バス釣りハンターハンター

バス釣り、陸っぱり、ボート、静岡県東部地区と富士五湖での釣り日誌です。

キャッチ‼️ビックバス‼️

2015年08月26日 09時30分29秒 | 釣り
ビックバスキャッチ‼️


平日の火曜日早朝に行ってきました。
土曜日の西湖のリベンジです。

釣りの前に少しだけザリガニ採りに行きました
すると、物凄い数採れてしまいました。
ざっと50匹‼️


ホンの一部です。ケースが無くて、入らなかったザリガニは逃しました《笑》

さて、ザリガニを沢山採った後に、バス釣りです
野池に到着‼️
雨で少し増水して濁りが入ってます、水の色は茶色でかなり淀んでいますが唯一のストラクチャーと呼べる流れ混んでいない流れ込みに第1投目をキャスト‼️
ドライブクローラーネコリグでサーチ開始です
続いて第2投目‼️
良さそうな枝が出ていたので、チョット引っ掛けてちょうちんでアタック‼️すると。。。。
《ガッポ》っと出ました‼️がフックアップならず‼️‼️
出た瞬間に見えた口の大きさ更に水しぶき確実に良いサイズでした《汗》
く~~と声にならない声が心のなかで、出ます
悔しい思いを噛み締めて、3投目‼️
ストラクチャーのキワにキャスト。
すると、《ガン‼️グー》と持って行きました。
すかさず《フッキング》
落ち着いてしっかり寄せて、ランディング‼️

ギリギリキーパーをGET‼️
魚をリリースして、野池の様子を見ていると
沖目のストラクチャーで、魚が泳いでいく波紋が立ちました、そのポイントはいつも鯉が群れで溜まっている場所なので、スル~しようかと思いましたが、気になったので投入‼️
ドライブクローラーを着底させて、誘っていると。。。
《ゴン‼️グー》
そのままラインが横に流れていったので
間髪いれず、《フッキング‼️》
かけた瞬間にわかる、重さ‼️
ドラグがドンドン出て行きます。
高い所から、かけたので巻き取りながら走って下に降りて行きます‼️
ファイトしている場所には、沢山の大きな木の枝が沈んでいるのを知っているので、4lbラインですが、少し強引に引き離します‼️
ですが、魚はなかなか寄ってこない《汗》
これ以上、長引かせたくないので私も魚になるべく近づける様に動きます。
魚の動きが止まった瞬間を狙ってゴリゴリ巻いて、ランディング‼️
頭デッカチな45㎝‼️


スキニーな魚でしてが、よく引きました‼️
この場所では初の45UP
スキニーなのが、クオリティを下げていますが嬉しい1本でした。

ヒットルアーはドライブクローラー4.5inchのネコリグポイズン グロリアス プライマルスピンイグニス type-R2003私のスピニングシリーズの中で1番繊細な釣りをする時に使用するセットです。
今回の野池はシャローの皿池タイプ。
ストラクチャーやカバーも比較的、少ない‼️
オープンエリアでのやり取りが多くなると思いましたので、1番繊細なスピニングを選択しました
ベイトも1本持って行きましたが、これはビッククローラー系を投げる為の竿です。
オープンエリアで魚を捻り出すために、必要だと感じたので、持って行きました。

そのままドライブクローラーで岸側を探っていると
《コッコッコンコン》と面白いあたりが、ありましたので
《フッキング‼️》

可愛い小さいバスをキャッチ‼️
その後もこのサイズを3匹追加‼️
最後は羽根モノを投げまくって終了としました

結局、釣果6匹中キーパー2匹‼️
45㎝と28㎝以外はノンキーでした。
ですが、45UPは嬉しい魚🎵もっと沢山食べてお腹がパインパインになった時にまた出会いたいです。

西湖のリベンジに成功した釣行でした、

今シーズン初西湖‼️

2015年08月23日 22時37分39秒 | 釣り
今シーズン初西湖


土曜日に行ってきました。
いつも河口湖に行くのですが、今シーズンは未だに西湖に行っていない事から、今回は目先を変えて西湖に行くことにしました。
ボートを出そうか迷いましたが、陸っぱりで勝負することにしました。
今回は、夏の真昼間《ドピーカン》時に魚を捻り出せるかの実験も兼ねてます。
西湖のシーズン券は、持っていないので釣り券を購入して、何処に入ろうか迷います《汗》
毎回良い結果をもたらしてくれる、通称ポンプ小屋に入ろうとしますが、陸っぱり先行者あり‼️更にボートも数隻います。
ポンプ小屋シェード撃ちを諦め、急ブレイク&ごろた石エリアを巻き巻きでスローに攻める事にしました。
まずはサイトできる魚を、歩いて探しますが全然魚を確認できません《涙》
日差しがかなり強くなってきたので、ごろた石のシェードをシャロークランクで手早く全体をサーチしますが、ノーバイトですので、スーパーパワーフィッシング男気MAXな釣りをします。

ブルーシューター160アライブチャターHG
ブルーシューター160はいつものセットで使います。
アマゾンフリップ バリスタカルカッタコンクエスト200
アライブチャターHGはいつもアンタレスで使用するのですが、先日導入したアルファスSV
に10lbナイロンで使用しました。
ですが、チェイスもない。。。
てゆーか、このリールヤバイです《笑》
3.5gのスモラバ~巻物まで、ぶっ飛んで行きます。。
しかも急な向かい風も、バックラの心配ナシ‼️
陸っぱりで竿数が、制限されるなか持つなら、このリールで間違いないですね。

私は、TKLC-66MFX ブラックレーサーと組合せましたが、この竿との相性も良かったです。
巻き心地は最新のシマノには勝てませんが、ハイギヤ特有の巻出しの重さも気になりません。
これから、ワイルドフィネスバーサタイルな釣りに使用する、リールを探している人には是非使っていただきたいリールです。
値段も、最近のリール事情から考えれば、かなりのコストパフォーマンスです。
これは、間違いなく人に薦められるリールです。
今度から、陸っぱりでのベイトはこのセットになりそうです。

さて、肝心な釣りは⁇と申しますと。。。
移動をして、西湖最奥地まできました。
そこで、念願の見えバス発見‼️しかもサイズは確実な50UP‼️‼️でも超天才君‼️バスの5メートル以上遠くにルアーを落としたのにもかかわらず、着水と同時に逃げて行きました《汗》
そんなの、どーやっても無理‼️
しかも、キャンプ場があるので、水際で家族連れがバッチャンバッチャン遊んでいるので、釣りにならない+先輩の車が轍で、腹が付いてしまいカバーが取れかかってしまった《汗》だから、早く帰りたいオーラが凄いので、ノーフィッシュで2時に終了としました。
帰ってきてから、私は釣具屋巡りを少々‼️
気になっている竿を再度物色‼️


前回のブログでも書きましたが、某バスプロプロデュースのブランドの竿を頼んだばかりなのに。。。ちなみに、入荷予定は12月です《汗》
エレキの調子も良くないので、何かとお金がかかりそうな気がしますね。。。
今週の平日は朝方、野池巡りでリベンジします。

期待したい羽根モノ

2015年08月16日 14時27分14秒 | 釣り
羽根モノ購入


やっと販売になり待っていた羽根モノを購入しました。
レイドジャパン ダッチ

左からシマナシタイガー・ハスラー・ハラグロの3色です。
今まで持っていた

ベルリネッタクローラー
トノサマガエル


アベンタクローラ
ギャンブラー

に引き続き、3種類目の羽根モノです。

動きは、アベンタクローラにかなり近かったですが、ダッチの方が細かくクロールします。
前評判のボディーがロールする動きは、思っていたほどしませんでした《汗》
しかしボディーサイズ・フックサイズがアベンタクローラとベルリネッタクローラーよりも小さいので、東海・関東地区では大きなアドバンテージになると思います。
ジャッカル ポンパドールも気になる所ですが、まずはダッチでベルリネッタクローラーでやらかしてしまったリベンジをしたいと思います。
実は、この連休中にギルロイドBTが欲しくて、遠出をして買いに行ったのですが、即完売で売れてしまっていました《涙》
6個しか入荷しなかったみたいです《汗》
第2次便に期待をしつつ、余計な物を頼んでしまいました、それはTOP50 第3戦 旧吉野川優勝したあのトッププロが立ち上げたブランドの。。。。
続きはブツが来てからにします《笑》

釣りは釣りでも。。。

2015年08月14日 20時31分21秒 | 釣り
バス釣りは⁇《汗》


本日行ってきました。
でも、釣りは釣りですがなんとザリガニ釣り‼️
家族サービスをしておかないと、後々の風当たりが強そうなので、みんなでザリガニを釣りに行きました。
自分の特技を活かして、みんなで楽しめる‼️更に自分のも楽しい‼️しかもコスト0中々、良い企画を考えました《笑》

朝から、セッセと準備をして全てバス用タックルで揃えました‼️

荷物だけ見ると、本当にバス釣り‼️
ルアーの代わりにラインに直接スルメイカを結んで完了です。

竿は私の最高記録のバス《53㎝》を仕留めたタックルです。
もはや、3軍戦士ですが、まさかザリガニ釣りでまた、握る事になるとは、思いませんでした《笑》


パームス フレイムFPGC-603

2ピースです。昔原付でコイツを片手によく釣りに行きました。トップを投げる事が多かったので、柔らかく操作もしやすかったのを覚えています。この竿で、トップを投げまくっていたので、トップを投げで操作するのは今でもコイツが1番良いです。イメージ通りにルアーを操作出来る‼️体に染み付いた習慣?感覚は忘れないもんですね

ラインもスコーピオンに巻いてあった、
ナイロン 12lbをそのまま使いました。
釣具屋さんにザリガニ釣りセットなる物が、売っていましたが
《3000円》ぐらい。。それにお金を出すならルアー買うわ‼️と一括‼️あるもので対処します。
車でチョット走り、ポイントに到着。
いい雰囲気です。

ココでまたまたバス釣りタックル出動‼️

タレックス偏光サングラス

コイツを装着して岩の影窪みなどをチェックしてきます。

すると、大体写真中央に写っている岩の窪みに微かに赤い手が見えました。
スルメイカを沈めて住みかに持っていくのを待ちます‼️
すると、触覚がスルメイカを発見‼️
手《ハサミ》がスルスルスルと伸びてきて、挟んで持って行きました。
ココで、《フッキング‼︎》と行きたい所ですが、まだダメです‼️
ココで引っ張ったら、水から上げる前にバレてしまうんです。
小学校の頃ザリガニハンターの称号で学校で有名だったのでマジで自信があります《笑》
ザリガニを釣る時のコツはしっかり喰わせる事‼️餌を少し動かす事‼️この二つがかなりミソです。
ザリガニがデカイハサミから小さいハサミに餌を受け渡し、口に運んでからユックリ巣穴から引っ張り出します
何故か⁉️デカイハサミとその後ろにある小さいハサミで餌を固定して食べるのがザリガニの習慣です。
ザリガニは元々狩りが得意ではありません。
野生では、死んだ魚の等を食べていますが、稀に活きた魚を捕食する事があります。
この時にせっかく捕まえた生き餌が逃げてしまわない様に小さいハサミでコレでもか‼️と思うぐらい固定《動きを止めて》から、食べます。
なので、餌を少し動かすのは、ザリガニに餌を固定させる為に、必要なんです‼️
しっかり挟まないと逃げられる‼️と思わす事が大事なんですね。
逆に、そこまでガッチリ挟ましてしまえば、中々離しません‼️
あらかじめタモを準備しておいて、ザリガニが水面から上がったら真下に持ってくる。コレだけです。
水面から上がったザリガニは一定時間を過ぎると離してしまい、また池にポチャっと落ちてしまうので、それを防ぐ為にタモを真下に持ってきます

岩と岩が繋がっている隙間、ココに絶対にいます。
基本的にナワバリ争いが強い性質なので、一等地には1番強いオスが陣取ります。
メスは余り陣地を持たず、砂の中や泥の中に身を隠します。
今回も1番デカイオスは一等地にいました。

写真右上の奥に潜んでいました。
撒き餌のスルメイカを怪しいポイントの前に置いてハサミの大きさで判断します。
デカイと判断したら、撒き餌を回収‼️
次は喰わせに入ります。
全部釣りたければ撒き餌でそのまま釣ってしまいますが、サイズを選びたい場合はデカイ奴こそ自分の中で正攻法で釣りたいので回収してしまいます。《汗》
泥の中を偏光サングラスで見ていると泥の中に動く触覚を発見できます‼️
ザリガニの後ろにタモをセットして、後は木の枝で前から脅かしてやると。。後ろにバックステップして自分からタモの中に入って来てくれます《笑》
今回も落ちてきた枝の下に4匹メスがいました。
そいつ等も、上記ワザを使ってGET‼️
結果1時間ぐらいで
計9匹‼️ 雄5匹‼️メスは4匹‼️
たまには、バス釣りじゃない釣りも楽しいなと改めて思いました‼️
バスタックルで釣るザリガニ釣り楽しいですよ。
夏しか釣れないザリガニ釣りみなさんも1度体験してみてください。

ちょっと公開‼️

2015年08月11日 23時02分45秒 | 日記
番外編


釣り以外にももう一つやっている趣味をチョコっとだけ《汗》

小学校の頃から熱帯魚飼育にも没頭してきました。
本日メンテナンスをして、なんとなく写真を撮ったのでそれを公開です。















ほんの一部ですが、まだまだ沢山います《笑》
中には90㎝を超える奴もいます。。。
この水槽にルアー投げたら、凄いことになるだろうな~
と思いながら、見つめていることも。。。。

熱帯魚を飼育しているせいか、釣った魚の取り扱いはかなり気を使っています。

なるべくダメージなくリリースしてあげようと、心掛けています。
《なら、釣るなよって話は此処ではナシでお願いします》

次も遊んでくれるように、お願いしてリリースします。
私も、タモを導入して約1年経ちました。
魚へのダメージ、そしてキャッチ率が格段に良くなる《タモ》皆さんも導入を検討してみて下さい