また来た~~~ゲリラ豪雨・・・夕方から降りだした雨・・・・・・
各地方では洪水になっておられる中・、 意外に日中は晴れ間も
出ていたのに・・・、散歩後の・・・・20時過ぎに何か物音がする?
??とばかり・・・外は雨・・・・豪雨になっているっではないか??
スッゴイ雨だな~~~まっる岸のゲリラ豪雨だ・・・・・・・・
ただ 助かっていたのは・・・雷が無かっただけかもしれない。
日中は畑作業をする関係上・・・天日干しを行う事にした。
それは「落花生」 です。
昨年の暮れに 落花生を10キロ炒って貰っていて食をしていた
のですが、 以前から行っている・・・「生活指導の受講」 では
「落花生」は私にとって・・・廃止当然の如き・・になりまして・・・・・
今年の・・・1月より・・・落花生の食は・・・つまみとしての自粛制限と
成っていた為に、ここ4か月ばかり・・・一粒も食べていなかった事で
現在はすっかりしけてしまっている。
まだ 6㌔位は残っていて、味的にもかなりの低下となってしまった。
そんな事で・・・・天日干しを行って見ました。


これだけ・・・約6㌔分が残ってしまった事で、こうして天日干しを
して見ました。
所が 湿気の関係で・・・落花生の湿気だけに、干しても何の対策
弐もなっていなかった事に気が付いた次第です(泣き???)。
でも今後も食べる事もなさそうだし・・・お裾わけが出来る味でも無い
為に・・・、断念をしなくてはならずして・・・、全て処分になってしまう事
になりそうだ。
我が体調も順調に維持している為に、リバンドしない事から・処分と
決める。
我が体調の為・・・・無かった事にすれば諦められる・・と判断とした。
どうしても食べたくなったら・・・「柿ピー」 を食べようかな????。
天候も良し~~陽射しは・・雲の中、17時5分より散歩へ出かける。
雲は有るが・・・山沿いだけになっている事から、雨は無さそうだし・・・
天気予報でも・・雨マークは無かった・・筈、唯所に依り・・と言ってた。
ま~~~この雲行きなら何も心配は無さそうだし~~~と言う事で。
いつものコースを目的とし、・・・・・折角の天気でまだ明るい・・・・
しかも出かける時間も早かった事も有り・・少しは遠回りが出来そうだ
そんな事から 久しぶりのコースへ足を延ばして見たくなって来た~。
目的場所から・・・帰路に向かいつつ・・・・途中で進路変更して・・・
懐かしき場所へ・・・・ 向かって見た。

久しぶりだな~~~~ここは廃線を利用しての、散歩道となった
場所なのです。
通称・・・・「ぽっぽ道」 と名づけられている場所です。
現在はすっかり定着している様で・・、のんびりの散歩や、犬の散歩
・・・と 又 通勤道や・・・学童たちの通学路にもなっている。
なんとなくここに来ると落ち着くって・・・何なんだろうか???感じる。

現在は 各サークルたちのお花が彩り・・・咲いている。
このお花サークルって・・・、自己申告をして、場所を提供してもらい、
各自・・・工夫してのお花畑を作っている。
以前よりもかなり・・サークルが増えたのだろうか??花畑が長いな~
~~~以前は数か所しかなかったお花畑も今では数十か所になって
いた。
サークル毎のイメージで 綺麗に花が咲いている。
ただ 暑い中だけに・・・ちょっと雑草が多く見られていたのが残念とも
感じた次第です、これもい方しかない事でしょう~~~と理解する。

この様に・・・立派な花を咲かせていた。
本当に癒される場所です・・・感謝・・・感謝・・・です。
各地方では洪水になっておられる中・、 意外に日中は晴れ間も
出ていたのに・・・、散歩後の・・・・20時過ぎに何か物音がする?
??とばかり・・・外は雨・・・・豪雨になっているっではないか??
スッゴイ雨だな~~~まっる岸のゲリラ豪雨だ・・・・・・・・
ただ 助かっていたのは・・・雷が無かっただけかもしれない。
日中は畑作業をする関係上・・・天日干しを行う事にした。
それは「落花生」 です。
昨年の暮れに 落花生を10キロ炒って貰っていて食をしていた
のですが、 以前から行っている・・・「生活指導の受講」 では
「落花生」は私にとって・・・廃止当然の如き・・になりまして・・・・・
今年の・・・1月より・・・落花生の食は・・・つまみとしての自粛制限と
成っていた為に、ここ4か月ばかり・・・一粒も食べていなかった事で
現在はすっかりしけてしまっている。
まだ 6㌔位は残っていて、味的にもかなりの低下となってしまった。
そんな事で・・・・天日干しを行って見ました。


これだけ・・・約6㌔分が残ってしまった事で、こうして天日干しを
して見ました。
所が 湿気の関係で・・・落花生の湿気だけに、干しても何の対策
弐もなっていなかった事に気が付いた次第です(泣き???)。
でも今後も食べる事もなさそうだし・・・お裾わけが出来る味でも無い
為に・・・、断念をしなくてはならずして・・・、全て処分になってしまう事
になりそうだ。
我が体調も順調に維持している為に、リバンドしない事から・処分と
決める。
我が体調の為・・・・無かった事にすれば諦められる・・と判断とした。
どうしても食べたくなったら・・・「柿ピー」 を食べようかな????。
天候も良し~~陽射しは・・雲の中、17時5分より散歩へ出かける。
雲は有るが・・・山沿いだけになっている事から、雨は無さそうだし・・・
天気予報でも・・雨マークは無かった・・筈、唯所に依り・・と言ってた。
ま~~~この雲行きなら何も心配は無さそうだし~~~と言う事で。
いつものコースを目的とし、・・・・・折角の天気でまだ明るい・・・・
しかも出かける時間も早かった事も有り・・少しは遠回りが出来そうだ
そんな事から 久しぶりのコースへ足を延ばして見たくなって来た~。
目的場所から・・・帰路に向かいつつ・・・・途中で進路変更して・・・
懐かしき場所へ・・・・ 向かって見た。

久しぶりだな~~~~ここは廃線を利用しての、散歩道となった
場所なのです。
通称・・・・「ぽっぽ道」 と名づけられている場所です。
現在はすっかり定着している様で・・、のんびりの散歩や、犬の散歩
・・・と 又 通勤道や・・・学童たちの通学路にもなっている。
なんとなくここに来ると落ち着くって・・・何なんだろうか???感じる。

現在は 各サークルたちのお花が彩り・・・咲いている。
このお花サークルって・・・、自己申告をして、場所を提供してもらい、
各自・・・工夫してのお花畑を作っている。
以前よりもかなり・・サークルが増えたのだろうか??花畑が長いな~
~~~以前は数か所しかなかったお花畑も今では数十か所になって
いた。
サークル毎のイメージで 綺麗に花が咲いている。
ただ 暑い中だけに・・・ちょっと雑草が多く見られていたのが残念とも
感じた次第です、これもい方しかない事でしょう~~~と理解する。

この様に・・・立派な花を咲かせていた。
本当に癒される場所です・・・感謝・・・感謝・・・です。