
ヤマハルーターのnetvolante-dnsの引っ越し(前編)-ルーター交換(2)
いつもアクセスありがとうございます。匠技術研究所の谷山 亮治です。
今日は「ヤマハルーターのnetvolante-dnsの引っ越し(前編)-ルーター交換(2)」です
ヤマハルーターのハードウエア交換をする場合に、ヤマハが提供する「netvolante-dns」を使っている場合は、ヤマハサーバーに登録している情報を引っ越す必要があります。基本的な考え方は簡単で、既存ルーターで登録を削除して、新しいルーターで同じホスト名を登録します。
1.登録情報を確認する
netvolante-dns登録に使ったルーターで確認します。
# netvolante-dns get hostname list all ?
入力形式: netvolante-dns get hostname list インタフェース [server=サーバ番号]
インタフェース = 'lanN', 'wan1', 'pp 1 - 30' or 'all', サーバ番号 = '1' - '2'
説明: ネットボランチDNSサーバに登録されているホスト名の一覧を取得します
# netvolante-dns get hostname list all
(Netvolante DNS server 1)
PP01 takumiXXXXXX.aaY.netvolante.jp
設定が正しければ、PP01番のIPにtakumiXXXXXX.aaY.netvolante.jpが紐づけられます。
未登録の場合は、ホスト名が表示されません。
登録情報が判れば、以下のコマンドで稼働状況が判ります。
# pp select 1
pp1# show status netvolante-dns pp
(Netvolante DNS server 1)
ネットボランチDNSサービス: AUTO
インタフェース: PP[01]
ホストアドレス: takumi-nagasaki.aa0.netvolante.jp
電話アドレス:
IPアドレス: 219.117.206.45
最終更新日時: 2015/01/12 10:15:43
タイムアウト: 90 秒
(Netvolante DNS server 2)
ネットボランチDNSサービス: AUTO
インタフェース: PP[01]
ホストアドレス:
電話アドレス:
IPアドレス:
最終更新日時:
タイムアウト: 90 秒
pp1#
2.netvolante-dnsを登録したルーター上でホスト名の登録情報を削除する
netvolante-dns登録に使ったルーターで、今の登録情報をヤマハのサーバーから削除します。
# netvolante-dns delete go ?
? lan1 lan1/<1-8> lan2 lan2/<1-8> pp wan1
# netvolante-dns delete go pp ?
入力形式: netvolante-dns delete go pp PP番号 [server=サーバ番号] [ホスト名]
PP番号 = '1 - 30', サーバ番号 = '1' - '2'
説明: ネットボランチDNSサーバから設定を削除します
# netvolante-dns delete go pp 1
念のために、登録情報を再確認します。
# netvolante-dns get hostname list all
ホスト名が出てこなければ、削除に成功しています。この状態でルーターを取り外します。
3.新たなルーターをプロバイダ接続しnetvolante-dnsに同じホスト名を登録する
新しいルーターを取り付けて、プロバイダの接続設定を行います。その後、先にヤマハのサーバーから削除した名前を再登録します。
コマンド実行例は、次回「後編」に続きます。