ココに来て、晴天が続き、まだ風は冷たく、北風が強いです。
いま最盛期の花粉症・・・・とうとう我が家にもやって来てしまいました
現在眼は既に真赤状態です。
くしゃみも止まらない状態で、行政区の役員会には大変苦労します。
当然マスク常用似ての出席になります。
でも室内でのマスクは苦しくもなり、嫌いですが・・室内ほどクシャミガ
出てきて・・しかも 鼻水も出て始末悪くなります。
さて~~晴天続きも明日まで・・と言う事で、強風の中での畑作業です
そ~~~既にこの地域では、遅いのでは??とも言われてしまう位だ。
今年の寒さが異常な位なので、皆さんも調整中のようですね。
それは兎も角、我が菜園は、現在引越し中なので、テンヤワンヤだ。
でも時期づれては・・・との不安もある為に、いや~畑の開放の為にも
早々に出来る物からしていかないとな~~と言う事で今日ジャガイモの
種蒔きを致しました。

北あかり・・・5㌔です。サイズは・・・Mの為に、二つ切りです。

植えつける場所は???といえば、 この様な 10mx3列です。
耕し、溝付け・・した状態。

私は 置き肥・・式を取りますので、この様な堆肥を使います。

堆肥より 10cmくらい土を被せて、ジャガイモの種を蒔いて行きます。
今回は 場所の問題もある為に、かなりの株間になってしまいました。
株間 25㎝・・とかなtり狭いです。
一列に 43個入りまして、・・・参列となりました。
種の数は 129でした。 そう一箇所は一個を余分に置いた気もする。

こうして何とか 午前中に植え付けが終わりました。
でも今日の北風・・強かったな~~~花粉情報も・まっかか~~~
のようでしたので、 作業が終ったとたんに、くしゃみと眼の痒みが
一辺に発生してきました~~~、嫌な時期だな~~~~。
今年は 畑の移動しなくてはならないのに~~~~と呟きながらの
作業です。
だいぶ作業も進みまして、 小屋二つ・野菜三種類程度まで行来ました
もう一歩の所まで来ていますので、お彼岸時期までには、すべて完了
したいな~~~と思案中です。
いま最盛期の花粉症・・・・とうとう我が家にもやって来てしまいました
現在眼は既に真赤状態です。
くしゃみも止まらない状態で、行政区の役員会には大変苦労します。
当然マスク常用似ての出席になります。
でも室内でのマスクは苦しくもなり、嫌いですが・・室内ほどクシャミガ
出てきて・・しかも 鼻水も出て始末悪くなります。
さて~~晴天続きも明日まで・・と言う事で、強風の中での畑作業です
そ~~~既にこの地域では、遅いのでは??とも言われてしまう位だ。
今年の寒さが異常な位なので、皆さんも調整中のようですね。
それは兎も角、我が菜園は、現在引越し中なので、テンヤワンヤだ。
でも時期づれては・・・との不安もある為に、いや~畑の開放の為にも
早々に出来る物からしていかないとな~~と言う事で今日ジャガイモの
種蒔きを致しました。

北あかり・・・5㌔です。サイズは・・・Mの為に、二つ切りです。

植えつける場所は???といえば、 この様な 10mx3列です。
耕し、溝付け・・した状態。

私は 置き肥・・式を取りますので、この様な堆肥を使います。

堆肥より 10cmくらい土を被せて、ジャガイモの種を蒔いて行きます。
今回は 場所の問題もある為に、かなりの株間になってしまいました。
株間 25㎝・・とかなtり狭いです。
一列に 43個入りまして、・・・参列となりました。
種の数は 129でした。 そう一箇所は一個を余分に置いた気もする。

こうして何とか 午前中に植え付けが終わりました。
でも今日の北風・・強かったな~~~花粉情報も・まっかか~~~
のようでしたので、 作業が終ったとたんに、くしゃみと眼の痒みが
一辺に発生してきました~~~、嫌な時期だな~~~~。
今年は 畑の移動しなくてはならないのに~~~~と呟きながらの
作業です。
だいぶ作業も進みまして、 小屋二つ・野菜三種類程度まで行来ました
もう一歩の所まで来ていますので、お彼岸時期までには、すべて完了
したいな~~~と思案中です。