醤油は早いうちに使え!

時間と仲良く暮らしていきたいもんです。

右腕

2004年09月26日 20時27分32秒 | Weblog
知り合いには知っている人が多いが、金曜から肩が壊れている。
病院でも「分かりません、多分折れてない」という不安な回答。
ということで右腕の自由が利かない。痛ってー。
なんだろー、関節だったらコラーゲンでも飲むべきかな。

今日ソファーが届きました。
たかが・されどソファー。結構でかい。
運送やのおじさんは一人。
俺がもし骨折してて三角巾(?)でもしてたら
どうやって搬入するつもりだったんだろうか。

ワッキー

2004年09月23日 00時20分37秒 | Weblog
今日は久し振りに割とまともな時間に帰宅。
早く上がれる日は深酒、遅い日は遅いという生活が
しばらく続いていたのだなあと実感。
給料も酒に化けているね。抗えない抗えない。

ということで久し振りにワンナイを見たらワッキーが
出てた。ワッキーよい。でもコンビ名忘れた。
今やってるか分からないけど、うちの父親は
ワッキーの地名しりとりを夜遅くまで見てた。
やってたらまだ見てるんだろうな。
地元でしか見たことないから、東京ではやってないのかしら。

もっとワッキーがテレビに出て欲しい。

違和感

2004年09月22日 01時04分21秒 | Weblog
感じずに過ぎてた違和感を覚えた。
お店が閉るときって、蛍の光が流れる。
とーまァ~るも~行くも…
あれって卒業式の歌だ。うむ。別れを惜しむ歌だ。

よく考えれば、日々を生きているといろんな人と出会うが、
いろんな人とよく別れる。
死別でなければまた会えるが、そういうんじゃあない。

今の環境にいて5年目になる。
5年もいるといろんな人と出会い、いろんな人と別れた。
でもそれらは意外とあっけない。そう、あっけない。

だから
出会いを大切にしたい、とかいうステレオタイプな結論ではなく、
別れを大切にしたいと思う。

植え替えだね。

2004年09月21日 04時23分07秒 | Weblog
今日は新宿に。買い物。
ハンズに行ったのだがアソコはEdyを使えるようで、
並んでいるとどっかのレジで「ひゃ~ん」とアノ音。
おお同志よ。キミはお財布を携帯せずにハンズに来たのかい?
あの恥ずかしさに打ち勝てる人に出会い、心温まる。

しかしアレだね。つねづね思うがハンズはえらいね。何でもある。
こんなもの誰が買うんだろ、って所まで手が届いてるからスゴイ。
それに比べてloft、あえて言おう、貴様はカスであると。
あらゆる面でハンズに大きく劣る上に、
悔しいかな「まあ、同じ感じのお店ね。」って過大評価していた
為に幾度貴様に騙された事か。
大体、loftって何しに行くところなの?コレ純粋に疑問。
なくてもいいお店NO.1だよ。キライだからとかではなく。
訴求ターゲットがきっと違うのだろうから、そんなことは言っちゃいけないね。

ということで今日は電球とねじ(昨日の追加分)と
鉢植え+用土を購入。
1Fの園芸コーナーのオッサンは今日は機嫌が悪くなかったようだ。
すんなり話しが進み、土も鉢のサイズも相談できた。
家に帰って飢えなおしたら(パキラね)土足りねー!
見た目が何ともアンバランスになってしまっている。

発見

2004年09月20日 00時18分52秒 | Weblog
今日は折角かなり前にネットで頼んだソファーが届くと
思ってウキウキ早起きして配送の業者に状況確認の電話を
したら「きてませんねー、今日明日はまずないでしょうね」
と言われ発注した業者からの注文受け付けましたメールを再度確認したら、
「完売の為…云々…10月になるまで待たれよ」的なことが
地味に書いてあった。見落としてた。やり場のない怒り。
あ~もう。

いろんな買い物のいくつかを片付けに吉祥寺に。
もくねじが欲しかったんだが、確か吉祥寺にはハンズおよびホームセンターもない。
でもアー、吉祥寺から新宿まで行くのしんどいな~
と思い友達に電話したら「ユザワヤでも行けば」。
半信半疑で行くと侮る事勿れ。何とドンピシャな品揃え。
既成概念にとらわれずに生きていこうと思う。

帰りに先輩の家でビールを飲みながらマンガを読みふけり
居眠りして帰宅、の途中に腹が減っていたのでサイゼリアに寄った。

おれは発見したね。
「ワインデカンタ(500ml)+ドリア」
350円位ずつで700円位。
ワインはそれなりに量多いし、
ドリアは粉っぽ・イヤこういうもんか?という微妙なラインで
(少なくとも手放しでうまいとは言えない)食が余り進まない上、
腹にたまるので結構な満腹感+酔い。
金はないけど腹減ったし酒のみてーな、ていう時にはここが桃源郷です。

いってきました東京JAZZ!

2004年09月18日 23時51分43秒 | Weblog
今日は会社の女性二人とウハウハデート
…ではなく東京JAZZに行ってきました。
そもそもチケット予約係として取ってくれたら
山本さんも来ていいですよという完全に人格を無視した
ノリだったので、行ってみて結構よい席だったので
まあよい仕事を果たしたということで。

ハンコック(p)、ショーター(ts)、ホランド(b)、ブライアンブレイド(ds)
の、メインのコンボの前に2組ありましたが、余り面白くなかった。
ぼくのお目当てはハンコックでもなくショーターでもなく
ブライアン・ブレイドその人でありました。
やっぱりスゴかった。
ぼくのバンド友達も常々彼のリムショットに萌えまくっています。
ホランドは雑誌でいつかみたクールなイメージとは全く異なり
たらたらのシャツのただのデブでした。デブはノリノリでした。
途中で出てきたギターのアフリカ人のプレイは前衛的過ぎて、
演奏全体を通してハッピーな・笑えるアクトでした。
ショーターがニコリともしなかった。
上原ひろみがその後に控えていたようですが別にいいやってことで帰宅。

それにしても目が悪くなった。コンタクト変えよう。

うただ

2004年09月13日 01時00分04秒 | Weblog
宇多田ヒカルの新譜をここんとこずっと買いそびれている。
東京靴流通センターでスニーカーを買った。久し振りに靴を買った。

今日自転車でゆるい坂をあがっていたら、向こうから走ってきた
自転車の女性のスカートが一瞬ひらっとなり、
同性には分かってもらえると思うが一瞬目がいった。
あろうことか、よく行く中華料理屋のおねえさんじゃあないか。
ひらりと手を振ってよこしたのでこちらも会釈した。
何だか気まずいな。
男はこういう仕様が組まれているのだから仕方がない。

いつものお店で

2004年09月12日 00時54分12秒 | Weblog
今日は土曜出勤日でした。
一週間分の疲れを癒すべくいつものわらびやで、飲んだ。
いつもの鈴木さんと、お店のマスターと、従業員の大平さん(姉妹)と、
今日はさらに、近くのお店の店主のおじさん(名前忘れ)と、
中国から旅行できているという女の人(名前忘れ)と一緒に飲んだ。
次にいったカラオケで寝てしまい、起こされたら嘔吐していたようだ。
最近胃の調子が優れない。

じゅくしん

2004年09月11日 03時24分11秒 | Weblog
今日は三角ビルこと新宿住友ビルでランチでした。
ちょうど東向きの窓際に座り、新宿駅周辺を一望できるところでしたが、
やっぱり小田急、京王、そしてロータリーはキレイではもちろんなく、
だから悪いということでも勿論なく、寧ろノスタルジーを感じた。
と、一緒にいた鈴木さんも言っていた。

工藤ちゃんの探偵物語で出てくる新宿や、渋谷の、当時の面影そのままだった、
風景に閉じ込められたありのままの新宿の一角の、変わりのない姿をたたえていた。

アー寝よ。

あきれるぜ

2004年09月08日 01時01分43秒 | Weblog
「成長する自由」
とらばー○のCMで言っていた。
悔しいけどまったくいいコピーを作りやがる。

---

今日の帰りは台風でものごっつい風だった。
なんだか疲れてたし、タクシーで帰ろうかとも思ったが、
会社を出たらそのまま帰れる気がしたので帰ったが
普通に走っていても建物の切れ間に来ると完全に横風に煽られる。
心のなかで「あっぶねー」を繰り返す。
サングラスで視界は極めて悪い。しかし外すことは出来ない。
ホコリが入るとコンタクトなので完全に視界を失うからね。
これほど横風を意識しながら建物を意識しながら走ったのは初めてでした。

すごく迷っています。

2004年09月07日 01時31分02秒 | Weblog
誰か引っ越すだか婿に入るだか知りませんが、
アパートの階段のところにいっぱい家具が置いてある。
粗大ゴミで回収待ち。

ズボンプレッサーは気になるがなくても困るもんじゃあない。
あって特に嬉しい気もしないし。
よくよく考えればキレイな状態のズボンをかける奴はいないだろう。
穿いてプリーツがつぶれたズボンをかける訳ですから。

でも、ホットカーペットはヤバイ。
いやいや壊れて捨てたんだろうか。
拾ったら人としての尊厳は失われないだろうか。
そもそも、衛生面はどうなのだろうか。
買えばいいのに、ってお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、
目の前に割とキレイかつ完動品(ぽい風情)がただで提供されている訳です。
買うなら買うで、また持ってかえるだの配送してくれだの七面倒すが、
そんな煩わしいこと一切抜きですから。

来るべき越冬に思いをはせ、また夜はふけるのだ。

fourth floor

2004年09月05日 04時16分55秒 | Weblog
今日は吉祥寺でイベントに。
たのしくハウスをきかせていただきましたとさ。
annoさんにもらったフライヤーを忘れて最初はクラブにたどり着くことすら
危ぶまれましたが、友達に調べてもらったら結局それまで飲んでた
焼き鳥やの3件先でした。

キューバリブレは薄かった。

小型のキミ

2004年09月03日 02時09分28秒 | Weblog
野村ビルの前で座ってゲームをしてたら散歩中の犬が寄って来た。
「時計がきになるんすよ」(光ってるから)
と飼い主の方。
話せば渋谷で美容師をしてるそうで。(男性)
夜中にノーネクタイのヒゲづらが西新宿の高層ビル街で
座ってゲームしてるのは興味を引くのか。
しばらくその人と気安い会話をしていた。

チワワの人気に少々「ケッいぬは大型に限る」というひねくれた
発想を抱いてきたが、やっぱりかわいいもんはかわいい!

名刺をもらった。
次の散髪は場所が決まった。

現場で起きていた。

2004年09月01日 23時57分19秒 | Weblog
帰り道
警察とか関係車両らしき列、人だかり。おびただしい。
ものものすぃー感じで盛りあがってる所がありました。
片側一車線は歩道になり、そこの歩道だった部分は進入禁止。
何だ。
マンションの入り口らしきを鑑識(?)っぽいひとが2人くらいで
ぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんやってました。
あの指紋のやつね。
黄色テープは言わずもがな。

初めてああいう本格的な現場を見ましたが、
まー現場をたと行っても何かの事件の瞬間を
見た訳ではないからね。
なんだったんだろう。

----------

さっき牧瀬りほがTVに出ていた。
久し振りだぁ。でもかわいい。