情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

ZFS ON Linuxが7.0にメジャーアップデートされました

2017-07-28 21:13:20 | Linux/Android
こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
ZFSonLinuxはOpenSolaris由来のLinux上のZFS(Zettabyte File System(略号では無い?))です。

今回紹介する7.0のアナウンスはZFS ON Linuxの開発者が発表したのもので、各種Linuxディストリビューションに反映されるまでは時間がかかると想定しています。

7.0になり、多くの機能の追加、改善、性能の向上が図られています。
6.0も長期間に渡りマイナーなバージョンアップが繰り返され、安定性を増してきました。
弊社ではバックアップシステムにZFSを用いています。

なるべく早く、7.0の安定性を確認するための試用を行います。来週の課題ですね。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月27日(木)のつぶやき | トップ | 7月28日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがりのzfs使い)
2017-07-29 17:04:43
ZFS on linux 0.7.0
英語のページで暗号化実装ってずっと前からいかろいろ言われてたので楽しみにしたのに。。。がっくし。

Cryptographic checksums - Stronger SHA-512, Skein, or Edon-R checksums are available.

結局フタを開けて設定して見たらなんのための機能なんだか。。。一行しか書いてなくて使い方もよくわからなくて四苦八苦してわかった事。

ホントは
https://blog.heckel.xyz/2017/01/08/zfs-encryption-openzfs-zfs-on-linux/
のページの、

zpool set feature@encryption=enabled <pool>

を、楽しみにしてたのにやってみるとそんなfeatureねえ!って怒られるし。使い方を必死になって探してみると、結局のところ

https://illumos.org/man/5/zpool-features

このページのSHA512とEdon-Rを実装したよってこと
見たい。

zpool create -o feature@edonr(sha512) <pool> device
zfs set checksum=edonr(sha512)

で、使えるんだけど。。。checksum暗号化しても結局誰でもmountかけられちゃうんで意味がない。

Diskを盗まれるか、廃棄するときしか意味ねーじゃん(泣)

誰か、お前の言ってること間違ってるって言って欲しい〜!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Linux/Android」カテゴリの最新記事