずれ込み

やっとお飾りのお餅もつく事ができました。

これで無事年越しの行事が終わりました。

今年も拙いブログを見て下さった方に感謝。

ありがとうございました。

良いお年をお迎えください。

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017・12・22  冬至

2017-12-23 00:38:05 | 日々雑記

今日は一年で一番昼の短い「冬至」です。

目良の海の中の鳥居の中に夕日が入ると

花さんに教えてもらいめだかの学校をバタバタと下校し目良へ。

とても綺麗な夕日が・・・

鳥居の中に入りました。

夜はお風呂に柚子を入れてユズ湯に。

身体が温まって風を引かないといわれています。

昨日で平成29年の行事が大体終わり

ユズ湯でほっとしたした冬至の夜になりました。

*  *  *  *  *  *  *  *

12月17日  高校の同級生5人のランチ会です。

みなべ町清川にある「紫音」へ。

とても風情のあるお玄関です。

       

 火鉢のテーブルを囲んで・・・。

 

とても美味しく頂きました。

夢木はいつも写真係で仲間に入れません・・・。

三脚用意してくればと…前期〇〇者になると・・・

なぜか皆さんわがままになってきます。

 夢木は絶対なりたくありません?が・・・。  

オーナーは九州・別府の方でとても素敵な方です。

17日の夕景です。

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017・12・2  だるま夕日に・・・

2017-12-02 22:17:57 | 日々雑記

夕日の追っかけとウオーキングにでかけました。

とても綺麗な大きな夕日です。

車の窓にも夕日が。

だるま夕日になりました。

夕日が沈みました。

その直後の空の美しい夕景。

明日も良い日になりますように。

昨年の今頃は何をしていたのかなとふっと思いながら・・・。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017・12・1 12月になりました

2017-12-02 00:32:34 | 日々雑記

今日から12月。

風も冷たく師走の月になりました。

藤川志朗さんの今年の最後の一枚になりました。

  

寒さを忘れ春を思うカレンダーです。

来年もこのシリーズは続きます。

           

庭の木々も冬支度に・・・

  

ジューンベリー      ブルーベリー             萩

          

午後からの学校に出席。

メンバーの誰かはいつも旅に出かけています。

皆さんのお土産でティータイムと楽しいおしゃべりタイム。

干し柿はメンバーのくまおさんが毎年、作って来て下さいます。

美味しい物を頂いたり楽しいお話を聞けたり

生徒は元気になって今日の授業が終わりました。

来週もよろしく・・・。

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする