goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

スズメバチが襲撃に遭う所に遭遇した、・・焼き無花果??

2016-10-16 22:53:58 | 苦戦苦闘
前回から・・スズメバチについての掲載をして来ましたが
今回は ちょこっと面白い事に偶然にも合いまして・・・
記事になるのかな???不安でしたが、シャッターは切れた。

此方は以前からシャッターをして来ましたが、何は変化を???

と思いつつ・・・シャッターを切るのですが、かなり難しい・・
巣をちょこっと悪戯するだけで・・鉢が群がって来ますのでね~~
やはり実を守ろうとする行動は素晴らしい物が有ります(感心・・)


今回の更新は特に面白い光景がシャッターに収められた事です。
その面白い事って何でしょうかね~~~~~~
此れから見るシャッター写真は、携帯カメラでの撮影です。
決してズームではありません・・が危険が迫っていましたがね


見えますかね~~~~
いったい何をしているのでしょうかね~~~~~
この光景はまったく予想外の出来事でしたね~~~
実は 携帯カメラでは、ズームが利かないので、デジカメを使い
ズームでスズメバチの実態をシャッターチャンスにして見たかった
だけなのでしたが、
イザ 巣の近くまで行った時に、またデジカメをズームにセット
をしてから近づく・・・すると何処となく蜂が暴れている音が・・
何かが茶畑で暴れている感じがしたので、危険ではありましたが
つい音の方を探していた。

するとそこには 大きな蜂と、スズメバチとが争いをしている。
「ナニこれ???大丈夫かな???と見ていたら、
どうも喧嘩をしている様なので、様子を見ていたら、お互いに
蜂同士が弱って来ていたので、野菜の支柱でちょこっと鉢を突いて
見たら、支柱に蜂が止まって来た。
「ヤバイ・・・差される・・・」とばかりの遭われ様でしたが、
何処か違う・・・蜂そのものが私に対しては襲って来ない・・。

間しかしてこれって 戦いかな???大きな蜂と スズメバチとの
戦い・・・つまり戦争???いや~~~大きな蜂がスズメバチを
襲っていたようです。
私が見たのはその真っ最中の事なので、茶畑で大きく争っていた様だ


此方がその争っていた スズメバチと 大きな蜂・オオグマ蜂???
です。
これが私が差し出した野菜の支柱に張り付いたまま通路に出した所です
かなり弱っているようです・・が、まだ戦おうとしています。


かなりのお気差が お解りと思いますが・・、眼の前での戦いは続く
結局は 大きな蜂がスズメバチを殺してしまった・・・。

茶畑の中を除いたら、数匹がやられた様子で、弱ってましたね~~
支柱棒に這わして・・・通路まで出して見ても弱り切っていたので、
まったく危険性は感じられなかったな~~~。


その中に 大きな蜂が息を吹き返して来たので、今度は私が退治した

此方がその全貌です・・・・・ 怖かったな~~~~
何時何時に仲間たちが襲って来るかは解らないのでね~~~(恐い~)
小さいのがスズメバチです。
真ん中の大きな蜂が その襲っていた蜂・・・オオグマ蜂??と言うの
かな~~~かなり大きな蜂でしたよ~~~
まだ数匹茶畑の上空を飛んでいますね~~~

たぶんそん為なんでしょうね~~~スズメバチたちは一切表に出ない、
襲われる事は市っているのでしょうね~~~
一時は大きな蜂が、スズメバチの巣穴に向っていたのを見ましたからね
~~~~蜂同士の戦いって凄いんだね~~~殺し合いだよ~~~~~
始めて見た~~~~こんな恐ろしい事を視たのは初めてですよ~~~


そこで ちょっと試しに スズメバチの巣の方に石を投げて見たら・・

一斉にすの周りに 飛び出して来ました~~~
この写真は 巣の周りだけにいるだけで、飛び出しては来ない・・
一旦恐い目に遭っているからなのだろうか?????
このシャッターは 巣から20㎝位まで近づいての写真です。
でも確かに恐いですよ~~~たとえ飛び出さないからって・・ね~~
敵と思えば襲って来ますからね~~~~二度とこのような事は
出来ないでしょうね~~~~いや~~~~しませんよ~(苦笑)。


何時まで蜂と遊んではいられないので・・・・・・

ネギの中の雑草取りと、土寄せを終わらせて見ました~~~~。

叉 前回掲載した無花果・・を収穫してみました~~~

無花果を焼いて食べると、更の甘みが増して美味しくなるって聞き
早速オーブントースターで焼いて見ました~~~


此方が焼きあがった無花果です。
食べて見ましたが・・・甘すぎて・・・・・・
あまり美味しくなかったな~~~~
やはりイチジクは そのままで食べた方が良かったかな???(笑い)

でも皆さん・・・是非試食をして見てはいかがでしょうか???。