情報技術の四方山話

AI、IoT、ヤマハルータ、VPN、無線LAN、Linux、クラウド、仮想サーバと情報セキュリティのよもやま話

Firefox 3.6.4 Betaではプラグインクラッシュ対応が改善

2010-04-17 23:35:31 | Firefoxとブラウザ
匠技術研究所
Firefox 3.6.4 Betaではプラグインクラッシュ対応が改善


こんにちは。匠技術研究所の谷山 亮治です。
Fierefox 3.6.4 Betaテストが始まりました。
リリースノートによると、プラグインのクラッシュ(不測の動作による停止)が、ブラウザ全体の停止につながらないようになったとのことです。クラッシュしたタブはリロードすればプラグインが再度実行されます。これまでのFirefoxではプラグインがクラッシュすると、ブラウザ全体が固まるか、再起動していました。多くの場合、自動再起動再起同時に、完全ではないものの、クラッシュ直前のタブの状態が再現され概ね問題はありませんでした。これが、タブ単位でクラッシュするようになったので、タブ単位でリロードすれば復旧します。正式リリースが待たれる機能で、安定性向上に大きく寄与する機能追加です



もちろん恒例の

- 安定性向上
- セキュリティ対策

が含まれます。

■さわって納得!谷山ゼミ

ヤマハルーターやLinuxの勉強会・講座のご案内はこちら。



このブログのFirefox 3.6の関連記事へ

企業・団体のオープンソース活用のご相談はこちら
匠技術研究所はこちら


RTXVPN「どこでもネット!」へ
OpenOffice.orgをダウンロード Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマハRTX1200とdocomo携帯網... | トップ | ヤマハRTX1200、docomo L-05A... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Firefoxとブラウザ」カテゴリの最新記事