goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆゆの部屋

お暇なときにまったりと。

晴が続いたと思えばこんどは雨続き^^;

2008-10-06 08:58:31 | Weblog
昨日は一日雨が降ったりやんだり
先週のお天気はどこへやら
それでも少し風があったので
夕方に洗濯物を部屋に入れたら
なんとか朝までには乾いてくれました
夜は再び雨でしたが朝方にはあがり
まだ曇り空ながらも一応回復傾向のようです

今日は土曜日の運動会の代休で仕事はお休み
久しぶりにヨガの後もゆっくりできそうです
いつもならお昼からの仕事にあわせて
お弁当持ちでヨガに行くのですが
今日はヨガ仲間とランチの予定
といっても行き先はファミレス
ドリンクバーでおしゃべりに花が咲きそうです


雨です

2008-10-05 07:49:56 | Weblog

大きな行事も無事におわり
やっと週末の日曜
明日は代休とちょっとホッと一息です
昨日の秋晴れとは対照的に
今日は朝早くから雨がぱらついています
朝からの降水確率40~50%というのに。。。。。
隣町の小学校では今日が運動会のところもあるようです
なんとか午前中だけでも小雨に終わり
今日中に運動会を済ませてしまいたいところでしょう

雨になると一気に気温が下がります
なんとなく冷えるというのか
こんな時はお鍋ですね
昨日の夕飯は豚シャブにして
朝からは雑炊です
我が家は雑炊大好き家族
普通は鍋のあとすぐに雑炊で仕上げなのでしょうけれど
夕飯は鍋オンリーにして
翌朝に雑炊を楽しみます
でも難点は時間をおけないこと
起きる時間が違うので
小鍋にとりわけ1人前づつ???
揃えばそのままお鍋のままで作るのですが
今日もやっぱりクラブの試合で一足速く出かける長男に一人鍋~~
こんな時電気屋さんの粗品で頂いた一人用の土鍋が便利です


運動会♪

2008-10-04 14:26:01 | Weblog
朝夕の冷え込で夜露が降りるようになりました
今朝も快晴
降水確率0%気持ちのいい青空が広がりました

今日は仕事先の幼稚園の運動会
園児数140名
それに対し保護者・祖父・祖母・兄弟の参観および来賓しめて700名近く???
園庭が人ひとヒトで埋まりました
9時からの開式で8時からの勤務
来賓の椅子を並べたり施設案内の表示を貼ったりあっといいうまに時間です
開会式の後、準備体操
普段は預かり保育なので
運動会の練習もリハーサルさえもまったく見ていないので
担任の体操を見ながら真似っこ
競技中は、手伝うと言っても何をしていいかわからないので
園長の指示で、競技の道具の出し入れを担当
子どもたちの補佐をしました
どの子どもも親や家族が見に来ているというので大張り切り
ダンスもかけっこも一生懸命
小さいながらに精一杯の活躍でした
12時前には無事に閉会式も終わり
PTA役員を中心に片付け
大勢でかかるので12時半過ぎにはすべてもとのとおりに
役員が帰られた後で
使った保育室や廊下・テラスの掃除
土足厳禁ではあったのですが
やはりあちこち砂だらけになっていました
掃除も澄み大方の戸締りをしてから
園長から奢りでお弁当の昼食をいただきました
それぞれのクラスの子どもたちのがんばりや
父兄の様子などの話題に
どの先生にも、運動会を無事に終えたことの安堵の顔がみられました

また一つ大きな行事が終わりました
次は生活発表会でしょうか
月日が経ち一つ一つ行事が重なるごとに
それぞれの子どもたちが大きく成長していくのを感じます

爽やかですね~

2008-10-03 08:35:31 | Weblog
秋真っ盛りですね
台風15号も本州にはそれほど被害なく無事に通り過ぎて
台風一過の秋晴れが続いています
昨日今日と降水確率0%
洗濯日和です~

田んぼもそろそろ稲刈りの準備のようです
田んぼの隅が刈り取られて
耕運機が入れられるようにしてありました
台風の影響もなくほっとされていることでしょう

昨日の預かり保育
預かり時間までは年長のクラス担任が体調悪く欠席のため
講師の先生の補助に入りました
まだお弁当を食べている子どもがいて
顔をみると秋の遠足で一緒に遊んだ子どもでした
でもなにか元気が無い???
話を聞いてみると土曜日の運動会にお母さんが来られないとのこと
きっと何かやむを得ない理由があるのでしょう
子供心に判ってはいるものの寂しい気持ちを抱えていたようです
とはいってもそれぞれの家庭の事情
よく聞けばお父さんもおじいちゃんもおばあちゃんも来られるとのこと
「先生がお母さんのかわりに○○ちゃんがんばれ~~って応援したげるぅ」
と冗談交じりに言うと
そっけなく「いらんわ」と断られてしまいました
なんとか頑張ってほしいところです

秋晴れですぅ~~~♪

2008-10-02 08:52:47 | Weblog

やっぱり青空がいいですねぇ~
まだ気温は低いようですが
日差しが出るとそれなりになるでしょう
心配した台風も本州の南海を東進し
まずこのままのお天気がしばらく続きそうです

ということで
今日は久しぶりに洗濯物や布団を気兼ねなく干しました

昨日の預かりはたったの4人~~
嬉しいですねこの人数
。。。。なぁんて
でも12時前から4時まで
長いんですよ~~ホント
しかも昨日は運動会前の雨上がりというので
足跡がつくかな?と園庭にも出れず
ただひたすら室内遊び~
でも4にんなので室内用の車のおもちゃをだしました
もちろん子どもなら乗れる大きさです
2台あるので交代で乗ったり押したり
これで小1時間は遊んだようです
4人のうち3人は3つ子
1人はひょうきんな年長さん
ままごとのしゃもじ片手にカラオケ~~???
4時間もあればなんでも面白がらないともちません
でもなかなか楽しかったです

さてと、今日は難関パート1の木曜
またまた30人前後の人数でしょうか
がんばってきます
と、その前に久しぶりに墓参り墓参り
家の小菊を持って行きましょうか~~~