昨日の事・・・
雨が・・・この日は タクアンの漬ける計画をしていた。
なのに 雨がやまない・・・予報では 曇りから晴天に・・
となれば 午後からでもしっかり天候も回復しているので
安心してタクアン大根の漬け物が出来る・・と、考えての事、
時間は経つが・・中々晴天にはなってくれない。
待つ事・・・11時は過ぎたかな~~何とか雨は止み雲も消えた
お~~~これからが晴れる~~~~気温もかなり高くなって来た。
早速・・・タクアン漬けの準備を始める。
先ずは 畑に天日干しをしていた、タクアン大根の取り入れだ。
既に 二本目の竹竿の大根を取り出している。
紐で結わいてある為に、紐の解きをして行く。
以外にこの作業が面倒になって来るんだよな~~(再使用の為)
大根の数は・・・小粒の為に・・130本もの大根となった。
大根の方は 準備が出来たので、少し 天日干しをして見る。
所が 大根の紐時を終えて、古語に入れての天日干しを始めた時
数分で陽が消えてしまった~~~~
雲ってしてしまったのです。
予報では 11時あたりから晴天になり、日没まで温かく晴天が
・・・との事だったので、チョット安心をしていたので、焦りが
出てしまった。
曇りになってしまうと、大根も湿気っぽくなってしまうからです。
でも何とか 準備も出来たので・・・と言う事で思い切って開始
する。
次の準備は ヌカを作り上げる事・・・
写真緒様な材料でヌカズケのヌカ作りを行います。
ヌカ =2.5kg + 塩 =500g
ザラメ = 1kg + タクアンの素= 1袋(20g)
この材料を一緒にして良くかき混ぜて置きます。
小粒な大根を 不要部分を切り落として、大根をし上げる。
こうして すべて大根の準備も出来た。
30号の桶に ビニールを二重に敷き・・破けて汁が漏れない
様にする為に 二重にセットしておきます。
ヌカを蒔きながら タクアン大根を並べて行きます。
ヌカ・・・大根・・・ヌカ・・・大根…と切り返して行く。
小粒な大根の為に かなり入ってしまうな~~~~~
全て準備をしていた大根は桶に入ってしまった・・・。
最後は 大根の葉を入れてからヌカをふりかけて終了とする
大根は何本入ったのかな?????
小粒だったからな~~~何本入っても 食べる時は同じだ???
と思えば・・・かえって気持ちが楽になって来そうだ。
1回に タクアンを食べきればいいんじゃん・・・
すれば・・130本は入った事になるので、3か月は食べられる
???と言う計算にもなるかな????(苦笑)。
重石は?????
この様に二段式に重石をして行きます。
一個の重石が・・・15k + 13k の 28kとなる。
この様に最初は重くして置きます。
管理をしておく場所が、建物の裏側に当るのと、北風が強く・・
この様にすっぽり袋を被せて置く事で埃やゴミ混入防止です。
水は 一週間で上がって来ますので、水を少しかい出して置く。
この管理方法に 約3週間は行って行く予定だ。
すれば 大根も漬かってくるであろう・・・予想をしています
このタクアン大根を漬けるに当たり、雨がまず止んでくれる事、
そして 晴れた日中に漬けて行きたい・・湿気を防ぐ為に・・
そんな雨が早く止んで欲しいな~~~と、小降りになって来た時
挿し木の バラが花を開こうとしていたのを発見した・・・
雨露がすっぽりかかっていますね~~~~
何か面白い花の形になって来ていたので、向きを変えて見ると・・
この様に犬なのかな??? 猛獣なのかな?????
空に向かって 吠えている様にも見えませんか~~~~~~~
大きく口を空けての威嚇をしているように見えませんか???
昨日はこのな天候の中でのタクアン大根の漬物が完了出来た事。
そして その大根が 年内に食べられる様になるかな~~~~
美味しくなってくれるかな????~~と、期待する(苦笑)。
雨が・・・この日は タクアンの漬ける計画をしていた。
なのに 雨がやまない・・・予報では 曇りから晴天に・・
となれば 午後からでもしっかり天候も回復しているので
安心してタクアン大根の漬け物が出来る・・と、考えての事、
時間は経つが・・中々晴天にはなってくれない。
待つ事・・・11時は過ぎたかな~~何とか雨は止み雲も消えた
お~~~これからが晴れる~~~~気温もかなり高くなって来た。
早速・・・タクアン漬けの準備を始める。
先ずは 畑に天日干しをしていた、タクアン大根の取り入れだ。
既に 二本目の竹竿の大根を取り出している。
紐で結わいてある為に、紐の解きをして行く。
以外にこの作業が面倒になって来るんだよな~~(再使用の為)
大根の数は・・・小粒の為に・・130本もの大根となった。
大根の方は 準備が出来たので、少し 天日干しをして見る。
所が 大根の紐時を終えて、古語に入れての天日干しを始めた時
数分で陽が消えてしまった~~~~
雲ってしてしまったのです。
予報では 11時あたりから晴天になり、日没まで温かく晴天が
・・・との事だったので、チョット安心をしていたので、焦りが
出てしまった。
曇りになってしまうと、大根も湿気っぽくなってしまうからです。
でも何とか 準備も出来たので・・・と言う事で思い切って開始
する。
次の準備は ヌカを作り上げる事・・・
写真緒様な材料でヌカズケのヌカ作りを行います。
ヌカ =2.5kg + 塩 =500g
ザラメ = 1kg + タクアンの素= 1袋(20g)
この材料を一緒にして良くかき混ぜて置きます。
小粒な大根を 不要部分を切り落として、大根をし上げる。
こうして すべて大根の準備も出来た。
30号の桶に ビニールを二重に敷き・・破けて汁が漏れない
様にする為に 二重にセットしておきます。
ヌカを蒔きながら タクアン大根を並べて行きます。
ヌカ・・・大根・・・ヌカ・・・大根…と切り返して行く。
小粒な大根の為に かなり入ってしまうな~~~~~
全て準備をしていた大根は桶に入ってしまった・・・。
最後は 大根の葉を入れてからヌカをふりかけて終了とする
大根は何本入ったのかな?????
小粒だったからな~~~何本入っても 食べる時は同じだ???
と思えば・・・かえって気持ちが楽になって来そうだ。
1回に タクアンを食べきればいいんじゃん・・・
すれば・・130本は入った事になるので、3か月は食べられる
???と言う計算にもなるかな????(苦笑)。
重石は?????
この様に二段式に重石をして行きます。
一個の重石が・・・15k + 13k の 28kとなる。
この様に最初は重くして置きます。
管理をしておく場所が、建物の裏側に当るのと、北風が強く・・
この様にすっぽり袋を被せて置く事で埃やゴミ混入防止です。
水は 一週間で上がって来ますので、水を少しかい出して置く。
この管理方法に 約3週間は行って行く予定だ。
すれば 大根も漬かってくるであろう・・・予想をしています
このタクアン大根を漬けるに当たり、雨がまず止んでくれる事、
そして 晴れた日中に漬けて行きたい・・湿気を防ぐ為に・・
そんな雨が早く止んで欲しいな~~~と、小降りになって来た時
挿し木の バラが花を開こうとしていたのを発見した・・・
雨露がすっぽりかかっていますね~~~~
何か面白い花の形になって来ていたので、向きを変えて見ると・・
この様に犬なのかな??? 猛獣なのかな?????
空に向かって 吠えている様にも見えませんか~~~~~~~
大きく口を空けての威嚇をしているように見えませんか???
昨日はこのな天候の中でのタクアン大根の漬物が完了出来た事。
そして その大根が 年内に食べられる様になるかな~~~~
美味しくなってくれるかな????~~と、期待する(苦笑)。