goo blog サービス終了のお知らせ 

情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

山陽・岡山・中国自動車道でFOMA

2009-05-05 21:33:45 | 通信ネットワーク

山陽・岡山・中国自動車道でFOMA


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
広島県福山西インターより山陽道に入り、岡山道を経由して中国自動車道に出て東進しています。随時高速情報の確認をする為に、「日本道路交通情報センターJATRIC」のホームページにアクセスしています。アクセス手段はdocomo FOMA HIGH-SPEEDです。今のところ「見たいときには必ず通じます。」まだ兵庫県で、これから大阪・京都の渋滞にかかっていきますが、深夜に通過するので渋滞が軽減してくれればいいのですが。とここまで書いたところで、大阪の手前の中国道神戸三田付近で激しい渋滞が始まりました。

このブログのdocomoに関する記事へ


(*)この記事は神戸三田付近中国自動車道上の自動車の中でEee PC S101で作成しdocomo FOMA HIGH-SPEED/L-02Aでインターネット接続し投稿しました。


月刊情報技術の四方山話開催済み4月号詳細こちら

匠技術研究所はこちら
「VPN接続します」へ
☆企業の経費削減はVPNと音声会議!お問い合わせはこちらから。

OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード なかのひと

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FOMAでgooブログへの投稿が完... | トップ | Windows 7の正式リリース予定... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

通信ネットワーク」カテゴリの最新記事