ソフトパステルに魅せられて

ソフトパステルで、風景や果物、花などを描いています。

しゃくやく

2008-05-31 15:18:38 | 
白い芍薬は、すでに花が散り、今桃色が咲いています。
色が変わると、同じ芍薬も、違った気持ちで見れます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とまと

2008-05-25 07:52:59 | 野菜
島根県内産のとまとが地元のスーパーで買える時期になりました。
トマトは、子供のころ家で栽培出荷していました。
トマトを布で拭いて箱詰めしたりの手伝いの中で祖父を思い出す野菜でもあります。
真っ赤なトマトより、そうなる少し前のトマトが美しい。
※この絵のトマトは、真っ赤ですよね?
 結構、トマトの美しい色、表現難しいですね。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬2008

2008-05-24 13:58:20 | 
芍薬が、数日前から咲いています。
花が重く、細い茎では支えられず、地面に倒れています。
支柱をしてやればいいのですが...。

※真っ黒な台紙に、白い芍薬の花を描いてみました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メバル

2008-05-18 07:50:36 | 
アマダイを買った時、メバルをおまけに頂きました。
見かけは良くないのですが、味のある魚です。
煮付けにしたのですが、私の味付けがまずく、この魚の美味しさが十分出せませんでした。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマダイ

2008-05-17 07:22:24 | 
駅前の魚屋さんで、赤いきれいな魚を見つけました。
山陰沖でとれたアマダイです。
私の最近の気分には、この魚の色合いはそぐわないのですが、何故か美しく見えました。
焼いて食べましたが、身の軟らかい美味しい魚でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山里の春

2008-05-11 14:01:03 | 風景
瑞穂を流れる出羽川で、ここが、最も真っ直ぐ流れているところだと思います。
田圃は、田植えが終わり、川辺も菜の花とかが咲き、めっきり春らしくなりました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス2008

2008-05-10 15:10:33 | 
生垣の中に、いつのまにか繁殖したクレマチス。
花数も多くなって、賑やかに咲いています。
※少し手を加えてアップし直しました。
今日は、肌寒いです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかりそう

2008-05-05 07:07:24 | 
実家のそばの用水路の土手にいかりそうが生えていました。
名前のとおり花弁は船のいかりにそっくりです。
茎に触れると花弁がさらっと落ちてしまいます。
今朝は、風の音で目が覚めました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぽぽ

2008-05-04 14:36:00 | 風景
田植えが終わり、例年のように山菜とりに行きました。
狙いは、こしあぶらの芽(通称:ばかの芽)です。
ところが、今年は、既に芽が大きく生長しすぎ、食用にはなりませんでした。
山の中のふきを採って帰りましたので、母が、このふきで、おこわを作るそうです。
日中の気温が高く、一気に夏模様、春の期間が短くなったようです。
※山菜とりの帰り道、山の道沿いにたんぽぽが咲いていました。
 ここ2作は、狙いどおりに描けませんが、勢いでアップすることにしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずらん 2008

2008-05-03 07:18:23 | 
十数年前、庭に植えたすずらんが、年々少しずつ増えて、毎年この時期花が咲きます。
何故か、この花から白という色を強く感じます。
小さなで可憐な花が、魅力的です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする