今はまだまだ人生を語らず

温故知古、古きを訪ねて古きを知る

票の取りまとめ

2020-06-14 08:49:09 | 私は今日まで生きてみました

あいつに投票しろ、あの党に投票しろっていうのと、給付金は寄付しろ、辞退しろというのと、物事を自粛しろっていうのは根底が同じなんだと思った今日この頃。しかし夫婦で国会議員ってすごいですなあ。全くこの手のニュースに興味がなく、何も分かっていないんですが。

久々にダブルファンタジーのA面だけ聴いてみました。B面までたどり着かなかったです。このアルバムはやっぱり微妙だな。B面だけ聴くとStarting Overが聴けないし。そんなわけでこのアルバムはいつも悩ましい。

コロナでの騒ぎが終わり、在宅勤務も少しだけできるようになり今更、だいぶ自分に余裕が出てきました。そうじゃなければ聴かないし、ダブファン。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コイコイ)
2020-06-14 16:59:40
ダブルファンタジーはオノヨーコによる2曲目が癌で、学生の頃も現在も家族の前ではかけられませんので、「使えない百科事典」と同じで、ずっと棚から取り出されません。
なら、レノンボックスの4枚目を聴く回数が多いと思われがちですが、JOHN LENNON COLLECTIONとミルクアンドハニーを聴く方が多いですかね。
ミルクアンドハニーのオノヨーコはなぜか我が家でも認められています。

” Cut it out!!”
Unknown (tarocchineko)
2020-06-14 17:30:26
そうなんですよ、ヨーコの2曲目。なのでヘッドホン必須です。

でも、ダブファンは、のちのJohn Lennon Collectionに比べて音質がいいんですよね。あのアルバムのB面のジョンは本当に神だと思っています。

ミルクアンドハニー、そういえば私の場合はもう十年位聞いてないかも。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。