日々続く・・真夏日と、猛暑との戦いが始まっている。
何日も雨無し・・と思えば・・急激な豪雨に・・・
この様な日々が続く中で・・・
特に野菜は如何なる????
葉物は この時期最悪状態になってしまいます。
第一に 日照りと・・・害虫・・・これにはどうしようも無い。
専門農家さんでも、苦労をしているようです。
適度の雨と・・適度の日照り・・・これが最高の菜園条件なのだが、
そうはなかなか行かないものなんですよね~~~(苦笑)。

こちらは 「ミニトマト」ですが、日照りが続くためなんでしょうね
皮が強くなってしまいます。
又 熟すのがまず早い事、、
キュウリもそうですね~~~通常よりも早い収穫に成ります。
その為に 量は中々出来ませんがね~~~(泣き・・・)。

こちらは 新ナスの実り具合です。
こちらも早いですよ~~~~
その為に大きく成っても、ナスは種も無く・・柔らかいです。
此れはイケるかな??と言う事で、焼きナスを作って貰ったら・・・
ほとんどとろける様な美味しさを感じましたね~~~
ちなみに このナス苗は 自家製です。
数回記事に差せていますが、こうして収穫まで来ました。
昨日も大きく大気不安定二なりだして来たので、散歩はお休み、
そして明けて見れば 絶好に気候・・とは言っても、気温が上がり
猛暑日となって来た。
ただ 曇ったり・・晴れたりの午前中が勝負?????

このチャンスは無いかも・・・午前中だけでも出来る所までやる!!
との勢いで雑草取りを始める。
こちらは 菜園と茶畑の間の雑草です。
アヤメよりも大きく成長をしてしまっているので、地主さんへ迷惑を
・・・との思いも有る事から、えいや~~と始める。

此方からもこんな感じです。

日照りと高温注意報との戦いとなってしまった~~~。
草むしりをしているだけでも、汗がド~~~と出てくる。
25mの長さの菜園を雑草取りでこれほどの汗を搔くなんて??
とは思いつつ・・言い聞かせる・・・「午前中だけぞ!!」と・ね
何とか 大きな雑草取りは終わる事は出来た~~~
まだ出来るかな???と雑草を纏める。
其れと同時に アヤメの葉切りをを行って見た。
何をしても暑い・・・・水分の普及をしていても暑いよな~~~
いや~~~もっと暑く感じてしまいそうだ~~~
今回 午前中だけの天気予報からして・・雑草駆除は間に合うのか
???とも思いつつ・・・ こんな事まで考えてしまった。
「草むしり」・・・
「草取り」・・・・
「草刈り」・・・・
今日の作業はどっちなんだろうか???と変な考えを持ってしまった
普通は なって言うんだろうか????
私個人的には 「草取り」をしている気がする・・・。
何故そう思う????
私なりの分析とは・・・
①、 「草むしり」 = 草の生え際からむしり取って行く事!!
②、 「草取り」 = 草を根から取り除いて行く事!!
③、 「草刈り」 = 草刈り鎌や、草刈り機などで刈り取る!!
では 我が菜園で行った作業はどっちだったかな????
「そうさな~~~ 最初は 草取り・・かな??」
午後からの突風と雨具合を見ながらの作業は???・
「さ~~~草むしりかな~~~だってさ~雨の中なので急いだ」
だから 根から草が取りきれていないので、再度の作業になる
だろうな~~~、根が残っているので、即出て来てしまうからな~
アレコレとしている内に 時間帯は 13時40分頃だったかな
ゴロ・・・ゴロ・・・ドッカ~~~ンと始まってきた~~~
さ~~~作業をやめる??? まだ続ける???
でも雷は強いからな~~~~(苦笑)、道具を片づけて終わろう~
でもまた 雨やんだよ~~~でも雷はなっている・が遠くなった。
もう少し続けて行こうかな???と作業の再開・・・・
16時近くまで何とか作業は続けられましたが、さすがに雷雨が??
諦めて帰宅・・・支度を終えると同時に、豪雨となって来た~~~
良かったな~~~ぐっとタイミングだ~~~ヒョウか????
でも違った~~ホッとする。
物凄い雨になり・・ガラス越しに外を見ていた・・「良かったな~」
と胸をなでおろしていた吾輩がいた。
今まで暑いからって
畑作業は棄権していた筈なのに????

其れには こんな訳が有ったのですよ~~~~
昨日の午前中に お使いに行って来たのですよ~~~
その時に・・自分が欲しい食べ物が眼に入ったのです。
子供ではないが・・・我がままを通しての買い物となったのが

そのわがままな買い物って何????となりますよね~~~
なって事は無いのですよ~~~~
揚げ物コーナーに行った時に気になったのが・・・
この カツ丼・・・・大きく・・て 厚くて・・揚げたてで・・と
三拍子ぞろったので・・・絶対に食べよう~~~と駄々こねる!!
この様なスタミナをつける事ができた事から、今日の雑草駆除に・・
しかも 高音注意報と・・豪雨警報・・雷注意報・・との中での
畑作業が叶ったのかな??と、吾輩は思う・・・(ホントかいな~)
明日は穏やかな日和・・との予報なので、少しは落ち着いた作業が
出来るかな???
そ~~~草むしり・・・の跡地もね~~~~頑張ろう~~~
何日も雨無し・・と思えば・・急激な豪雨に・・・
この様な日々が続く中で・・・
特に野菜は如何なる????
葉物は この時期最悪状態になってしまいます。
第一に 日照りと・・・害虫・・・これにはどうしようも無い。
専門農家さんでも、苦労をしているようです。
適度の雨と・・適度の日照り・・・これが最高の菜園条件なのだが、
そうはなかなか行かないものなんですよね~~~(苦笑)。

こちらは 「ミニトマト」ですが、日照りが続くためなんでしょうね
皮が強くなってしまいます。
又 熟すのがまず早い事、、
キュウリもそうですね~~~通常よりも早い収穫に成ります。
その為に 量は中々出来ませんがね~~~(泣き・・・)。

こちらは 新ナスの実り具合です。
こちらも早いですよ~~~~
その為に大きく成っても、ナスは種も無く・・柔らかいです。
此れはイケるかな??と言う事で、焼きナスを作って貰ったら・・・
ほとんどとろける様な美味しさを感じましたね~~~
ちなみに このナス苗は 自家製です。
数回記事に差せていますが、こうして収穫まで来ました。
昨日も大きく大気不安定二なりだして来たので、散歩はお休み、
そして明けて見れば 絶好に気候・・とは言っても、気温が上がり
猛暑日となって来た。
ただ 曇ったり・・晴れたりの午前中が勝負?????

このチャンスは無いかも・・・午前中だけでも出来る所までやる!!
との勢いで雑草取りを始める。
こちらは 菜園と茶畑の間の雑草です。
アヤメよりも大きく成長をしてしまっているので、地主さんへ迷惑を
・・・との思いも有る事から、えいや~~と始める。

此方からもこんな感じです。

日照りと高温注意報との戦いとなってしまった~~~。
草むしりをしているだけでも、汗がド~~~と出てくる。
25mの長さの菜園を雑草取りでこれほどの汗を搔くなんて??
とは思いつつ・・言い聞かせる・・・「午前中だけぞ!!」と・ね
何とか 大きな雑草取りは終わる事は出来た~~~
まだ出来るかな???と雑草を纏める。
其れと同時に アヤメの葉切りをを行って見た。
何をしても暑い・・・・水分の普及をしていても暑いよな~~~
いや~~~もっと暑く感じてしまいそうだ~~~
今回 午前中だけの天気予報からして・・雑草駆除は間に合うのか
???とも思いつつ・・・ こんな事まで考えてしまった。
「草むしり」・・・
「草取り」・・・・
「草刈り」・・・・
今日の作業はどっちなんだろうか???と変な考えを持ってしまった
普通は なって言うんだろうか????
私個人的には 「草取り」をしている気がする・・・。
何故そう思う????
私なりの分析とは・・・
①、 「草むしり」 = 草の生え際からむしり取って行く事!!
②、 「草取り」 = 草を根から取り除いて行く事!!
③、 「草刈り」 = 草刈り鎌や、草刈り機などで刈り取る!!
では 我が菜園で行った作業はどっちだったかな????
「そうさな~~~ 最初は 草取り・・かな??」
午後からの突風と雨具合を見ながらの作業は???・
「さ~~~草むしりかな~~~だってさ~雨の中なので急いだ」
だから 根から草が取りきれていないので、再度の作業になる
だろうな~~~、根が残っているので、即出て来てしまうからな~
アレコレとしている内に 時間帯は 13時40分頃だったかな
ゴロ・・・ゴロ・・・ドッカ~~~ンと始まってきた~~~
さ~~~作業をやめる??? まだ続ける???
でも雷は強いからな~~~~(苦笑)、道具を片づけて終わろう~
でもまた 雨やんだよ~~~でも雷はなっている・が遠くなった。
もう少し続けて行こうかな???と作業の再開・・・・
16時近くまで何とか作業は続けられましたが、さすがに雷雨が??
諦めて帰宅・・・支度を終えると同時に、豪雨となって来た~~~
良かったな~~~ぐっとタイミングだ~~~ヒョウか????
でも違った~~ホッとする。
物凄い雨になり・・ガラス越しに外を見ていた・・「良かったな~」
と胸をなでおろしていた吾輩がいた。
今まで暑いからって
畑作業は棄権していた筈なのに????

其れには こんな訳が有ったのですよ~~~~
昨日の午前中に お使いに行って来たのですよ~~~
その時に・・自分が欲しい食べ物が眼に入ったのです。
子供ではないが・・・我がままを通しての買い物となったのが

そのわがままな買い物って何????となりますよね~~~
なって事は無いのですよ~~~~
揚げ物コーナーに行った時に気になったのが・・・
この カツ丼・・・・大きく・・て 厚くて・・揚げたてで・・と
三拍子ぞろったので・・・絶対に食べよう~~~と駄々こねる!!
この様なスタミナをつける事ができた事から、今日の雑草駆除に・・
しかも 高音注意報と・・豪雨警報・・雷注意報・・との中での
畑作業が叶ったのかな??と、吾輩は思う・・・(ホントかいな~)
明日は穏やかな日和・・との予報なので、少しは落ち着いた作業が
出来るかな???
そ~~~草むしり・・・の跡地もね~~~~頑張ろう~~~