情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

Linux/wipefsでHDD/SDD等DISKの初期化を行う

2019-11-04 20:09:30 | Linux
いつもアクセスありがとうございます。匠技術研究所の谷山亮治です。
今日のお題は「Linux/wipefsでHDD/SDD等DISKの初期化を行う」です。

Linuxでは様々なファイルシステムがあり、RAID化して使うこともあります。ZFSやRAIDは、superblockと呼ばれる特殊な領域に独自の管理情報を書いています。このブロックは、パーティション情報を消しても残ります。

使用済みのディスクを再初期化するには、パーティション情報とsuperblockを完全に消す必要があり、そのコマンドが"wipefs"です。このコマンドは、ディスクの管理情報を完全に消去し、一般的な方法でデーターを取り出すことは、不可能になります。十分に注意して使ってください。

$ wipefs --help

使い方:
wipefs [オプション] <デバイス>

Wipe signatures from a device.

オプション:
-a, --all wipe all magic strings (BE CAREFUL!)
-b, --backup create a signature backup in $HOME
-f, --force force erasure
-i, --noheadings don't print headings
-J, --json use JSON output format
-n, --no-act do everything except the actual write() call
-o, --offset <num> offset to erase, in bytes
-O, --output <list> COLUMNS to display (see below)
-p, --parsable print out in parsable instead of printable format
-q, --quiet suppress output messages
-t, --types <list> limit the set of filesystem, RAIDs or partition tables
-h, --help display this help
-V, --version display version

Available output columns:
UUID partition/filesystem UUID
LABEL ファイルシステムのラベル
LENGTH magic string length
TYPE superblok type
OFFSET magic string offset
USAGE type description
DEVICE block device name

詳しくは wipefs(8) をお読みください。
(base) takumi@tanistd:~$

使用例
0)ディスクの存在を確認し、ディスクをデバイス名で確定する
初期化するディスクはマウント解除します。

$ lsblk
NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
loop0 7:0 0 89M 1 loop /snap/core/7713
loop1 7:1 0 202.9M 1 loop /snap/vlc/1049
loop2 7:2 0 89.1M 1 loop /snap/core/7917
loop3 7:3 0 181.1M 1 loop /snap/spotify/36
loop4 7:4 0 180.2M 1 loop /snap/spotify/35
loop5 7:5 0 151.4M 1 loop /snap/arduino-mhall119/5
loop6 7:6 0 202.3M 1 loop /snap/vlc/770
sda 8:0 0 465.8G 0 disk
sdb 8:16 0 238.5G 0 disk
├─sdb1 8:17 0 234.6G 0 part /
├─sdb2 8:18 0 1K 0 part
└─sdb5 8:21 0 3.9G 0 part
sdc 8:32 0 931.5G 0 disk
└─sdc1 8:33 0 931.5G 0 part /media/takumi/b8ed7e83-b541-4166-a6a6-34541d4554cb
sdd 8:48 0 3.7T 0 disk
sde 8:64 0 3.7T 0 disk
sr0 11:0 1 1024M 0 rom

1)初期化は実行せず、実行状況を表示し確認する
まず”-n”でテストします。何がどう消されるか解ります。
$ sudo wipefs -n -a /dev/sdX

2)初期化を実行する
!データを失う!
$ sudo wipefs -a /dev/sdX

3)確認する
$ sudo fdisk -l /dev/sdd
ディスク /dev/sdd: 3.7 TiB, 4000787030016 バイト, 7814037168 セクタ
単位: セクタ (1 * 512 = 512 バイト)
セクタサイズ (論理 / 物理): 512 バイト / 512 バイト
I/O サイズ (最小 / 推奨): 512 バイト / 512 バイト



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GPSロガー兼GPS連携NTPサーバ... | トップ | Linux/wipefsでHDD/SDD等DISK... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Linux」カテゴリの最新記事