今はまだまだ人生を語らず

温故知古、古きを訪ねて古きを知る

ガンダム

2018-04-30 05:00:51 | 私は今日まで生きてみました
アマゾンで買い物をしなくなったので、プライム会員をやめようと思って
いたところに、ガンダム THE ORIGINEが3作無料で観れるとのことで、
見入ってしまいました。オンラインゲームの仕事をしていた時に、
ファーストのその世界観の深さに感銘したのですが、さらにファーストの
世界観を深掘りしてあって非常に面白かったです。

去年、小説版ガンダムで、狂気のシャアを殺してほしいとセーラが
アムロに近づくという設定を読んだからか、シャアというかキャスバルの
狂気の深さを改めて感じてしまったです。

ついでに、久々にYoutubeでガンダム THE ORIGINE最新作の
予告編動画を観ていたら、こんなものが。

カルトQ BEATLES


まさかこれが上がっていたとは知りませんでした。諸事情で出演などは
しませんでしたが、時代ですね。これもじっくり見入ってしまいました。

その後、コナンを観に次男と映画館へ。IOTテロだって。そっか、
モビルスーツじゃなくてスマホが火を吹くのか!

想像してごらん、アマゾンもヤフオクもない生活。
スマホもモビルスーツもない平和な世の中。

ということで、アマゾンプライム解約!必要なものはヤオコーで買います。
IOTとは程遠いデノンとサンスイのアナログオーディオ装置。
時代はカルトQ!

Suitable For Framing

2018-04-29 05:30:51 | ポール


80年代ブートを聴くGW。珍しい音源、よりいい音質、そうやってひたすら
いろんなものを集めてきましたが、やっぱこれが好き。



上の2枚の写真は拾い物。ポールの頭はズラ?


やっとワンダフルクリスマスタイムのドアカバーB面モノ表記も入手
できました。

刑事コロンボの二枚のドガの絵という名作の本題がSuitable For
Framing。

NEW

2018-04-28 09:19:11 | ポール

NEWのアナログを聴きました。CDよりはだいぶ聴きやすく(CDは音が尖りすぎ)、
結構いいなと思いつつ、チェコプレスで盤質がいまひとつ。仕方ないのかな。

で、その勢いで、RAMとMcCartneyを。

やっぱりポールはだいぶニューアルバム製作に苦戦しているんだろうと思って
います。アルバム1枚を作るのは本当に大変な作業。適当にバックに演奏させて
懐メロを歌うだけじゃダメだからね、ポールは。

「等覚一転名字妙覚」

長谷川等伯が松林図屏風のために筆をとったときの心境がそうだったのでは
ないかと、NHKの番組で言っているのを観て、ポールのニューアルバムが、
原点に戻った作品だったらと思うとぷるぷるしちゃいます。

こんな期待をかけれるアーティストはもはやポールだけ。


Menlove Ave.

2018-04-27 05:25:21 | ジョン
ジョンのMenlove Ave.を聴きました。多分、アナログで聴くのは30年ぶり。
1986年にこれがリリースされた時は、アメリカだけでCDで出て、私はそれを
先に買って、日本盤のアナログは中古で後々買った記憶があります。

そして以外と弾が出ないUK盤アナログは、近年格安で購入。


A面のRock'n'Rollのアウトテイクが、やっぱりちょっとフィルのやりすぎ感が
強く、それだけで疲れてしまい、B面のWalls And Bridgesのアウトテイクは
気を抜き過ぎていてそのアンバランス感が駄作感を醸し出しています。

アンディウォーホルのジャケもミスマッチで、しかもこのアルバムが出た直後、
アンディは亡くなってしまった記憶があります。そんな寂しげなアルバムで
あるのと同時に、このあたりから死後のジョンが一人歩きというか別の何かに
コントロールされ始めてしまいました。


このアルバムが出る少し前、Something Precious And Rareというブートが
リリースされびっくりしたのもよく覚えています。

ブートだと名盤、オフィシャルだと駄盤。

そう思って32年ぶりにSomething Precious And Rareに針を落としましたが
オフィシャルの後に聴くと、笑っちゃう音質でした。



1970年4月23日のCan't Buy Me Love

2018-04-23 05:24:45 | 私は今日まで生きてみました


手持ちのアメ盤Hey Judeを聴いてみた。多分、大学生の時にLAの
中古屋で買ったものだと思います。

これは激しい音だ。ラディカル。Revolution、Ballad Of J&Y、
ジョンが暴れてました。

きっと最初の持ち主も1970年の大学生で、LAのタワレコで
買ったんだ、って勝手に想像。ビートルズが解散して、Let It Beや
McCartneyも発売された直後だったけど、何年か前のヒット曲が
たくさん入っているこの盤が良かったんでしょう。

髭ズラジャケットなのにCan't Buy Me Loveから始まるなんて!
そう思ったに違いないありません。

温故知古。過去を訪ねて古きを知る。



たくろう LIVE '73

2018-04-22 18:55:17 | 拓老師
春になったら聴きたくなるアルバム。



最初の再発盤(シングルジャケ)で聴いてみました。むちゃくちゃ音がいいです。
ずっとCDで聴いていたからそう思うのかもしれません。

この再発盤は「落陽」と「雨が空から降れば」の間に入る前の
女性ファンの「たくろう〜」が少しかけてるけど入っていました。これはCD化の
時に切られちゃったのか?

2006年のツアーで「ひらひら」を歌って、それがまたかっこよかったです。

商売・取引うまく行くのは
ほんとの話じゃなくて、どこかで仕入れた噂話

ちょうど前年、ホリエモンの買収劇の結構真ん中で仕事をしていて、本当に
この曲がいつも頭によぎっていて、もしかしたら拓郎さんも同じことを
感じたからなのかな、と思いました。

体調を崩して3週間、その間、仕事が激務すぎたんですが、やっと来週からは
のんびりできそうです。



セブンスターショーの動画、貼っておきます。カッコイイなあ。
春だったね 吉田拓郎

自分で自分を救う

2018-04-21 09:12:45 | yui

休日出勤もあったりの年度始めの忙しさの中、1本だけFLOWER FLOWERを
観てきました。

yuiのボーカルもエフェクトで歪ませちゃうFLOWER FLOWERでしたが、
曲の1/4をハンドマイクで歌っちゃう、さらにYui時代から考えても
ありえない2時間超のライブという迫力のライブでした。

コーヒーのあと、やっと一言MCを言ったのですが、その一言が何か忘れま
したが、その声がYui時代から観てきたライブを含めてありえない自然な
発声で、ああ、この人はこんなライブをやりたかったんだなと思いました。

「自分で自分を救う」

yuiの近年のテーマはこれだったのではないかと思っています。
引退、併走して迷走、黒髪からショートの金髪、結婚、出産、離婚、昨年の
復活、そして3rdアルバムのリリース。

そんなテーマを掲げて歌っていたわけじゃないと思いますが、結果として
そうなった、そんな気がしたライブでした。

もう大丈夫っぽい。なので、もっと昔の曲をやってくれるようになったら
次のライブを観に行こうと思います。

ロリスタをかっ飛ばすカッコイイ バツイチ姉ちゃんになって欲しい!

FLOWER FLOWER 『パワフル』


Yui - Rolling Star Live 2007

地域コミュニティ

2018-04-16 06:07:06 | 私は今日まで生きてみました

半年にもわたるサピエンス全史と睡魔との格闘がやっと終わりそうです。
読み終わったらちゃんと書くとして、この200年というか、強力な国家の
出現で失われたたくさんのものの中で、重要なものの一つに
「地域コミュニティー」とあったのを読んではっとしました。

実は25年以上前、大学で「地域コミュニティ」というのを学びました。
「地域コミュニティ」、それまで生きてきて全く意識してこなかった概念。
しかし、まだ社会制度のうち、警察と消防、義務教育以外は国や自治体が
整備仕切れなかった時代、社会福祉というか相互扶助みたいなものを
コミュニティーが背負っていたんですね。

そこで、村八分、みそっかすの研究をしました。むちゃくちゃ面白かった
です。

先般、会社の管理職研修で、精神疾患が著しく少ない地域があると聞き、
その地域はやっぱりコミュニティが機能しているのではないかと先生が
言っていました。

また、ある精神科のサイトではこんな言葉が。
「現代日本のうつ病患者さんは、うつ病になったという不幸に重ねて、
この現代日本に生まれてしまった、という不運があるように思います。」

地域コミュニティが無くなって、村八分やみそっかすになるリスク
(もし中世でそうなったら生きていけなくなる)や、隣のうるさいオヤジに
付き合わなくてよくなったけど、生活における諸々の事情、あえてリスク
とは言わないですが、例えば、育児、失業、介護については国や自治体の
画一的な制度(セーフティネット)を使えないと生きていけなくなって
いるんですね。

25年前の、みんなが「中流意識」の時代なら良いんですけども。そして
働けばちゃんと報酬が得られる25年前であれば。

だからやっぱりいまこそこれ!

Watch out now, take care
Beware of greedy leaders
They take you where you should not go
They just want to grow, grow and grow

Beware of sadness
It can hit you
It can hurt you
Make you sore and what is more
That is not what you are here for

とりあえず、貪欲な世界のリーダーの会談を観に行きたいと思っています。
どこでやるんだろ?北京かな?

貪欲なリーダーたちに是非とも聴いていただきたい。

アメリカ初盤CD、音いいよ。

ジョン・レノン入門

2018-04-15 06:52:22 | ジョン

ジョン・レノンを聴いてみたい、ポールは好きだけどジョンはよくわからない、
そういう貴方(そんな貴方がいるかどうかはわかりませんが)におすすめなのがコレ!

とにかくソロ活動期のジョンをほぼ網羅し、しかも色眼鏡なく収録しています。
そして、とにかく安い(多分300円もしないはず)。

ロックンローラーなジョン、妙に倫理的なジョン、攻撃的なジョン、クリスマスなジョン、
メンヘルなジョン、旦那なジョン、お父さんのジョン、コレ1枚で全部聴くことが
できます。このCDに入っていない曲で、あと聴かなければならないのは
Woman Is The Nigger Of The Worldと、大名盤ジョンの魂だけだと言い切れます。

すごいスピードで変わっていく社会の中で、
胡散臭いものにNOを突きつけよう、
当たり前だけど平和がいいぜ、
ロックンローラーであり続けよう、
メンタルになったら酒飲もう、
本当に疲れたらのんびりしよう

ロックンローラーとして、とは言ってもストイックではなくテキトーにという
感じかな、そう生きようとしたジョンを10回くらい聴いたらわかると思います。
10回聴いたら、歌詞読まなくても本当に曲が良くわかります。すごい普遍性、
浸透力。

ジョンは本当にかっこいい。
ジョンが30代で歌った曲。中学生の時からずっと聴いてきて、まだ聴いてます。

あ、このCDに入っているMove Over Mrs.L。Move Overは「ようこそ」じゃない
です。反対の言葉ですね。この時期まではこういう洒落もOKだったのか、
ヨーコの検閲がなかったのかな。



Julian Lennon Valotte

2018-04-14 09:04:44 | 洋楽
何回聴いたでしょう、このアルバム。沁みすぎていて名盤なのか駄盤なのかも
判別できません。



Valotte、タイトルソングの歌い出し。

Sitting on the doorstep of the house I can't afford,
I can feel you there
Thinking of a reason, well, it's really not very hard
to love you even though you nearly lost my heart

How can I explain the meaning of our love?
It fits so tight, closer than a glove

いい歌詞だと思います。普通の歌詞だから尚更。

ジュリアンは普通の人なんだよね。ジョンのようにロックンローラーじゃない。
やっぱり20歳の彼は、相当プレッシャーだったんじゃないかと。どんな心境で
ヴァロッテで缶詰して曲を作ったんだろう。

10年ほど前にフランスに行った時に、是非ヴァロッテに行ってみたいと思い、
行き方などを調べましたが、どうも超田舎なの村落らしく、車じゃないと
いけないようなことで諦めました。たしかにGoogle Mapで調べたら本当に
そんな感じ。ヴァロッテじゃなくてヴァロットっていうのが正しいのかな?
どういえば、小林克也がBest Hit USAで初めてジュリアンを紹介するときも
ヴァロットって言ってたし。

ゆっくり暖かい時期にヨーロッパを旅行できるとしたら、私が行ってみたい
のはヴァロッテ。


レコードデビュー前のテスト盤。西ドイツ盤も日本盤も気合の音。
1stアルバムのテスト、良いもんです。