醤油は早いうちに使え!

時間と仲良く暮らしていきたいもんです。

おじさんホントにやるよ。

2006年12月30日 15時28分57秒 | Weblog
昨日は鍋でした。
最近ぜんぜん集まってないバンドの集まりなので会ってない人はスゴイ久しぶり。
写真の赤ちゃんはメンバーの子供。スゲーかわいい。昨日の買い物のときとか
ダッコさせてもらったけど、おじさんもう今日すっごいすっごい筋肉痛です。

抱いてる人は僕じゃありません。ちなみに父親でもありません。じゃあ誰か。テッペイ君です。
帰りに彼に写真見せたら「おっ。これブログに載せて下さいよ」って言われたから載せてみた。
でも顔出しOKなのかなあ。しらねえよ?

紙一重ってすばらしい表現だなあと

2006年12月28日 19時03分02秒 | Weblog
気付かなかったよ。ビヨンセって美人だね。でも。
http://music-video-douga.seesaa.net/article/30321538.html#more
「かっこイイ」「ヘン」って紙一重なのでしょうな。
それにまずこれだけ踊れればの話ですもんね。すばらしい。


ところで彼女はガンボとチキン好きみたいです。(でもそのプロポーション!?って設定の番組より)
そういやこないだ汐留でバイキングやってる店で僕は生まれて初めて(たぶん)食ったのですが、ありゃ旨いね。
ビヨンセと気が合っちゃうんじゃなかろうか、と心配です。

【注意】もう完全に恥ずかしい日記

2006年12月27日 02時58分58秒 | Weblog
師走も師走、師匠は最終コーナーを回っております。
皆様お風邪などお召しになりあそばしておられませぬでせうか。
---

転職して4ヶ月が過ぎようとしている。
会社のリアル繁忙期にスポっと入社したカタチで、わりと濃い日々。あと3ヶ月くらい。
特に不満はない。いま普通に楽しいしこの先の自分もある程度考えられる仕事だし。

前職では総合人材サービスの会社でアルバイト求人広告の仕事をしていた。5年7ヶ月。
途中から「広告」の仕事をしたくなり、で求人広告はもうおなか一杯で吸収できることの
95パーセント以上むさぼれたので外に出てもっとむさぼれる環境に身を置いてます。

分かってはいたが求人広告は広告にあらず、という一般的広告美学は分厚い(根拠あり)。自分もある意味ではそう思っていたので、転職活動で略歴を話すときなども恥ずかしくてたまらなかった。なにより広告に携わる人も目指す人も、恋に恋している自己満足な人がかなり多い。それも大切だけど。業界全体がきっとその文化にヤラレているのでイタイ感もぬぐえない。それに心を痛めている人も居るでしょう。
※ここで求人広告は広告なり!と声を荒げる気はない。

そんでまあ転職してこの4ヶ月、仕事でいろいろな会社のいろんな人に接してきて、ちょいちょい価値観が変わりつつある。「もういやだ!!」「ゆくゆくは広告で、○※#△!!」などという声にした事のない声はなんだか自分の中で彩りを失いつつあるのだ。つーか自分の目標が小さい気がしてきた。また悪いことに、やりたいこと・やらなきゃいけないんじゃないかってこと・これって面白いんじゃないかってことが世の中にあふれていたり潜んでいることに徐々に気付いちまった。いろんな事に興味はあるけど体は一つ、なのに願望が膨らみすぎてなんか学生みたいになっちゃってて、本気で悩ましい。何なんだよまったく…

錆びて、寂びず

2006年12月24日 12時22分06秒 | Weblog
め、メリー。

今日は皆さんどのようにお過ごしでしょうか。イブですよー!全く。
僕、正直今日の予定を悩んでます。
・傷の舐めあい飲み会みたいなのに参加する。
・こないだボロクソ言われたローラン氏のセッションに参加する。
・M-1グランプリのために家に居る。
まあその前に仕事を終らせないといけないのですが。悩ましゅうござります。

イブにこれといって予定がないなんて、あまつさえ一人で夕食なんてゼッタイ嫌だ!
などとイベントに踊らされてきた28年でしたが、今年はそうでもない。経年劣化でしょうか。
サビです。サビ。

指がうまそーなにおい

2006年12月20日 01時09分27秒 | Weblog
行きつけの中華料理店で、毎年恒例上海蟹たべてきた。うめかったー
指が全部蟹みそくさくなります。タラバ蟹とかそういうのとまた違う美味しさ。
紹興酒がすすみました。あーこれからまた持ち帰ってきた仕事を・・・。(泣)

お店は、市ヶ谷と九段下の中間くらいのお店「上海庭」です。
お昼もやってるので、いってみてください。安くて美味しいですよ。

叱られる大人

2006年12月18日 01時43分20秒 | Weblog
今日、ローラン佐藤氏の門下生ライブにヘルプ参加してきました。
いろんな人と演奏したり話したりして非常に楽しく過ごしてきました。
でも終ったあとローラン氏に「口ほどにもない」「居ても居なくても同じ」等メタクソにだめ出しされました(泣)。
「全て」的を得たお叱りだったので落ち込むどころか逆に有り難かったんだけど、大人の叱られ方じゃなかった。
もう徹底的!目が覚めました…。打たれ強さで有名な山本ですからキレたり反抗したり自暴自棄になったりは致しません。

ジャズ始めて10年、あんなにダメ出ししてくれる人いなかった。
もちろん褒めてくれる人は好きだけど、叱ってくれる人もいて欲しいよね。

エポックメイキングな武器

2006年12月16日 13時39分54秒 | Weblog
さほどドラえもんマニアではない僕でもちょっと欲しくなってしまう「くうき砲」が発売されるみたいです。
流石やるな、エポック社。
今後とも、どんどん実用化しちゃってください。ドラえもんの道具。

つーかこうやって紙面を写真撮ってUPするのってありなのかなあ。
ナシな気がしてきた。どなたかメディアとか権利に明るい方、まずかったら教えてください。

革命因子が跋扈しとる!

2006年12月15日 02時19分48秒 | Weblog
今日よる、会社の同僚がちょっとラーメン食って来るって言って、帰ってきてキレてた。
その店は飲食店革命と形容してもいいほど店員がムカつく店。店員の何が、という
ことでもない、態度・立ち位置ほか全般的にムカつく。味はとくべつ旨くはないが不味くもない。
野球場から駅の一本道の途中にあるので、観戦帰り特需でシーズン中はきっと割と儲かってるとみえる。


こんなスキマ産業は世の中にいくらでもあるんだなあ。


寒さゆゑ・・・

2006年12月12日 01時33分49秒 | Weblog
一年前の小生のブログなどを見ておりますと、丁度この時節など拙宅にございます観葉植物の
生命の安否に於ける一抹の憂慮が記述から窺い知れ、勘案しますに本年におきましてもかかる環境は
未だ改善されぬままと成っております。

・・・活きるのだぞ。小さき吾がルウムメイトたちよ。(水やれよ)

肉食え肉

2006年12月11日 01時36分56秒 | Weblog
今日、夕方会社にちらっと仕事しにいった。片付け程度のつもりが結局あれこれやってしまった。
腹もすいたのでぼく及び弊社従業員半数程度が絶大なる厚意を寄せる「くいしんぼ」へ晩御飯を買いに行った。
ステーキ屋で、ハンバーグとかしょうが焼きとか「弁当は」何でも500円ライス大盛無料のウハウハラインナップの店。
最近どこでもバイトの中国人(たぶん)は愛想がないと思っていたが、今日会った人は愛想はなかったが
気持ちが伝わった。弁当なのにお水も出してくれたし、できたお弁当を渡すときも僕の顔と目を見てくれていた。
そうなんだよなー。言葉じゃない大切なこともあるんだよなー。つーか国でくくるのもよくないな。

誰も居ないオフィスでニオイも気にせずテレビを見ながらモリモリ食った。
そしたら仕事もはかどりました。腹が減っては仕事ができんねやっぱり!


明日は某イベントにもぐりこむため東京ビッグサイト直行です。
取材とかじゃないし忘れて普通に会社いっちゃいそう・・・

ピットイン!

2006年12月09日 22時17分55秒 | Weblog
今日、中延ジャズスナック「まつ」主催の忘年会ライブでした。しかも新宿PIT INNというそれはそれは
由緒ある(?)ハコでございました。始めて入ったけど。

今回は3バンドで出演しました。ジャズです。ジャズジャズジャズです。
日ごろの不練習がたたって、ぜんぜんいいとこなしでした。今後の反省材料になりました。

ライブ終ってから中延に一同移動して、交流会というか忘年会みたいにわいわいやりました。
話してみると、自分も人に対してそうなのですが結構人も僕の演奏聴いてるもんで、ちょっと怖くなった。