今はまだまだ人生を語らず

温故知古、古きを訪ねて古きを知る

盤焼け

2018-09-10 01:55:43 | 私は今日まで生きてみました
CDも盤焼けするんだ。まあ、するのか、プラだから。

ビートルズの紙ジャケシリーズは軒並みダメ。他も調べましたが、
ビートルズだけな気がします。



ちまたの話を総合すると、2014に出たビートルズの紙ジャケ初盤と
アンコールプレスがダメで、最近出た緑帯の復刻盤は大丈夫らしい
です。

いちお、この間から出てるポールのSHM紙ジャケシリーズも一緒に
盤をプラケに収納。紙ジャケはもういい、ほんとうに面倒。

ただ、紙ジャケではなく、プラケースに入れておいたものも盤焼け
したという話があり、もう、買わない!!

そんなことを思いながら、ふとyoutubeでこんな映像を。
えええ、この曲、最近やるんだ。Airwaves、大好きなんです。

Love is Gonna Come At Last - Live Badfinger - from the Airwaves Album



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あと一回 (きくりん)
2018-09-12 16:53:24
ジョーイを見たいね。バックにマークハドソンあたりがついてくれるといいんだけど。問題はドラマーなんだよねぇ。
Re:あと一回 (tarocchineko)
2018-09-13 07:22:09
マイクのドラムというか、リンゴもそうだけど1960年代のロックのドラムは今は難しいのかな?

ジョーイ、あと一回観たい気持ちよくわかります。私は拓郎さんかな。
マイク (きくりん)
2018-09-13 08:19:07
マイクはフィーリングで叩くドラマーだったからね。
Unknown (tarocchineko)
2018-09-17 08:19:13
おかげさまで、ワーナーの2枚を休日の朝、聴いております。

バッドフィンガーは自分的にはなんの気負いもなく聴けるから気持ちいい〜

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。