エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

ブレッドボード🛹の構造とかみ口の強さの調整

2023-05-30 18:40:08 | エフェクター自作改造

青線赤線、数字列5個の連結穴ですが村の両面テープを剥がすと出てきます金属の端子が摘むように出来ています。

緩くなった端子は膨らみが薄くなっていて、ドライバーとかで膨らみを大きくしてあげるとプラの隙間に入れた時にかみ口がきつく出来ます。

とは言え端子は60列あるので全部を調整するのは大変です。内職の気分でやると良いですね。

今回のボードは5列ほど調整しました。半分に切ってしまって電源ラインが4個、回路ラインが2セットに分かれますので、小ブレッドボードと組み合わせて使うと良いかもしれません。小ブレッドボードは電源ラインがありません。

 

中華製だと中ボードが150円くらいなので使い捨てても良いかもしれません。サンハヤトだと600円くらいするので、治したほうが良いかもというかサンハヤト製は劣化しません。

 

以上、ブレッドボード🛹のお話でした。

 


自作チューブスクリーマー の試し弾き、大きいですが良い音です

2023-05-30 12:50:30 | エフェクター自作改造

🍺自作の大きなチューブスクリーマーですが、動画アップしました。

https://youtu.be/Syq8NB0L0Vw

途中からカメラのマイクから、PCMレコーダーのマイクに切り替えているので音の変化も聞き所です。

🍺自作のTS

本家よりもコンプ感が少なくて、平たんな特性と大きなヘッドクリアランスが特徴です。

エフェクターの歪みと、アンプの歪みのブーストもやっています。本家を知っている方は思い出しながら聞いていただけるといいと思います。

エフェクターも自作するとこんなに良い音出るよ的な感覚ですね。

TSモードだけで、クリーンからブースト、エフェクターの歪みまでやって良い音だったので他の切替を忘れていました。

クリップとFATが各3段なので、9種類の音が出ることになりますが時間節約です。

そのうち販売するかもしれないので、と言うか僕の自作TSを購入していただいた方もいるので思い出していただけると幸いです。