goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

七草粥と、家事に苦戦!!!

2019-01-07 21:40:57 | 苦戦苦闘
お正月から 物騒な話題が多く入って来ますね~~~(

用意周到・・に計画がされていた交通事故・・・
引きにい下交通事故・・・
さらに 火災・・・
まさに地獄と化かす・・・死亡事故・・事件・・と、恐いな・・・・

我が地方の天候は以外にも穏やかな日和にはなっていますが、
北風が実に冷たいね~~~~~

今日は七草・・・・・
いよいよ寒波の到来になるのかな?????

朝の気温も既に一桁・・しかもマイナスにもなって来ている。
ただまだ救われている事とは、水道の蛇口の凍てつきがない事!!。

でもここまで冷え込んで来れば、いつ何時にも、凍て付きや雪???


七草は未だに言えない自分が恥ずかしいね~~~~~~


こうしてネットから引き出して見ても、なんであんな草が効用なの??
とも感じてしまいますよね~~~

ただ・・・ホトケノザ・・とは、現在我々が言っている、ピンクの花の
ホトケノザ・・・では無いようですね~~~~
そうだよな~~~~今が一番達の悪い雑草だものな~~~~
冬草・・・とも言う方もいますからね~~~~。


さて わが家の「七草粥」とは、
食材の買い物をすっかり忘れていた事も有りまして・・・・

我が菜園の有るもので用が足せるのかな???との思案で・・・


この様な「七草粥」が出来上がりました~~~~

でもこの中で2点は正しい物が入っていますよ~~~~~
しかも我が菜園出の収穫野菜です。

「すずな」 「すずしろ」は我が菜園の収穫食材です。
そのほかは 菜園2あるもので、収穫可能な物と致した・・・(苦笑)

私が始めて作った・・「七草粥」なので、味つけは保障できない・・・
と、言う事も有りまして・・・

案の定・・・家内が食べてからの評価は「ショッパイ・・」だってさ~
味見はしていなかったものな~~~~笑っちゃうよな~~~(苦笑)


さらに おせちの残り物がまだ可なり有った事で・・・
七草粥の上に乗せての食をして見た~~~~
結構おいしかったよ~~~~

じつは2日前から 家内の調子が可笑しく・・・
喉が痛い・・・熱が有る・・・咳が出る・・・と
かなり落ち込んでしまいまして、何もしなくなってしまった事も有り、
炊事・・・洗濯・・・風呂の掃除・・・等々と、慣れない手つきでの
奮闘劇が始まって来た~~~~~

昨日は 早朝から・・薬局へと飛んで行きまして・・・
「バファリン」の熱さまし薬・・の購入でして、これのも慣れが・・・

まったく役立たなかったな~~恥かしいね~~~~~~
お店の方に即刻に聞きだして・・・探して貰ったりと、迷惑ばかりだ!!。

今朝の洗濯では・・・洗濯機の使い方さえ覚えていなく・・・
お風呂水を使って見ようかな???と準備は出来たんですが・・・
どのボタンを押せばふろ水が出るのか???選択が出来るのか???

結局は家内が起きて来るのを待っていて、聞く始末・・情けないね~~
今日から病院も始めてくれたので、一人で病院に行って来たよ~~~

やはり風邪・・との事で、ホットしてはいますが、
今後はこの様な事がいつ何時に起きるかは不明なので・・・
しっかり家庭内の事は、覚えて置かないとな~~恥かしいよ~~(苦笑)