見出し画像

試練を乗り切れ!! 大動脈解離からの復活

元居酒屋店主家外構工事

今日からと言うか今までの外構工事のブロックが出るまでこの現場をやる。
遊ばないようにね(--)(__)
だから今日からこの現場で外構工事の開始だよ。

この施主は元居酒屋店主の娘の新築の家。
最近完成して引き渡しが終わった。
外構工事は全てこの土建屋がやることになったよ。
先ずは根切りから開始ね。




この泥は固いよ😅
色んなパイプ等が埋まっているのでちびユンボを持参して根切りをしたわ。
パケットが小さいし力がないので水道管とか細かなパイプが多い。
それを破損しないようにそういうユンボで根切りをしたね。

力が無い分手間は掛かるけどパイプの破損はない。
どっちがいいのか分からないけど破損すると専門家を呼んで修理になるので何万円も掛かるよね😅
水道管を破損すれば5万円掛かるわ。

この外構工事は北側の駐車場と東側の道路の場所の土留ブロック工事と南側のカーポート駐車場の土留ブロック工事をやる。
ブロック土留だけでも30m以上あるのよ。
門柱やポスト設置もある。

今までやっていた外構工事の合間でもいいから工事を始めてくれと言われたので今日から開始したということね。







砕石を敷いてから転圧。
今日はここまでという事ね。
泥が固くてちびユンボだから掘れなかったからね。
普通のユンボなら枡を破損させたりパイプの破損の神経を使うからね。
ちびユンボでもある程度は掘れるからね。

明日はブロックが納入されるけど何時か分からないので取り敢えず今日の外構工事をやりベースコンクリート打設までやれるかなという感じになるのかな?
明日にならないと分からないけどね。

そんなことで今日もよく頑張ったw
明日も٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレッツゴー( ̄0 ̄)/ オォー!!




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「仕事日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事