29. 4.17 (MON) きのとは一転...風も強くなってかなりの雨模様です。【おにようず】は3便欠航です。
去年のきょうも大荒れで....ビニルハウスも破されました....ずぶぬれで補強してきました。
来島されたバードウォッチャーも好い順でした....見島キュウリのおみやげも....ドンブラにしてみてください。
スポーツの各分野で、世界を凌駕するような若者の活躍は、すごいことだと思います(拍手) 厳しい鍛練の賜...【艱難辛苦】の結果です。
そんな好いこととは裏腹に、昨今のつまらない常識外れの事件は、許容されるものではありません....厳罰に処す...当たり前です。
あとで気づけば...後悔、自責の念....元には戻せない。アメリカの思想家ウイルソン曰く、『運命の中に偶然はない』....意味深!!
『ちゃっかりガエル』....地下水を田んぼに汲み上げた昨日...暑さから水浴び
【萩市報】と【見島公民館だより【わ】』が15日配布されました。(^^)/~~~
遠くに居られる方にも...見島の“今の便り”を見ていただきたく、そのまんまスキャンして勝手にお届けしますよ.....。
【公民館だより】 4月号....クリックして拡大後(さらにも一度クリックして....大きくなり)ご覧あれ
p-1 p-2 p-3 p-4
(ページ右下で島の人口がわかります)
【市 報】 4月号(いいとこ取り)....クリックして拡大後(さらにも一度クリックして....大きくなり)ご覧あれ
p-1 p-2 p-3 p-4 p-5
p-6 p-7 p-8 p-9 p-10
p-11 p-12 p-13 p-14
(ページ左下で萩市の現人口がわかります)
でも....恵みの雨でして...田んぼには助かってる。
言ったとおりに...まあ好いウォッチング・デイだったね。
成果の方は存じ上げてないけど...来島は嬉しいです。
また、来年もとか...(T_T)kukuku
いろんなところへ行かれるのに..見島も入れてもらえて
都合により制限されたり...工事で鳥は来ないとかはないでしょうよ。今しばらく、バタバタしてるのは、人達です。
また、鳥とともにおいでませ<(_ _)>
連泊するのか悩みましたが、宿泊先を湯田温泉にしといてよかった(´・ω・`)
見島のきゅうりもほしかったのですが、純真無垢な女の子がひいたので、欲ありすぎる大人の手にはわたりませんでした。
双眼鏡のストラップのところだけ避けて、首がすんごく焼けてしまいました。
来年の対策になるかな?
また楽しみにしてま~す。