釣りましょう広島

広島近辺の釣りに関する情報を書いて行きたいと思います。

弓角小型版の製作完了

2011年05月18日 | 自作・修理

小型版の弓角の製作が完了しました。

 

一番奥のやつです。

2番目は後は曲げるだけ。熱湯が必要です。

手前は、こないだ買った既製品です。

 

自作はPET材3mmなのですが、買ったものはアクリルでしょうか?アクリルの透明と
オレンジを貼り合わせている感じです。間に光物を挟んでいますね。

買ったものは3mm+3mm厚のようで、ハリのサイズも断然大きいです。空けられる穴の
サイズが大きくなるから当然でしょうか。

これを見ると先に見本を買うべきであったと後悔しました。PET材もエポキシで貼り合わせて
見たいと思います。。。

それにしてもアクリルを曲げる治具ってお高いですね。綺麗に曲げられて箱とか作れるなら
欲しい気もしますが高い。アクリルを使用する時は、半田ゴテで代用しますか。。


湯沸し実験

2011年05月18日 | 自作・修理

先日の山陰遠征でやはりカップ面が食べたいとかという事がありました。
色々調べて最初は、カセットコンロのガスを利用した簡易コンロを探した
のですが、今時期に売っていませんね。

そして4000円近い値段で高いです。1000円台のものもあるようですが、
田舎では更に手に入りません。そして心配なのが寒い時期や風の強い時期。
カセットコンロ式はダメだそうです。

その後に探したのが、有名な「アルポット」です。

欲しいのですが、でもそんなに使うことがあるのか??いやそこまでは。。
という事で100円均一シリーズで実験です。

金属ケースに台所のネットを潰してここで固形アルコールを焚く実験です。

が、燃料です。どうも燃料に含まれるある成分が網の穴から抜け落ちないと
火力が上がらないようです。


で、実験ですが「失敗しました!!」。

鍋をおくと火が消えます。段差不足です。手で持って実験すると、
お湯は70度止まりです。コーヒーはOKですが、とてもカップ面は厳しい。

そして現在は、数点改良中です。

1.空気口を空けています

2.鍋を置けるように段差を大きくしています。

3.そして今度は蓋のある鍋を準備中

 

他の方を参考にすると、これで行けるハズなんですけどね。
また今度試そうと思います。

そういえば水は、クーラー用に買った飲食用の氷が溶けたものや、
ペットボトルに水を入れて凍らせてクーラー用の氷に使用したものが
溶けたものを利用すると便利です。別に持っていくと大変ですからね。
ちなみにご飯は炊かない予定。洗うのが大変なので。

さて次回はラーメンは食べれるのか。。アルポットも欲しい~。。。


タモの柄をスーパーレッド化

2011年05月18日 | 自作・修理

以前から不幸のギャフ(タモの柄含む)がありましたが、この際この不幸を
吹き飛ばすためにちょっと色を塗ってみました。

底蓋が割れてなくなってゴムとテープで止めていたという情けない仕様でも
あったのですが、グルーガンで修正された方を参考に修理して、ついでに
色を塗った感じです。

 

輝くレッド(グロー入り)の塗料で塗ってみました。本当は塗りながら
耐水ペーパーで擦るのが良いのですが、塗るだけとしました。
上にコーティングも塗っています。

実はホワイトで塗りかけて塗料切れ。その上からレッドで塗ったので
色が明るい場所と暗い場所でツートンになっています。模様的には
良いのですが、下地カラーが重要な事を思い知らされました。

元の色を考えると非常に良い出来に仕上がっています。あとは釣るだけ
です。「不幸のギャフ」の汚名を返上できるんでしょうか!!


5/15 とびしまコウイカメバル

2011年05月18日 | アオリ・コウイカ

5/15 蒲刈にコウイカメバルに行って来ました。
(ちょっとブログ更新に時間がかかりましたけど)

山陰が荒れ気味という事と爆風が吹いている事から、週末はとびしまへ行って来ました。
なんと、知り合いから安芸灘大橋の通行券を押し売りされたらしく、今回は無料で渡ります。

橋の維持も大変なんでしょうか? まぁー今年は釣れないし、漁港のライトが消されると、
よっぽどの事がない限り行かないですけどね。

 

そして島に渡ってみると、本当に魚の気配は少ない感じです。地元の方も今年は海が
おかしいといっている状況です。アジも良くないとか。コウイカの墨跡ありませんでした。

連れと2人で色々場所を転々としますが、最初にやってくれたのは連れの方です。
釣れたのはコウイカ2杯。ペアでいる感じですね。光より藻の際とかのようです。

私はメバルやアジを狙ってみますが、一向に反応がありません。上手なかたは、
真下にワームを落込んでの釣果があるようです。ですが、どうも私には、真下に
ワームを落としてのチョンチョンはあまり好きではないです。投げて引いてきて
ガッツリの方が楽しいです。

そんなとわがままを言っていると、朝です。そして釣果無し。釣れないとまぁー
萎えますね。

 

と思っていると日が昇り朝方に神様が微笑んでくれました。

ボーズ逃れです。連続で2杯。こちらもペアで行動でしょうか。流石にアタリなしで帰ると
泣きそうですから、ホットしました~。

島にはほとんど墨跡がなく最初の方ではないでしょうか。以前、梅雨時期まで引っぱる
パターンがあったので、今年はそんな気配です。どうしたんでしょうかね。
タチウオの今後も気になるところです。