バス釣りハンターハンター

バス釣り、陸っぱり、ボート、静岡県東部地区と富士五湖での釣り日誌です。

バサーオールスタークラシック‼️

2016年10月31日 21時20分32秒 | 釣り
BAC‼️


今年は30回の記念大会でもあるバサーオールスタークラシックが終了しました^_^



《湖上で起こっていることの全てを公開する》を理念に出場選手全てに審判兼記録員が同船し
その記録をBasser特集号で公開する。
を第一回大会から守っている歴史ある大会です‼️

あまり公に公開されることがない、試合中の各選手の行動やアプローチ方法が垣間見れる少ないチャンスの1つだと思っていますので、毎年楽しみにしています(^ ^)

今年のJBTOP50から好調を維持していた、
北プロ


小森プロ1位・2位獲得‼️


3位には菊本プロが入りました。第一線から退いても、その力衰え知らずです《汗》
腰や手首に不安を抱えたままの、今回の試合だったようですが、満身創痍でも結果を出すのは、流石です‼️

今回の試合は、パワーゲームを得意とするプロが良いサイズを釣っている印象がありましたが、パワーゲームとフィネスを織り交ぜたプロが上位入賞をしています。

状況の変化を見極め、合わせていく力がとても重要だと改めて感じました。

今年の冬はその瞬間を見つける所から始めたいと思います。

状況の変化を見つけられないと、合わせる事も出来ないので。。《汗》

奥が深いバス釣りですが、だからこそ楽しいバス釣りなので今年の冬も頑張って通いたいと思います。


スピンサーペントとリール‼️

2016年10月29日 20時58分53秒 | 釣り
スピニングリール


スピンサーペントの相棒リールをいまだに迷っています(*´-`)

今は、65ULSTで使用していたステラを付けています。


ステラドラグ性能・巻き心地・デザイン、全てが最高なんですが、流石に2つは買えないですし《汗》

現在のスピニングタックルの組み合わせは、

ブッシュサーペントにはヴァンキッシュ 2500HGS リミテッドエディション

スピンサーペントには14ステラ



61ULSTにはイグニス タイプRが付いています。

65ULST用にもう1つイグニス タイプRを購入して、スピンサーペントステラの組み合わせで、決定してしまうか。。
はたまた、ステラ65ULSTに戻して、スピンサーペント用のリールを新たに探すか決めかねていますm(._.)m

今の所の候補は
①アブガルシア Revo MGX


②イグニスタイプR


③16ヴァンキッシュ

この中で迷っています。
正直、他のスピニングリールがありますが、
スピンサーペントに取り付けた時にイマイチでした《汗》

まさかこんなにリールで迷うとは。。。(*´-`)

今まで、自分の中でコレにはコレ‼️‼️
と使用用途やリール性能・剛性などを考慮してシックリきている竿リールなんですけど今回は、おっ‼️‼️となりません。

土日にゆっくり考えて、決定したいですね〜。。

話は変わりますが、本日から始まった
バサーオールスタークラシック
初日が終わり暫定トップは澳原プロ
暫定6位の小森プロまで600g差しかなく、大混戦の予感‼️
三連覇タイ記録を狙う 青木プロも少し出遅れましたが、暫定13位‼️
キッカーが入れば、十分チャンスがあります。
個人的には青木プロ福島プロの去年を彷彿させるバトルをもう一度見てみたいです。



明日は、タブレット片手に釣りしようかな。。。《笑》

1軍スピニングタックル‼️

2016年10月28日 22時00分19秒 | 釣り
スピニング編


昨日は1軍ベイトタックルを紹介しましたが、
本日はスピニングタックルを紹介します(^。^)



TKSS-66MHST ブッシュサーペント

その名の通り、
スピニングパワーフィネスロッド
2g〜20gまでのルアーの中で
スモラバ・高比重ワーム・ライトテキサスなどがメインで使用しています。
今までのパワーフィネス《スピニング》では投げにくかった、軽量ルアーをストレスなく投げることができます。


またヤブコギした後の、ややこしい場所からバスを引きずり出せる圧倒的なパワーとソリッドティップをいかした、食わせ能力を高次元で実現した最新鋭のロッドです。
ベイトフィネスとの使い分けは、
ズバリヤブコギです。
ヤブコギした先でキャストスペースがない‼️
よくあるパターンですが、スピニングならベイトほど問題になりません。
もう1つは、ライントラブル
これも同じく、藪漕ぎした先でベイトリールでライントラブルがあった場合は致命的です。巻き量も少ないのでラインを切って使用するのも躊躇しますし、スピニングならラインの量的にも、釣りが出来なくなる事は避けられます(^。^)






TKSS-64MST スピンサーペント

1.5g〜10g未満のルアーで使用‼️
まだそんなに使い込んでいないので、深くは書けませんが、スピニングバーサタイルの究極系だと思っています。

パワーはブッシュサーペントには及びませんが、遜色なし‼️
呂布と関羽どっちの方が強い⁉️
みたいな感じです
《わかりにくくてすみません 汗》
ブッシュサーペントよりも、より繊細にルアーを扱えます。
細マッチョ的な感じですね。
更に使い込んで、
謳い文句にある《巻きシャッド》を高次元対応。
ティップのダンシングを極限まで抑え、ベイトのようなしっとりとした巻き心地。
を体験したいです




HFAC-65ULST ヘラクレスファクト
0.9g〜5g以内のルアーで使用。
ノーシンカーワーム・ネコリグがメイン‼️
こちらの竿は私的にはノーシンカーワームを扱わせたら、抜群に相性が良いと思っています。
ネコリグよりも、ノーシンカーです。
特にストレートワームの操作性はたまりません。
カットテール・イモ・ドライブクローラー・ボウワームなど。。
オフセットフックやワッキーなどで自発的にワームが動いてくれるものは尚良いです。

ラインの重さを感じ取れるほど繊細かつ敏感‼️
ウィードや小石なども感じ取れますし、65という長さをいかした幅の広いシェイクがやりやすいです。魚をかけた後も、竿が綺麗に曲がり押さえつけるのではなくいなす感じの竿です。
ですが、ヘラクレスなので十分パワーはあります《汗》




HFAC-61ULST ヘラクレス ファクト

0.9g〜5g未満のルアーで使用‼️
ネコリグ・ノーシンカーワームがメイン。
こちらはネコリグと虫系ワームとの相性が最高です

特にネコリグ‼️
61と短めで作られていることもあり同じULST表記でも65とは全く別物だと思っています《汗》
短いこともあり、こちらの方がシャンとした感じです。

ネコリグをシャキシャキ動かしたり、スタックしそうになっても、ピンッと外すことが出来ます。
65ULSTは、そのままグイーンと入ってしまい
あっ‼️やっちまった《汗》となるイメージです。
61ULSTは短いですが、かなりぶっ飛びますし、陸っぱりでも有効な一本です^_^




以上が1軍スピニングタックルになりますが、
ベイト1本。スピニング1本の計2本だけで陸っぱりに行くなら、どの組み合わせか⁉️
私なりの答えは、場所によって変わるです。

最近よく行くリザーバーでは
グランドコブラ
スピンサーペントの組み合せです。
遠投がしたい。
デカバスの可能性があるので、ステルススイマーなどをメインで使用したい。
スピニングはある程度のフィネスを導入しつつ
パワーで負けたくない‼️が理由です
そんなにキャストしにくい所もないので。。

野池《皿池タイプ》
ブルーマイスターLTS65ULST
とにかくキャスト数を増やして広く長くチェック。
巻いて確認‼️
カバーもあまりないので、
パワー重視する必要なし。
魚とのやり取りも、オープンな場所で出来るのでそんなに気を使わないくてよいが理由です。

野池《カバー多数》
ファクト66MHSTブッシュサーペント
ショートキャストメイン‼️とにかくカバー撃ち‼️
私の66MHSTは12lbを巻いているので、カバーからも引きずり出せますし、ブッシュサーペントで投げにくい場所をカバーする感じです。

コレを主軸に魚のサイズやウィードの生えている量など状況に合わせます(^。^)
虫系がメインなら61ULST使用するなど。。。

参考になるかわかりませんが、これが現在の1軍ロッドです。
昨日からのベイト・スピニングのセットで全国全て行けると思っています《笑》

それぐらい自信がある《穴がない》組み合わせだと思います。

このセット持って少し遠征を考えよっと。。








ベイト1軍タックル‼️

2016年10月27日 22時10分55秒 | 釣り
昔→現在


この2年間で1軍タックルが総入れ替えしてしまいました《汗》

その節々で、自分に合ったタックルを探し出し、チョイスしてきたのですが、昔からは考えられない現在の1軍達‼️

少し紹介したいと思います。

ベイトタックル編

TKIC-611XMH-BK グランドコブラ


スリムベイトやビックベイト.1/2スピナーベイト
10g以上の高比重ワームなどで使用‼️
陸っぱりなどで竿が制限される時に、使用しますが現在の釣行時に持って行かなかった日は、ありません《笑》
必ず持っていますし使用しています。
ステルススイマーとの相性が抜群に良い気がします。

重い巻物もなんなくこなし、汎用性が高すぎます

ジグなども、ヌルっと抜けてすぐにシャキッとしますので、とても扱いやすいです‼️






HCSC-67MH-LTS ブルーマイスターLTS


5〜20g程度のルアーで使用。
私の中での位置付けは、一般的に巻物竿言われる竿と同じ部類。
軽量テキサスやゼロダンなどでも使用します。
軽量ルアーをストレスなく使え、とにかく軽い‼️
4軸補強が延長されパワーも十分にあります。
金属的な感度がとても良く、それでいて曲がってくれるので、ミスバイトが少ないです。








HFAC-66MST ヘラクレスファクト


ベイトフィネスオールラウンダー
3.5〜15g程度のルアーを使用‼️
1番多いのはスモラバです。
ソリッドティップのおかげで、軽めのリグでもストレスなくキャストすることが出来ます。
高弾性カーボン&4軸ヘラクレスクロスで補強したチューブラーブランクにソリッドティップのコラボ‼️
《ラインの重さを感じながら釣りが出来る》が
うたい文句ですが、正にその通り。
1番感度が良い竿かもしれません。
カバーからも十分引きずり出せるパワーを持ちながら、繊細に扱える。
グランドコブラとベイトでもう1本だけと言われたら、間違いなく選ぶ竿です(^。^)






GT-64L+C ライトフィリップス

ネコリグ〜5gスモラバまで‼️
最近はめっきり出番が減りましたが、
1番バスをキャッチしている竿です。
こちらも、ソリッドティップを採用している竿です。
私の中で66MSTよりも、より軽量ルアーを使用する時に使用してますが、現在はブッシュサーペントスピンサーペントの勢いのおかげで、出番がかなり減っています《涙》


ですか、使いやすく長さも64と絶妙な長さなのでピッチングや細かい動作がとてもやりやすい竿です。

以上が現在の1軍タックルになります。
一軍落ちした選手も沢山いますが、いつでも使えるようにしっかり手入れしてありますので、
たまには使いたいですね(^。^)
全て入れ替えてほぼ現行モデルだと思います。
値段に負けないように、これからも頑張ります。

次回はスピニングも紹介したいと思います。