goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆゆの部屋

お暇なときにまったりと。

梅干に赤シソも無事に入り~

2007-07-01 11:18:25 | Weblog
今日も晴のようです
洗濯物干し場でトンボ君に会いました
直ぐ逃げてしまうかなと思いましたが
デジカメを取りに行って
あちこちから写しても逃げません
これはズームじゃないんですよ
カメラがくっつきそうなほどの至近距離
たいてい、あっという間にどこかに逃げちゃうんですけどね
こんなこともあるんです

昨日頂いた赤シソ
そんなに泥汚れもなく
赤くて大きな葉っぱのシソでした
1枚ずつちぎって、タライに1杯ありました
途中から下の息子が
「シソのにおいするなぁ~」
と言いながら、手伝ってくれたので時間が半分で済みました
それでも2時間
それからきれいに水洗いするのに2時間
量が多いので大変でした

ザルにあげて水を切る間に昼食をとり
シソのお礼にチーズケーキを焼きました
失敗しないように慎重に
焼き加減を見て竹串を刺して
うん好い感じ~
お寿司の入っていた容器にアルミでカバー
レースのペーパーを敷いて
ケーキを乗せて出来上がり
これならまぁまぁかな?

夕食を済ませてから
あらかた水の落ちたシソを
塩で揉むこと2回
絞ったシソを梅酢のあがったところに入れると
さぁ~~っときれいな赤紫の汁が出てきました
よかったよかった
しばらくかびないかチェックが必要だけれど
これで美味しい梅干が食べられます
紅生姜もほしいなぁ~
こんど買い物に行ったら買ってきましょうか


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あき)
2007-07-01 15:09:15
こんにちは^^

このトンボ、ゆゆさんを信頼してくれたのですねぇ~^^こんなに至近距離、
返信する
Unknown (あき)
2007-07-01 15:15:29
どじっちゃいました、、、続きを

至近距離、てっきりズームかと^^そうではないんだぁ~。

紫蘇もみ作業も一段落、あとは土用干しを待つことになるのかなぁ?

返信する
あきさん、こんにちは^^ (ゆゆ)
2007-07-01 16:42:11
いつもコメントありがとうございますぅ~
しかも
まるで「待ってね~今おめかしするから」
とでも言うように
顔をなでなで~~~
嘘じゃないですってホントホント
きっと飛ぶのに自信があるんでしょうね
こんな近くでも
いざ捕まえようとすると
さっと逃げちゃうんだ



家では土用干ししないんです
って義母からの伝統かな?
土用干しの理由は
かびさせないのと
果肉が柔らかくするためだったと思いますが
そんなことをしないでも
かびないし、南高梅は柔らかいです

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。