釣りましょう広島

広島近辺の釣りに関する情報を書いて行きたいと思います。

7/5 三隅火電カゴ釣り

2010年07月05日 | カゴ釣り

7/5 三隅火電波止へ行ってきました。

4時20分頃に中本渡船に到着ですが、既に2番船でないと乗れません。今日は月曜日だろうに。。どうも土曜日に7本ヒラマサが上がったのが影響しているようです。もう少し早めに近くまで来ていたのに、早く来ればよかった。。

本日はショアジギではなくカゴ釣りです。人が多いと想定していたため。エサも前日から解凍中。実はエサ解凍中に急遽日曜日仕事出勤しましたの連絡メールもきたりと、広島帰還で釣り出来ないかももあったのですが、なんとか戻らなくてすみました。そういう事を気にせず休める人が羨ましいです。。

こんな時のために人が少ないときに渡船の乗り方を勉強し、今回早く来ないとだめというのもわかったので次回はがんばってみるようにします。

久々のカゴ釣りなのですが、火電でカゴ釣りははじめての経験です。という事はタナ情報が一切ありません。最近のタナとか過去のタナとか一切わかりません!!これは厳しいですね。

とりあえず、カゴまで竿2本とハリス3ヒロで様子をみます。が、エサ取りの猛攻です。小アジだらけです。エサが持ちません。内海を見るとこちらもシラスみたいな魚が沢山います。小型のメタルジグを散りばめた感じです。

エサ取りの猛攻にあい、なかなかエサが持たない状況が続きます。そんななか、ちょっと隣の隣の隣の隣ぐらいで、大きく竿を曲げている人がいました。どうもヒラマサです。何度かドラグ音をさせながら取り込んでいます。

火電はゴリまきしなくてもスレ場所がないんですかね。伍八では一瞬で根ズレボーンみたいな感じなのですが、そんな雰囲気はありません。まぁーそれはショアジギでも感じたんですが。。

そこそこのサイズの70cmは超えている良型ヒラマサでした。負けじと打ち返します。タナも試しに竿1本とハリス3ヒロまで最大で浅くしたのですが。。そんなに簡単にきません。時々エサが残りはするものの、ヒラマサが居て食わない感じではないようです。

10時頃にはあろうことか日差しで服越しでも痛い状況です。ほんの数時間で真っ赤に焼けてしまいました。11時に3kgを使用して終了としました。私の場合、3Kgが6時間ぐらいもつ感じですかね。

最後にめずらしいものを!!

その辺に売っているワカナカゴなんですが、実は小アジが入っています。蓋もしまっています。自分で入れたわけではありません。ボイルを詰めて、投げて投入し回収するとアジが入っていました。

下の撒き餌がこぼれるところから入った?どう考えても勝手にこんな狭いところに入る事自体がわかりません。ハリスがカゴのうちを通って引き込んだわけでもない感じです。こんな経験ははじめて。本当にめずらしいです。

火電は90cmオーバーも出る事があるので、また挑戦したいです。そしてそろそろ豆ヒラ時期ですかねー。火電が来てその後にシャックリ、伍八が来る感じ?が想像ですが、数釣りも良いかもしれませんね。

久々に伍八も行きたいなぁー。あそこの雰囲気も好きなんですけど、人が多いのが。。。


7/4 敬川海岸

2010年07月05日 | ヒラメ・マゴチ

7/4 久しぶりにフラットな顔を見たく山陰へ釣行して来ました。

月曜日有給を取得し3日連休なんて久しぶりです。まぁー土曜日は自宅自主待機していたわけなので、微妙ですが。。浜田道無料化と火電ヒラマサが良いという事もあり、日月で2日間満喫の予定です。

初日はフラット釣行予定ですが、生憎の雨。明日は火電方面なので、今日は敬川や江津河口方面を狙います。まずは朝一番に敬川です。

まだ暗い時間なのですが、案外人がいません。雨なので??シーバスは雨上がりも良いので、フラットは?と期待です。が、敬川河口の東岸は車乗り入れ禁止になっていますね~。ナゼ??

仕方ないので付近に止めて歩いて入ります。久しぶりに来ると河口がまっすぐになっていて、風速計の施設もなくなっています。波はあまりない感じです。

まず、テトラのトップに立ってミノーで攻めてみます。が、反応がありません。ちょっと濁りもきついようで、目立つカラーで攻めますが、反応なし。今度はワームで攻めてみると、テトラ正面で結構な沖でガッガッとバイト。マゴチ系の飲み込むようなバイトです。

このまま軽く合せを入れたフッキング。で、巻き取りにかかるとシーバスのようにエラ洗い状態でフックオフしてしまいました。マゴチの姿はみえたのですが残念。合わせが弱かった?ちょっと反省かも。

ヒットルアーは、

エコギア パワーシャッド4インチ シロギス(夜光)

リトリーブヘッドの20gです。

です。

この後、アタリがなく敬川を後にしました。敬川の風景ですが、

日曜日なのに本当に人が少ないですね。

この後実は、江津の江の川河口に行ったのですが、雨も降り眠いので仮眠する事にしてしまいました。今まで江の川のマゴチポイントは良くしらなかったのですが、後から雑誌を買うとポイントが書いてありました。そうなんだー、と後のまつりです。。。また今度行って挑戦します。

今回のバラシを考えると、マゴチは3Dヘッドの方が飲み込みが良い?とか考えてしまいます。あさはかかもしれまえんけど。。リトリーブで食って来たので、飲み込みというと違うのかもしれません。微妙です。。

--

この後、夕方から夜にかけてエギングをしました。墨跡が少ない?(雨で流された?)。今年はアオリイカが良くないそうですね。去年の秋もあまり良くなかったので、響いているかもしれませんけど、春イカが釣れなかった分、ちゃんとタマゴを産めて、秋が釣れないかなぁーと期待したいところです。

ちなみに白イカは全盛期?

伍八波止から桂までの間にイカ釣り船が沢山ならんでいます。すごく岸に近い雰囲気です。

フラットはまたリベンジします。