ソフトパステルに魅せられて

ソフトパステルで、風景や果物、花などを描いています。

ゆきやなぎ その3

2010-03-30 19:36:49 | 風景
今年も同じ桜の木の下で、桜の花を見ています。
数日で、桜の花も満開に、そして、散り行く様子を。
昨年と違って、遠くに雪の残った山が見えてます。
繰り返す季節に、少しづつの違いを見つけながら...。

※マルマンパステル紙 ハガキ大
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきやなぎ その2

2010-03-29 21:34:23 | 
職場のそばの三瓶川の川土手の桜がちらほら咲き始めました。
しかし、今日は、冷たい風が吹いて寒い一日でした。
「桜」より、「ゆきやなぎ」の花が、今日の天気にあっていますね。
(長女にリクエストされて、描きました。)
※マルマンパステル紙 ハガキ大
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきやなぎ その1

2010-03-28 09:01:50 | 
ゆきやなぎが、その名のとおり、雪を被ったように真っ白になっています。
一つ一つの花も、白の花弁がとても美しい。
※マルマンパステル紙 はがき大  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春景色

2010-03-26 20:03:37 | 風景
季節ごとに描かせていただいている茅葺きのお家です。
もう少し春めいているかと思ったのですが、川端の梅が咲き始めたところでした。
もう少しすると田圃の作業が始まると期待しています。

昨夜は飲み会で、お酒をいただいたので、グッスリ寝たようで、目が覚めたら2時でした。
その後、寝れず、この絵を描いてしまいました。
※マルマンパステル紙 F4 如月十一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくしを見つけた

2010-03-25 20:50:14 | 風景
先日、実家のそばでつくしを見つけました。
最初の1本を見つけるまでは、結構さがしました。
1本見つけると、周りには沢山つくしが生えていました。
今年もつくしを見つけることで、春を実感させていただきました。
ふと、「後何回、この春を実感することが出来るのか。」と思いました。
※ワトソン紙 サイズSM

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琴が浜 その3

2010-03-22 11:25:48 | 風景
今日は、朝からとてもよい天気です。
じっと家の中にいるのがもったいない。
土筆など、春を感じるもの探しに出かけよう。

※マルマンパステル紙F1(?)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琴が浜 その2

2010-03-21 10:28:28 | 風景
昨日から、強い風と雨が吹いています。
今朝、車は、泥をかぶったようになっていました。
春の嵐って感じです。

琴が浜の西端の岩場の海を絵にしてみました。
この岩場のさらに西側に、「鞆が浦」というかつて石見銀山の銀の積出港として栄えた港があります。
※ワトソンシ紙F6
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琴が浜 その1

2010-03-20 06:49:00 | 風景
1年間ではありましたが、お世話になった方が、私の絵に興味を持っていただきました。
その方が、「青と緑色が好き。」と仰いました。
丁度、大田市の琴が浜に出かけたので、春先の海辺がよいと思い描いてみました。
気に入っていただければプレゼントしたいと思っています。
※マルマンパステル紙F6 如月五日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネーブル(広島県産)

2010-03-17 19:29:16 | 果物
ここ数日、飲み会が続いています。
昨夜は、大田市内の「匠」というお店で、ご苦労さん会でした。
美味しいものと興味深いお話しをいただきました。
酒は好きになれず、飲み会は億劫なのですが、会が始まると楽しいことが多い。
歩いて帰る途中、コンビニに寄り、なんとなくネーブルを買いました。
※サイズSM 如月一日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-03-15 21:11:18 | 風景
先日、梅の畑から雪の三瓶山が見えました。
梅の花は、ほとんど終わりですが、それなりに美しかった。
大田市では、梅の実の出荷時期には、「福面梅」という名前で梅が売られています。
大森銀山で働く人々が、絹の間に梅肉をはさんでマスクのように使っていたようです。
昔から、大事に大事に梅が育てられ使われていたのでしょう。
※マルマンパステル紙サイズF1(?) 睦月三十日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする